プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代後半の社会人男性です。

女性には失礼ですが、
食べ物の好き嫌いが激しく、しかも、それを恥ずかしげもなく公言する女性が多くありませんか?

私は1度転職の経験があり、2社とも全国転勤のある会社勤務です。

2社とも、一番下っ端が飲み会などの宴会の幹事を務め続けるという形態で、
当然1社目は新卒採用ですので、数年近く幹事をこなしました。
そして、2社目でも0スタートなのでまた、幹事をやっています。

幹事の仕事の一つに、参加者の好き嫌いを事前に把握するという作業があるのですが、
これを数年やってみて感じたのが、とにかく女性の好き嫌いの多いこと多いこと。

ある特定の食物1品だけなら可愛げもありますが、カテゴリーごと嫌いという激しい人が多い。

1番多いパターンが「生魚」が食べれないというもの、寿司とかもNG(思い出す限り4人はいました)、
「生野菜」が食べれないという人もいました。

一番ひどかった例が、つい先月の飲み会で
「野菜は生どころか煮ても焼いても食べれない」という新卒女性社員がいました。

特定食物の好き嫌いの例をあげたら「ナス」や「トマト」もろもろ、キリがありません。

そして、なにより驚くのが、好き嫌いのある女性陣は
平気でみんなに「私○○食べれないんですよ、私に気にせず注文して食べてください」と
公言しちゃうところです。

その好き嫌いを治そうとしないのでしょうか?
治さないということは恥ずかしいという感覚がないからなのでしょうか?
親は女だと甘やかしちゃう?

私は小さい時に「好き嫌いだけはするな」と無理やりにでも親に食べ物を
食べさせられた記憶があります。
女性の好き嫌いの多さは今では慣れましたが、最初の1年はドン引きの連続でした。

たまたまなのか、私は記憶する限り、男で食べ物の好き嫌いがあった人は過去2人しか
会ったことがありません。
そして彼らは自分の好き嫌いをかなり恥じていて、
合コンの席などでは無理して食べるくらいの度量は見せていました。
(1人はトマト嫌い、もう1人は生野菜)

まぁ、男性でも好き嫌いの激しい人はもちろんいると思いますが、
どうも、自分の経験上、女性が圧倒的に多いように感じます。

皆さん、食べ物の好き嫌いについてどう思われますか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (18件中1~10件)

圧倒的に多いというのは「質問者様の周りに」ではないかと。


私の友人では偏食の男性がかなりいました。
正確な男女比は知りませんが、私の周りでは男7:女3くらいです。
「生野菜」「大きな野菜w」「生魚」
原因の多くは親の食育です。
女性でも食に関して躾けられた人はなんでも食べます。
ただ、
女性の方が好き嫌いを恥じらわず公言するのかもしれませんね。
確かに堂々と嫌いなものを友達にあげたりしていましたw
(ナスやピーマンなどをあからさまに皿に残して。)

私は男女問わず「甘ったれ」「わがまま」プラス男性なら「マザコン」が
好き嫌い多いと感じております。
母親は男の子でも甘やかしちゃうんですよ・・・

私事ですが、私の彼氏もひどいですよ・・・
「生魚」NGです。「果物」ほぼNGです。「中華」ほぼNGです。
旅館に泊まって、やっぱりお造りが駄目って・・・
偏食が原因で別れようとも考えてます。
やっぱり好き嫌いが多い方って他の部分でも
甘ったれで我がままなことが多かったです。

つくってくれた方のことを考えてほしいです。
お店でこれ駄目だ・・・など失礼すぎます。
いい年した大人の偏食はやっかいで、
恥ずかしいけどここまで大きくなったしもう治らない。という人が多い。
これも私の・俺のステータスってなっちゃってます。
ないから!そんなもの!って思います。


なんだかスッキリする質問(アンケート)ありがとうございました。
    • good
    • 1

「食べられない」ではなく「食べたくない」から食べ残すっていう人はよく見かけますね(男女問わず)



もちろん腹が破裂してでも
とか、アレルギー何て知った事じゃない
とは言いませんが、食べられない訳じゃないなら食べて貰いたいですね
食への感謝がいかに無いか解りますね。

ある弁当屋関係の仕事をしていますが、食べ残しの量が半端ないです
1000個で大体漬け物用のバケツ5個前後はありますね。

親もいい歳して好き嫌いが多いみたいです。

そうこう言う自分は
食べられない物はあるものの
食べられない物を食べる機会がほぼ皆無なので、腹が破裂しない限りは食べ続けます。
    • good
    • 0

私の家族は、”食べられない食材”が多くて料理に苦労します。



長男はきのこやメロンが食べられない。喉がちくちくするのだそうで、一種のアレルギーです。長女は最近は何でもいただきますが、昔は肉がいただけませんでした。お通じがなくなるので、野菜ばかり食べていました。

