プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近鉄を使って、大阪上本町や鶴橋から天理方面までのルートですが、一般的なのは奈良線を使って大和西大寺から橿原神宮行に乗って行くのだと思います。
しかし、週末などの夜は上本町でもすでに乗車率高しで、他にルートがないかと探したとき、近鉄大阪線を使って上本町から大和八木、大和西大寺方面に乗り換えて天理へと思いつきました。
時間は少しかかりますが、上本町が始発なので座れる率が高いかなと思ったのです。
夜8時から10時くらいの大阪線の混み具合はどんなかんじでしょうか?
奈良線よりすいてますか?
上本町からめっちゃ混んでるんですかね?

他にもおすすめのルートがあれば教えて下さい

A 回答 (2件)

大阪線の八木以遠駅ユーザーです。


鶴橋→八木→平端→天理は時間もかかりますし、乗換も必ず階段を使わないといけないので、オススメルートではありません。そもそも、大阪線で八木まで快速急行利用だと思いますが、大阪線は名張とか遠距離ユーザーが多いため、上本町始発とはいえ、発車10分前には席がうまっています。上本町の座席確保競争は熾烈です。準急や区間準急は上本町からなら直前でも座れますが、八木まで快速急行が約30分で行くところを1時間ほどかけて行きます。快速急行の混み具合も奈良線とそんなに変わりませんから素直に奈良線回りで天理まで行かれるのが得策と思います。乗換えもタイミングがよければ西大寺だけですし、西大寺の1番2番乗り場の乗換えなら平面移動だけですむメリットもあります。どうしても、ゆったり志望ならJR難波から大和路線でJR奈良経由じゃないでしょうか。ただし、桜井線は本数が極少なので注意が必要ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その後、一度大阪線から天理方面へ乗ってみました。
早めについたので、席は確保できましたが、確かに乗り継ぎがよくないという感じがしますね。
時間は15分くらい多くかかるくらいで、着いたはずなんですが、感覚的にすごく長く感じました。
やはり奈良線が得策ですかね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/17 21:18

近鉄沿線に50年以上住んでますがPM8~PM10で電車が座れないほど


混んでいるという認識は無いですけどね。
どちらかと言えば空いてます。
大阪線の方が確実に座れます。大阪線はどちらかと言えばガラガラです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
混むのは金曜くらいで、あとはそうでもないんですが、田舎育ちの私からすると混んでるように感じるのです(笑)
大阪線のほうがやっぱりすいているんですね
今度乗ってみます

お礼日時:2012/07/14 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!