アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めてご相談します。よろしくお願いします。

夫と結婚して10年、二人の子供がいます。

義父母は変わっている人たちで、人への気遣いなどが出来ません。うちの子供たちは初孫ですが、誕生日、クリスマスももらったことがありませんし、普段、遊びに行ったときなども、お菓子やジュースさえ買ってくれません。元々、自分の子供達が一番の人たちなので、嫁が産んだ子に興味が薄いというか、私の父母の愛情とは全然違いますし、孫を思う行動はほとんどないと言っていいかもしれません。下の子が産まれた後、義母がある思想を信仰していると知り、無宗派な私はショックでしたが、夫には関係ないし、遠方に住んでいるので割り切りました。でも、その後、転勤で義父母近くに住むようになった頃から、「家族とは」「子育てとは」「人生とは」「夫婦とは」など、自分の考えを押し付けてくるようになり、私の子育てを否定されて鬱陶しかったので距離を置くようにしました。

その頃、義姉に子供が産まれ、遊びに行った際、うちの子供たちが生後6ヶ月の赤ちゃんと遊んでいたら、突然、義兄が激怒し「赤ちゃんに危害を加えた」と子供たちをひっぱたきました。私たちから見る限り、子供たちは赤ちゃんを泣かすようなことは何もしていなく、ただ赤ちゃんがおもちゃを舐めたりするので、それを補助する形で別のおもちゃを口元にそっと持って行ってるだけでしたが、義兄は元々子供が好きではなく、おもちゃなんか舐めさせて!と頭にきたようです。その後、謝罪しましたが、「謝罪になっていない」「子供のしつけがなってない」「人の家に来て騒いで」「周りはみんな我慢しているんだ」「親戚ではない」と散々言われ、しまいには「付き合いを断つ」と言われてしまいました。その間、義姉は一切自分の考えを発しず、結婚以来、エリートの義兄にさからったことがないので、色んな思いはあるが、これからも義兄に従って生きていくと言われ、私ももうこんな馬鹿馬鹿しい揉め事は嫌なので、それ以来連絡はとっていません。昨年、その義兄が海外赴任になったため、義姉は子供と一緒に実家で暮らしています。

義母はその揉め事について、ある程度知っています。でも、やはり娘である義姉をかばいます。そう、義姉は義母の考えである、妻はどんな時も夫に従うを全うしているそうで、なんて健気なの、と。そして、気遣いのない義母は、現在また遠方にいる私たちに向かって、義姉の子供の心配事を相談してきたり、義姉の子供の自慢、義姉の子育て自慢、娘孫と暮らすことがどれだけ楽しいかなどを延々と話してきます。義姉は子供を保育園に預けて外で働き、家事は義母任せ、家に帰っても義父母の手伝いがありますし、確かに余裕を持って子育て出来るだろうな、とかなりうらやましいです。でも、義父母はそんなことに全く気付きませんし、義姉も私たちとのことは全く話題にしないそうです。

今現在も遠方であることを理由に距離を置いていますが、いつかは会う時が来ると思うんです。そんな時はどんな風に接すればいいのでしょうか?また、私自身、元々自分に自信がある方ではなく、子育ても転勤族な為、実家に頼らず自分なりに必死に一生懸命頑張ってきました。それなのに、義母、義兄に子育てを批判され、今もずっと引きずったまま、どうやったら立ち直れるかもがいています。どうしたら自信が持てますか?夫は長男なので、いつか義父母の面倒も見なくていけないのかと思うと、本当に苦しいです。何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

A 回答 (4件)

あなたの子供が悪くないのに、義兄にひっぱたかれて、母親のあなたが、何故謝ったんですか?


何故、その時に、子供の前で、義兄と対抗しなかったのか?
子供だって急に訳わからずに、大人の男にひっぱたかれ怖かったろうし、その上、母親が謝る構図って
凄く情けないですよ。

義母たちに子育てを批判されて、あなたの旦那さんは、何も言わないですか?
ま、例え言わないとしても、あなたが言わせなきゃいいんですよ。

「私の子供のことは、放っておいて下さい」の一言で終わりです。

何もしてもくれない彼らに、口出させたら、ダメでしょ?
何でも言いなりになるから、舐められてんですよ。
人間、舐められたら、おしまいです。

子供は見てますからネ。
    • good
    • 4

こんにちは。



お姑さんとお舅さんは、今は実の娘さんと暮らして幸せなんだから
電話してきても相槌だけ打っておけば良いと思いますよ。

私だったら、そんな変わり者のお義姉さん夫婦とは仲良くしようとは思いませんね。
お義父母さんとも親密になりたくありません。
真心をこめて接するのに、適した相手と適さない相手がいます。
真心や愛を返せない自分勝手な人達がこの世に存在するんです。
表面だけ付き合ってればいいんです。

優しい心を持ったあなたにはショックな事でしょう。

あなたの旦那さんと子供さん達に愛情を注いで
家族の団結力を強めていって
『いつか義父母の面倒も見なくていけないのか』の将来に備えてください。
    • good
    • 1

この手の質問を見て不思議に思うのが、義家族を敵視して、相手の批判を繰り返し、自分の正当性を主張する。



仲良くなりたいのでアドバイスがほしいのではなく、ただ攻撃、批判を繰り返す。

もし、旦那が同じように貴方の親の批判を言っていたらどう思います?

実際旦那はなんていっているの?

子供が叩かれたときにも現場にいたわけですよね。

普通旦那が義家族に不満を言うべきでは?

女性は、親戚と仲良くしたいと思う感情が欠如しているのでしょうか?

別に貴方だけが悪いというわけではありません。

しかし、質問の内容を見てみても、悲しいというかなんというか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見どうもありがとうございました。そうですね、仲良くなりたいのではなく、昨日の義母との電話でも義姉の子供の自慢を散々聞かされ、ストレスがたまっていたので愚痴りたかっただけかもしれません。
悲しい内容を投稿してしまい、申し訳ありませんでした。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/14 21:30

嫁と姑の関係は永遠のテーマですよね。


ただ気にすれば、気にするほど、自分を苦しめ、
相手を恨む結果を招きますから、あまり姑の言動、
行動について考えない方が良いかと思います。
こういったことは、時の流れに身を任せて、なるように
しかなりません。

後は、姑にストレス、憤りを感じた時は、溜めずに発散
してください。
これは、姑とうまく付き合っていくには、必要な解消方法です。
また、本当に辛いときは、旦那さんに愚痴るなり、悩みを相談
してください。
中立的な立場ですが、時としては味方になってくれますからね。
大丈夫ですよ、世の大多数の嫁は、こういった状況の中で、
なんとか家庭を守ってますからね。

最後にちょっとしたアドバイスとして、
姑とは、距離を置いて付き合ってください。
あまり近すぎると、きっと問題が起き、質問者様を
悩ます結果を生みますからね。
ちょっと遠目から見ているぐらいが丁度良い付き合い方かと思います。
あまり適切なアドバイスができませんでしたが、頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございました。嫁いだからには長男の嫁としてちゃんとしたい、仲良くしなければと努力してきました。だから、なんでも真面目に受け取りすぎた所がありました。距離を置くのが悪いことのようにも感じていましたが、上手く付き合っていく為の手段なのかもしれませんね。みんな頑張っていますものね。少し楽になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/07/14 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!