プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

原発推進派には、漏れた放射能などを除去したり原発そのものの修復にあたる義務があると報じられています。

いま、修復にあたってくださっている方々は、すべて原発推進者というわけでしょうか。


安易に原発推進をすすめている政府などとともに、それを推し進めている人たちはすべて原発修復の義務を負っています。


自然エネルギーを推し進めクリーンな世の中にしていくのが本筋なので、政府は一応自然エネルギーの対策も立てています。

孫さん藤波心さんをはじめ、われわれ完全脱原発派は、海力、波力、未来のエネルギーを信じ、今現時点ではソーラー、風力を中心に自然エネルギーを模索しています。

藤島さんはツイキャスにて、脱原発、反消費税、反TPPなど輝かしい活動をなさっております。


各紙の報道にも原発修復にいかぬものは脱原発派として数字を入れるということです。
なので、9割は脱原発派だということになります。

そういった中で、原発を推進するものは、進んで修復や放射能除去作業にあたるのがやはり義務とすべきでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

 原発反対派からの意見なのは分かりますが、そもそも被災地全域の除染は不可能です。

表土を集めても10万年くらい保存しなくてはなりませんので…。本気で「できる」「やらねばならぬ」と考えている人はおめでたいと言わざるを得ません。言いたい気持ちは分からなくもないですが、どだい不可能です。可能なことからすべきではありませんか?

 --原発反対論者です。できることは原発を即刻停止すること。廃炉や使用済み核燃料の処理もすぐに始めたいことですが、停止の方が早くできるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

脱原発

お礼日時:2012/08/25 23:55

> イタリアでは、原子力なしであそこまで成長しています。



スペイン経済危機の次はイタリアだと言われているのに、それを目指そうとでも?イタリアの最新の失業率は10%を突破し、若年失業率は30%にも達しています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120731-00000 …
http://www.garbagenews.net/archives/1915948.html

それにヨーロッパは地続きだから、電力の融通が簡単にできます。だからこそドイツは自前の原発を全部止めるという選択肢が選べた。お隣の原発大国、フランスから電力を買うわけですよ。自国の原発は許容できないが、他国にあるものは感知しないと。ある意味とんでもない自己中です。それにドイツは輸出できるほど石炭が採れる国ですから、その気になりさえすれば石炭火力をじゃんじゃん作って乗り切るという力技も可能です。

翻って日本では、そう言った即効性のある選択肢がありません。自然エネルギーは安定性に欠けるし、原発の代わりになるほどの供給力を持つ規模のものを作るには時間がかかります。以前、試しに計算してみたら、24時間365日日照があるという非現実的条件下で太陽光発電所を作った場合、日本の消費電力をまかなうのに必要な面積は香川県一県分という結果になりました。これでは話にならないでしょう。

唯一安定しているものは地熱ですが、これは温泉地の反対でなかなか前進しません。ただ個人的には、地熱が一番現実性の高い方法だと思っているので、その辺で現実味のある話をしてくれる政治家がいれば、一票入れたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱原発

お礼日時:2012/08/25 23:55

老婆心ながら言わせて貰いますが、そういう風な物言いは「原発反対派はクーラー使うな、とか電気使うな」とか言っちゃってる人らと同Lvに見られるので止めた方が良いと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

脱原発

お礼日時:2012/08/25 23:55

またこの様な根拠もないくだらない与太話をしてるんですか?



>孫さん藤波心さんをはじめ、われわれ完全脱原発派は、海力、波力、未来のエネルギーを信じ、今現時点ではソーラー、風力を中心に自然エネルギーを模索しています。

模索するのは勝手だが、あなた方が動けば動くほど無駄にエネルギーが浪費され、更には自然破壊が進んでいくだけだという矛盾にも早く気付いて下さいね。

この回答への補足

イタリアでは、原子力なしであそこまで成長しています。

アジアのイタリアをわれわれ日本は目指しているのです。

補足日時:2012/08/03 18:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱原発

お礼日時:2012/08/25 23:55

まだ存在しない、輝かしい未来とやらでご飯食っていけるんだったら、誰も苦労しないんですけどね。

「将来できる予定」では、今の電力不足の解決にはならないんですよ。それがここ数年でやれることなら、素晴らしいですが。

確たることを言える人はこの世にいないでしょうが、せめていつまでにこれこれこう言った方法の発電所を作って、余裕ができたら順次原発止めますみたいなスケジュールを出して議論すべきことじゃないんですか?それをせず、今すぐこうしろみたいな発言は無責任ですよ。いわゆる反原発派の人には、そういう極端な意見を吐く人が多すぎる。だから私は「反原発原理主義」と表現しているんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱原発

お礼日時:2012/08/25 23:54

>原発推進派には、漏れた放射能などを除去したり原発そのものの修復にあたる義務があると報じられています。




妄想の世界でおかしな屁理屈考えるよりは、新聞読んだほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱原発

お礼日時:2012/08/25 23:55

>各紙の報道にも原発修復にいかぬものは脱原発派として数字を入れるということです。


>なので、9割は脱原発派だということになります。

「各紙」とは、どれですか?
「9割は脱原発派」・・・メチャクチャ乱暴な意見ですね。
これは、推進派をおびき出そうとする「脱原発派」の意見ですね。


>そういった中で、原発を推進するものは、進んで修復や放射能除去作業にあたるのがやはり義務とすべきでしょうか?

脱原発派も含めてですよ。
脱原発派だから、廃炉に向けた、「作業に出なくてもいい」論理にはなりません。
あなた達だって、原発で発電した電気の恩恵を受けてきたのですから『同罪』です。


>藤島さんはツイキャスにて、脱原発、反消費税、反TPPなど輝かしい活動をなさっております。

「藤島」という名前だけがハッキリしている・・・つまり宣伝活動ですか?
「各紙」のニュースソースは明かさず、この個人名のみ掲載するのは、意見を集う者(質問者)としては、『不適格』ですよ。


ちなみに私は推進派です。

この回答への補足

原発推進派は修復にいく義務が生じています。

ただちに推進派として責任を負って、原発修復作業ならびに放射能除去作業等にあたってください。
原発推進するものの義務ですよ!!


われわれ脱原発派は、自然エネルギーを推し進めていきますので。

よろしくお願いします。

補足日時:2012/08/06 16:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱原発

お礼日時:2012/08/25 23:55

そもそも日本にいる人全てを脱原発派か原発推進派かの2つに分ける必要があるんですか?


もっといろいろな考えがあるはずです。


東電の社員の方々はみんな原発推進派ですか?
上から言われて仕方なく仕事だから原発の作業に従事している人もいるんじゃないですか?


cleanenergyさんは少し視野が狭くなっているように感じます。
私は通っている学校が新宿にあるので、何度かデモ行進なども見させていただいたことがありますが、正直脱原発派を名乗っている人、少なくともそのデモ行進に参加していた人も今の政府と同じくらい信用できないと思っています。
わずらわしさで言えば道を塞ぐ分駅前の選挙演説より上です。

もっといろいろな情報を集めて判断した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱原発

お礼日時:2012/08/25 23:55

ANo.2さんに座布団1枚。


まったくその通り、実にいいこと言うね。

反原発か否かにかかわらず、電気使ってる奴は進んで修復、放射能除去に当たるべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱原発

お礼日時:2012/08/25 23:55

福島第一原発は修復しているのではなく、廃炉に向けて片付けをしているのです。


脱原発を目指すなら、是非片付けに参加して、サッサと原発を無くしてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱原発

お礼日時:2012/08/25 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!