アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
 書いた通り、わたしはいま大型2輪免許を持っていますが、そろそろ車に変えようと思います。
 しかし、普通免許を取る場合、合宿で大体二週間かかりますね。そんな余裕がありません。
 僕の場合、普通免許を早めにとれるでしょうか?
 取るための流れを教え頂ければ、有り難いです。

A 回答 (3件)

最短な方法は、教習所ではなく、都道府県の運転免許試験場へ一発試験に挑戦するのが早いでしょう。


しかし、車の動かし方がわからない状態での一発試験は無理ですので、まずは教習所に入所して、少し練習して大丈夫だと思ったら、受験してみましょう。
免許をとるのは教習所だけではありません。
運転免許試験場が本来の免許取得の場です。

がんばってください。
    • good
    • 0

ほとんど変わりません。



学科は1日6時間、技能は1段階2時間、2段階3時間が一日の受講最大だったと思います。
それを超えた技能や学科は無効となります。
合宿は、その学科と技能をうまく組み合わせて、1日8時間から8時間の受講プログラムを組むことで、教習時間を短縮します。


大型二輪を持っていれば、学科は受ける必要ありません。
しかし、学科がなくて技能だけとなった場合でも、1日に受けられる技能教習の上限があるためそれより短くする事は出来ないのです。
ですので、残念ながらまず短縮にはつながらないでしょう。

しかしそれでも、合宿の場合は、毎日規定時間の教習が出来るようにスケジューリングを組んでくれます。
通常の通いだと、取れないような毎日連続しての教習が受けられるので、その分日程的には短い期間で教習が終わると言う事にはなります。
    • good
    • 0

自動二輪免許を所持していると技能教習の第一段階が2時限(1時限は50分)短くなるのと


(MT15時限→13時限、AT12時限→10時限)第一段階の学科教習が免許なしだと9時限あるのが免除 
第二段階の学科教習が免許なし16時限のところ2輪免許所持ですからが2時限
確か技能教習は一日2時限が限度ですから最短でMT15日 AT13日
これは合宿でも通所でも変わらないみたいです
そうすると合宿って意味あるか疑問ですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!