夫は、チーズとたまねぎがダメです。翌朝、おなかを下します。私は、牛肉がいただけません。おいしくいただいたあと、食中毒を起こしたような、猛烈な症状が待っています。

それぞれ、きちんとした理由があって、食べられないのですが、外食するときには、それを説明することはないです。ですから、単なる好き嫌いだととられているでしょう。

しつけができていないための好き嫌い、というのがどの程度存在するのか、わかりませんが、うちの家族に限っては、”わがまま”のために食材を遠ざけているわけではありません。辛いところです。

おいしいステーキが食べられないのを見て、もったいない、とか、贅沢だ、とか、言いながら、一口でも食べさせよう、とあれこれ言ってくださる友人もいるのですが、これにはほとほと困ってしまいます。二十年来の持病の説明を、楽しい食事の場で、たくさんの人たちにしなくてはいけないからです。

貴方の周りの”好き嫌い”の多い方々の中には、もちろん単純な好き嫌いもあるでしょうが、私のように、食べると翌日の仕事に差し障るような人もいるかもしれません。私も公の場では、”食べられない”で通してしまいます。

子供を二人育ててみて、どんなに厳しく躾けても、”食べられない”ものをおいしく食べられるようにならないのを実感しました。長女のように、成長と共に内臓が丈夫になれば、自然に何でも美味しくいただけるようになるようです。

幹事さんは頭の痛いことでしょうが、”私を気にせず注文”して差し上げると、”食べられない”方も、気が楽だと思います。
    • good
    • 1

私も嫌いな物(砂糖がまぶしてある煎餅など)があるので、1つや2つあって当然と思います。



以前、会社の女性社員が「チョコレートが嫌い」と言ったのを聞いて思わず、
「幸せを一つ知らない」と言ったことがあります。

なので、嫌いな食べ物が多い人は「嫌いな食べ物の数だけ幸せを知らない」と思います。

なかなか克服出来ないんですよね~
「砂糖まぶし煎餅」(-_-;)
    • good
    • 0

好き嫌いがなくとりあえず出された料理を何でも美味しいって食べる事ができる女性って‥私からみたら何と言うか、凄く可愛く見えますね‥あどけなさを感じます。

質問者様がおっしゃる食べ物の好き嫌いをする女性だと、我が儘な人という印象を受けます。
女性の私ですらそう思いますから 男性なら事のほか そう思ってしまうでしょう。好き嫌いの激しい男性は回りに多分いない気がしますね、女性が集まる場では結構聞きますけど。
私は好き嫌いをしていないつもりでいますが‥ないとは言い切れません。どうしても苦手な味があります。
好き嫌いの事も何かの集まりがある時とかは露骨に見えますよね。
私は少食が悩みの種です。とにかく一人前分は頑張って食べますが‥。少食も大変なものです。
    • good
    • 0

好き嫌いは男女の差はあまり感じませんが、アレルギーで食べられないものを「嫌い」と言うのは女性が多いような気がします。


一種の気遣いですよ。

また一度食べて気分が悪くなったり、吐き戻してしまった経験があるものも避ける傾向がありますね。
そのときの調理法が悪かったなど原因が分かれば、好き嫌いは治ることもありますが、ほとんどそういうのはトラウマですからね。。。
特に食中毒で生死の境を彷徨ったモノは!!
というわけでカキなどの貝類は苦手です。。。
親のほうもまた食べて死に掛けられては困るから、無理に好き嫌いを治そうとはしませんでした。


男性は合コンなどでカッつける人もいますけど、それ以外では嫌いなものは頑として食べない人もいますよ。

ウチの父が超偏食家で糖尿+高血圧+狭心症なのに味が濃いものとごはんと脂っこいものばかり食べたがって、野菜などは本当に口にしないのです。。。
酸っぱいものも嫌いで酢で味をごまかすこともできません。
入院中は看護師さんが可愛かったから我慢して食べたとか言っていましたが、退院してからも我慢したくないとか言ってもうわがまま放題。。。
せっかく糖尿治療食を研究して作って出したのに、一口も食べずコンビニから大量のお菓子とカツ丼買ってきたときはキレました。
    • good
    • 0

 50代の既婚女性です。



これは、育った食生活と食育なんです。

親が、子供の健康を考え、バランスの取れた食事を小さい頃から
食べている子は、何でも食べられる。

それと、親も好き嫌いが無いと子も無いです。

食事もいい加減、親も好き嫌いが激しい家庭の子供は
大抵、偏食です。

そもそも、会社の飲み会の席で「あれ嫌い、食べられない」とか言う女性
駄目でしょ?

アレルギーが出るとかなら仕方ないけど、それ以外の嫌いは単なる我がまま。
私も長年生きてきて、何でも食べられる人は、協調性もあり人柄も、癖が無い人
多いですよ。

反対に、あれ嫌い、これ好きて言う人は我がままな人が多い気がするな。

個人的にはそんな人嫌いです。
食育がなっていない親に育てられた?と思うだけです。
    • good
    • 1

>女性には失礼ですが、食べ物の好き嫌いが激しく、



たぶんたまたま質問者様の周りがそうだっただけで、
世間一般の話ではないと思います。

>しかも、それを恥ずかしげもなく公言する女性が多くありませんか?

