プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8月下旬に築30年の一戸建ての2階を賃貸で借ります。事務所用です。
26m²です。西側に大きい窓が2つあります。(幅270×高さ145)南西方向に同じ大きさの窓が一つあります。計3ヶ所
14畳用と6畳用のエアコンが備え付けであります。
14畳用は一応使えるのですが6畳用は壊れていて使えません。
家賃が安い為エアコンが壊れても自分で取り付けるという条件で契約しました。
平米数からすれば14畳で良いと思うのですが、西日がまともなので大きいサイズを買おうと思っています。前が道路なので遮る物がありません。
エアコンを18畳用or20畳用にするのか迷っています。
日当たりが良くて明るくて良いのですが、西日の暑さがどんなのか想像つきません。
今年の夏は取り敢えず我慢しようと思います。今年中に買う予定なのですが。。
いつ頃の時期に買えば良いのでしょうか?
9月頃に買うのかそれとも年末に買うべきか。
18畳用だと本体15万円前後でありますが20畳用だと20万円以上します。
工事費込で20万円までにしたいと思っています。
18畳で良いでしょうか? それとも金額が高くても20畳用にするべきか・・・。
カタログに外気温2℃時の暖房能力:kW て書いてありますが、暖房能力が高い方が冷房能力も高いのでしょうか?
ご教授願います。

A 回答 (6件)

西日の窓が大きくあるのですね。


サイズ的には16畳ですが本来なら18畳は欲しいですね。若干大き目で自動で早く冷やした方が設定温度に達すると弱以下になり節電になるので少し大き目が理想ですね。窓が大きいと言う事もあり18畳のエアコンで夏場は良いと思いますが、冬には また、大きな窓が悪影響でエアコンでの暖房は温まりにくくなってしまいます。そこ迄考えると20畳も捨てがたいですが必要以上に大きくても本来の電気代自体高くなってしまいます。 冬はホットカーペットなど併用するのが良いと思います。
私も同じ様な築年数の1戸建てに住んでいまして、特に2階であれば尚更ガスや灯油など使用しない方が無難ですからね。
(カタログには暖房能力と冷房能力は別々に表記していると思いますが。  暖房時能力の方が高く表記されているものですよ)
特に暖房は外気温に左右されやすい性質を持っているので外気が低くなれば成る程、暖房は効きにくく感じます。
結論として18畳タイプで良いと思いますが、明日購入しても取り付け自体の日数はかなりかかるでしょうね。古いタイプのエアコンではかなりの電気代になりますので早めの購入が良いと思います。
 現在14畳タイプは100Vですか?18畳タイプになると200Vになると思いますがブレーカーは大丈夫でしょうか?昔は1ブレーカーからいくつものコンセントやスイッチを使用していましたので、ブレーカーが落ちてしまう事が多々ありました。現在のブレーカーでは裏のレバー1つで100Vから200Vへ変更出来ますが、古いタイプのブレーカーでは変更出来ないタイプがほとんどですので一度、他の電源と併用していないか?200Vに変更できるタイプなのか確認してくださいね。いざ エアコン設置時に問題が出ることが築30位の建物には多くありますので。
参考になれば、、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答して頂き有難うございます。

>現在のブレーカーでは裏のレバー1つで100Vから200Vへ変更出来ますが、古いタイプのブレーカーでは変更出来ないタイプがほとんどですので一度、他の電源と併用していないか?200Vに変更できるタイプなのか確認してくださいね。いざ エアコン設置時に問題が出ることが築30位の建物には多くありますので

古い一戸建てなのでブレーカーの問題がネックで。
大家さんに聞いてもいまいち要領が得なくて困っています。
エアコン購入前にブレーカーその他のことを相談したいと電気屋さんに聞いたら
今はエアコンの取付が忙しくて無料見積りはやっていない。
秋口になったら落ち着くので9月以降にして欲しいと言われました。
なので9月に買うことにしました。
皆さんご丁寧に回答して頂き有難うございます!

お礼日時:2012/08/01 15:30

西日の窓が大きくあるのですね。


サイズ的には16畳ですが本来なら18畳は欲しいですね。若干大き目で自動で早く冷やした方が設定温度に達すると弱以下になり節電になるので少し大き目が理想ですね。窓が大きいと言う事もあり18畳のエアコンで夏場は良いと思いますが、冬には また、大きな窓が悪影響でエアコンでの暖房は温まりにくくなってしまいます。そこ迄考えると20畳も捨てがたいですが必要以上に大きくても本来の電気代自体高くなってしまいます。 冬はホットカーペットなど併用するのが良いと思います。
私も同じ様な築年数の1戸建てに住んでいまして、特に2階であれば尚更ガスや灯油など使用しない方が無難ですからね。
(カタログには暖房能力と冷房能力は別々に表記していると思いますが。  暖房時能力の方が高く表記されているものですよ)
特に暖房は外気温に左右されやすい性質を持っているので外気が低くなれば成る程、暖房は効きにくく感じます。
結論として18畳タイプで良いと思いますが、明日購入しても取り付け自体の日数はかなりかかるでしょうね。古いタイプのエアコンではかなりの電気代になりますので早めの購入が良いと思います。
 現在14畳タイプは100Vですか?18畳タイプになると200Vになると思いますがブレーカーは大丈夫でしょうか?昔は1ブレーカーからいくつものコンセントやスイッチを使用していましたので、ブレーカーが落ちてしまう事が多々ありました。現在のブレーカーでは裏のレバー1つで100Vから200Vへ変更出来ますが、古いタイプのブレーカーでは変更出来ないタイプがほとんどですので一度、他の電源と併用していないか?200Vに変更できるタイプなのか確認してくださいね。いざ エアコン設置時に問題が出ることが築30位の建物には多くありますので。
参考になれば、、、、
    • good
    • 0

