アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。以前「引き寄せの法則」について質問した者です。今回も「引き寄せ」に関する質問です。
先日、夜に試験勉強をしていたら、急にふっと「この世のことは宇宙がなんでも解決してくれる」と言う思いが湧いてきて、心がすっと軽くなりました。同時に、「この世は良いことしか起こらない」と思うようになりました。

しかし、ふとした瞬間に過去の出来事(と言っても比較的軽いこと)を思い出してイライラもやもやしてしまいます。
そういう時は前向きなことを考えれば良いということは知っているのですが、どうも上手くいきません。
たとえば、ある人にされた嫌なことを思い出してしまった時、
「おっと、もうこのことは忘れよう。楽しいことを考えよう」

「いや、でも私はあの人をどうしても許せない。」

という感じで、打ち消しの思考が出てきてしまいます。


「ただ’今’を感じる」ことが大切だと頭ではわかっているんです。でも過去の出来事を思い出すのを止められないんです。


「ザ・シークレット」を読んでから、だいぶ物事を前向きにとらえられるようになってきたと思うのですが・・・。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「テクニック」にとらわれ過ぎです。


自分の人格向上こそが大切です。

>「いや、でも私はあの人をどうしても許せない。」
と言うのが本音でしょう?
それを自分の中でごまかしてもごまかしきれる物ではありません。
そのように考える自分自身の醜さを、自分で認めることです。

自分をごまかして何になるのですか?
一生、自分をごまかし続けるのですか?

人間誰しも、本当の自分と、理想の自分があります。
理想と言うと、素晴らしいように感じますが、実際は、偽りの自分です。
偽りの自分を、周りに認めさせようとして、人間は嘘をつきます。
人によっては、自分が嘘をついていると気付かないまま、偽りの自分を演じて、それを周囲の人に認めさせようとします。

自分の醜さを自分自身に対してごまかしても、無駄なのです。
自分をごまかさずに、自分の醜さを認めることによって、初めて、自分の醜さに気づき、それを改善しようと思えるのです。
私は、あなただけが醜いと言っているのではありません。
私も醜い部分がたくさんありますし、全ての人間に、その醜さは存在します。
しかし、それから目を背けてごまかしてしまうと、人格の向上は望めません。

自分の醜さを勇気を持って見つめて下さい。
それを消すことによって、初めて、ザ・シークレットが生きてくるのです。

「いや、でも私はあの人をどうしても許せない。」というのは、自分がその人の被害に遭っていると感じているのですね。
自分を被害者だと感じていると、被害者の立場を引き寄せてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

考え方を変えると言うのも大事なんですね。「自分の醜さを認める」と言うのを第一の目標としていきたいと思います。
>自分を被害者だと感じていると、被害者の立場を引き寄せてしまいます。

その通りですね><。気をつけます。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/21 13:27

比較的軽い出来事の筈なのに、何故か心に引っ掛かるという場合は、その出来事から大切な何かを学び損ねている可能性があります。

だって、本当に質問者様にとってどうでもいい出来事なら、忘れたっきりで何度も思い出したりする訳がないですから。

例えば、何故その人を許せないのかとか、何が(どこが)そんなに許せないのかとか、自分にとって許せる事と許せない事の境界は何なのかとかを、少し真面目に考えてみると良いかも知れません。

悲しい事や辛い事があっても、その出来事に対して自分なりに決着がついていれば、何度も思い出したりはしないものです。常に前向きであろうとするのは良い事ですけど、必要があれば立ち止まったり、振り返ってみたりするのも良いと思いますよ。

過去は記憶に過ぎず、未来は妄想に過ぎません。だからこそ今ここに在る事が大切なのですけど、過去から経験という形で学ぶ事は多いですし、少しは先の事も考えて行動しないと危険を避ける事が出来ません。

どうしても過去の出来事を思い出すのを止められないなら、逆にしっかり向き合って、学びに転化して、キッチリとケリをつけてみましょう。早い話、押してダメなら、引いてみなって事ですね。



答えというものは、自分の力で導き出して初めて意味が出てくるものなので、答えそのものが直接与えられたり、引き寄せられたりしても、あまり意味がありません。何故なら、本当に価値ある事とは、答えを知識として蓄える事ではなく、答えを出せるだけの実力を身につける事だからです。

質問者様が心底から結論や答えを求めていれば、答えを導き出す為のヒントが引き寄せられますし、テキトーな人生を望んでいるなら、テキトーに生きる為に必要なものが引き寄せられてしまいます。

この世は全てが上手く行っていて、なるようにしてなっています。良くも悪くも、ね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1日の内、結構嫌なことを思い出すことが多いので、その嫌なことを「何かを学ぶチャンス!」と受け取っていきたいと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/21 13:29

 その許せない出来事を『幼稚な出来事』もしくは『幼稚な精神状態の人がやってきたこと』と考えるわけです。

つまり『貶す』わけです。『あわれむ』と表現してアドバイスしていた人もいましたが、これだと分かり難いですよね?わかりますかね?つまり裏返ったコインを裏返せばコインは表に返るわけです。「まああいつ等も幼稚な性格してたんだな(笑)わーはははは」と僕なんかは感じます。そのおかげで気持ちが楽になり精神的に安定し殆どその事を苦痛に感じなくなりました。
 たとえば小学生が小学生に「バーカ(笑)バーカ(笑)」と言っている光景をみるとアホな小学生だなと感じませんか?「馬鹿」と言っているその小学生が「ばかだな」と思うわけです。まあご自身の年齢が何歳かしりませんが何れその感覚がやってくる日が来ると思います。そう感じるようになれば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそういう小学生が居たら「ばかだなー」とちょっと微笑ましく思います(笑)。
簡単にできそうな方法なので、使ってみたいと思います^^
ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/21 13:23

>「おっと、もうこのことは忘れよう。

楽しいことを考えよう」

おそらく「いや、でも私はあの人をどうしても許せない。」と思うことが楽しいのだと思います。
試験勉強をしない言い訳にもできますし、そういう気持ちの状態は習慣になっていると思われますので「住めば都」といいますように、それなりに心地よいものです。

前向きとか楽しいとかを超越するミッションだと考え、チャレンジしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「そう思うことが楽しい」なんて、自分では多分一生気付かなかったと思います・・・(笑)。そういう見方もありますよね^^

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/21 13:31

自分がスルーできない過去の感情は、


自分にとってまだ解決できていないというサインです。
過去の自分のすべての体験は、「臭いものにふた」をするように、
考えないようにすればそれで済むというものではありません。
自分のこれまでのすべての体験が自分にとって力となり学びとなるためには、
思い出したくない体験こそが重要なものです。
心穏やかに「今」を感じるために、
妨げとなるものをまず解決しなければならないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。解決できてないから何度も思い出すんですね。
嫌なことを思い出したら、「解決するチャンス!」と気持ちを切り替えて自分なりに努力します。(最近ポノポノを始めたら嫌なことを思い出すことが減ってきました。)

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2012/07/21 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す