これは当たっていると思います。
女性は比較的はっきりと食べ物の好き嫌いを言うと思います。
男性はあまり言わないですね。
言わないかわりに、出されても食べないという男性も結構いると思います。
反対の例ですが、最近スイーツ好きの男子が増えたと言われてますが
たぶん増えたのではなく、「甘いのもが好き」と公言できる世の中になっただけと思います。
一昔前は、男性がケーキやまんじゅうを買ったりするのは
「はずかしいこと」と思われてましたから。

話は少しそれますが、一生独身の男性、一生独身の女性を比べた場合
一生独身の男性が早死、もしくは若くして成人病にかかる可能性が高いそうです。
その原因の一つが、独身男性は
「好きなもの(だけ)を、好きな時に、好きなだけ食べる」からだそうです。
独身女性は、好き嫌いがあっても、ちゃんとバランスを考えるので偏りが少ないそうです。
これはただ単に男女の平均寿命の差だけではありません。
実際、ちゃんと奥さんに料理を作ってもらっている既婚男性は
独身男性のような傾向はあまりないそうですから。。
好き嫌いを公言するかしないかだけであって、
もしかしたら偏食が多いのは男性のほうかもしれませんよ。

嫌いなものを公言することは「恥ずかしいこと」なのか?
それは先にあげたスイーツ好き男子の例のように、質問者様は男性で
「好き嫌いを言うのは恥ずかしい」と思う生き物だからそう思うのでしょう。
たぶん男性同士、女性同士の食事会なら、好き嫌いを公言しても
誰も「恥ずかしいこと」なんて思わないのでは?

ちなみに私は好き嫌いがほとんどない女性です。
ダンナもそういう人を選びました。

好き嫌いが多い職場だと、宴会は居酒屋しかないですね。
    • good
    • 0

食べられない物があるのは仕方ないと思いますが、居酒屋に行って


>平気でみんなに「私○○食べれないんですよ、私に気にせず注文して食べてください」と公言しちゃうところです。
これをしてしまう人の神経は疑います。

なんなんですか?気を遣っているつもり?「私に気にせず」って、気にして貰うこと前提なの?
注文する前からこんなことを言われてしまっては注文し辛いですし、そういう気持ちにさせておいて自分は我慢でもしている気になっているのでしょうか。場の空気は少し下がりますよ。それでもまるで被害者のような顔をするのは決まって女性でした。

そこで我儘な人だ。躾がなっていないとの印象を持ちます。

同じシチュエーションであっても注文後に「ごめんなさい、それは苦手だからこっちの大好きな方を沢山もらっちゃいます」と笑顔で言われるのとは大違いです。

少し話は逸れますが、数人で食事に行き不味い料理にあたってしまった際、その場で「不味くて食べられない」と言うのも女性に多い気がします。周囲の共感を得たいのでしょうが、この行為も如何なものでしょうか。
完食するなり残すなりの違いはあっても、店の外に出てからあの料理は不味かったというのなら笑い話にできそうなものを、その場で食に対するケチをつける人とは二度と御一緒したくありません。

思ったことをすぐ口にするのは女性に多い傾向なので目立つだけで、男女の比率については計れませんけれど。

旅行の幹事をしていて困ったのは、旅館で料理が並べられてから「生モノは食べられない」と言い始める女性です。海の幸料理と伝えていたのに「ここまで生モノばかりだと思わなかった。なにか食べられるものがあると思った」と言い出す始末。
幹事としては責任を感じますよ。しかし幹事が悪いのか?違うでしょうとなります。
至急他の料理を手配しましたが、旅館にも迷惑を掛けているということが理解できていない。

好き嫌いについては何とも思いません。無理して食べろなどとも一切思いませんが、もう少し謙虚さを持つことは必要ではありませんか。

場の雰囲気を損なっても、周囲に迷惑を掛けても「食べられないものは仕方ないじゃない」と本人が開き直るのであれば、その考え・態度に理解を示すことなど到底無理です。
    • good
    • 2

>食べ物の好き嫌いが激しく、しかも、それを恥ずかしげもなく公言する女性が多くありませんか?



  男性がいるから言うと思うんですよね・・『これ食べれなーぃ』(こんな子供っぽいところもあるのよ!!)『これきらーぃ』(だから食事に誘うときはちゃんと選んでね!)みたいな?wバッカみたいと思いますが、女性はやはり特別扱い、他とは違う!みたいなのを見せたいのかなーなんて女のワタシが思ったりします(すごい偏見ですよねw(´□`;) )


 好き嫌いは誰にでもあるものだと思っています。吐くぐらい嫌いなものを無理に食べさせようとは思いません。苦手・・どまりのものは、時と場合を考えて食べる努力をしろよ!!と思います。合コンじゃーあるまいし、会社の食事会でわざわざアピらなくても・・・なんて思いました('-'*)


ちなみにワタシはレバーが大嫌いです。これだけは避けたい・・・!なんとしても避けたい!!!だけど、どーしても食べなければいけない状況になったら、食べます・・・タブン涙浮かべて食べます・・・がんばります・・噛みません・・丸呑みします・・・あ、長々と失礼しました(´□`;)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!