 6畳用のが壊れていて暑く感じるのならそれだけ買い換えればいいのではないでしょうか。

それなら安いものなら3万円程度から売っています。取り付け工賃や古いエアコンの処分費用を含めても5万円程度でなんとかなると思います。

 26平方メートルなら16畳くらいですから14畳用のにプラスしてやれば容量的に十分以上です。14畳用のが古くて電気消費効率が悪いのならそちらは高めの温度設定にしてやって、6畳用の最新エアコンのほうで温度維持運転をメインでするようにしてやると電気代の点でもいいと思います。サーキュレーターを併用してやれば風の小ささもカバーできるのではないでしょうか。

 個人的には低価格帯はダイキンのエアコンがおすすめ。最廉価帯である3万円クラスのEシリーズのでも空気清浄機能やカビ抑制機能がついていたりしてお得なのが特徴。他社のはこのクラスのものは本当に冷暖だけです。それに冷え具合も定評があるメーカーですしね。
 http://kakaku.com/item/K0000356001/spec/

 買いどきについては高付加価値製品を選択しないのでしたら、ネットで型落ちを買うのならいつ買っても大差ありません。さすがに新型となるとシーズンオフが狙い目ということになりますが、1年程度ではほとんどさはありませんので安く済ませたいなら型落ち狙いがいいと思います。取り付けはお近くの電気工事店でやってもらえばいいです。その際、必ず真空引きをやってくれる業者を選択してください。

 あとは窓の断熱に気を使えばいいと思います。内窓の設置などは大げさだとしても、断熱シートを窓に貼るなどして擬似的に二重窓にしてやるとエアコンの効率は段違いです。窓の視認性は下がってしまいますけどね。値ははりますがクリアタイプのものも存在します。そのうえで窓の外によしずなどを下げてやると更に効果大でしょう。

 断熱シート(費用対効果的に最適)
 http://www.google.com/search?q=%E7%AA%93%E3%80%8 …

 よしず(外に設置することで室内に熱を発生させない)
 http://www.google.com/search?q=%E7%AA%93%E3%80%8 …

 内窓(高価だが性能は最高)
 http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&lr=la …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答して頂き有難うございます!
わざわざ写真まで貼って下さって有難うございます。
断熱シートもいろいろな種類があるんですね。
知りませんでした。
断熱シートでエアコンの効率も変わってくるのですね。
自宅でもやってみるつもりです。
有難うございました!!

お礼日時:2012/08/01 15:19

18畳用



西側の窓は遮熱フィルムを貼れば暑くならないよ


買うなら今、8月下旬
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答して頂き有難うございます。
ホームセンターで遮熱フィルム買って来ます。
有難うございます!

お礼日時:2012/08/01 15:08

私なら18畳用を選択します。


それは
賃貸である事(エアコンの寿命約10年までに事務所の移転が無いとも限らない)
14畳用が動いている(これが壊れれば、差額の5万で6畳用が買える)
能力の高い一台より、二台で分散するほうが効率的
夏の西日は、光取りよりむしろ不用な、遮りたい存在で遮光するでしょう。

冷房能力と暖房能力は、ほぼ比例しますが
機種により、暖房を最大能力を高めに設定している物もあります(冬の朝一対策で)。

エアコンのモデルチェンジは秋口だったとおもいます。
9月なら、旧モデルの安売り
年末は、新モデルで選択は多いと思われますが、安売りモデルが少ないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答して頂き有難うございます!
pokkei様がおっしゃっている通り14畳が使えるので6畳用を買えば安上がりなのですが・・・
6畳用はエアコン専用のコンセントが無いので6畳用エアコンを使うとブレーカーがとぶ可能性が
あるので勿体無いのですが大きめのエアコンを買うことにしました。

>エアコンのモデルチェンジは秋口だったとおもいます。
>9月なら、旧モデルの安売り
やっぱりそうでしたか。
9月になったら買いに行こうと思います。
有難うございます!

お礼日時:2012/08/01 15:02

エアコンは季節商品ですから、シーズンが終われば売れ残りしか存在しません。



当然、このブランドが良いとかこんな機能があれば便利という選択は出来ません。
残っている中から少しでもマシな物を選ぶことになります。
確かに残り物なので価格的に買い得なケースもあるでしょうけど、必ずしも希望通りの商品が売れ残る保証はありません。

単に西日だけの心配であれば、シェード(ヨシズ、スダレ、カーテン)で日差しを和らげればそれで済むんではないのでしょうか?

また窓をDIYで簡易ペアガラスにするといった方法もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答して頂き有難うございます!
多機能は必要がないので冷えたら良いのですが・・・。
簡易ペアガラスですか。考えも及びませんでした。
余り高価では無いのでしたら考慮させて頂きます。
教えて頂き有難うございます。

お礼日時:2012/08/01 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!