アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

見てくださってありがとうございます。

タイトルのとおり、父と祖母にされてきた事をいまだに許すことができず、苦しいです。
もう結婚して家を出て子供までいるのに、ずっと根に持ってしまって情けないです。

私は、父と、同居していた祖母に育ててもらいました。
母は私が小さい頃に亡くなっています。

教育面ではきちんとお金をかけてくれましたし、衣食住もきちんと整えてくれて、
生活面では何不自由なく育ちました。その点は感謝しています。

ですが、精神面でやられてしまい、正直、うらんでいます。
私は母がいないため、当然、家事をしていました。
夕食や洗濯があるため、部活に入らず家に帰る生活をしていました。
私は一生懸命やっていたのですが、きっちりしている祖母から見たら及第点ではなかったようで、
「またさぼっている!」
「そうじゃない!何回言えばわかるんだ!!」(でも毎回言うことが変わるんですが・・・)
「ほんとに使えない!」
などと言われ、ヒートアップしてくると
「お前なんか全然可愛くない」
「○○(弟)だけが大事」
「なんでおばあちゃんだけがこんな辛い目に!あんたがいなかったら良かったのに」
と毎日言われて生活していました。
祖母がしていた家事は夕立があった時に洗濯物を取り込むのみ・・・だったのですが、私が家事をしているとと覗いてきて上記のことを言われていました。
家事をしているのでその場から逃げることができず言われるままになるしかなく、思春期でやわやわになっていた心がだいぶ傷つけられました。

また、法事で親戚などが集まる機会があると私にわざと恥をかかせたり、あることないことを吹聴されていました。
おかげで今でも私の親戚内での評判は悪いです・・・。

父に訴えたこともありましたが、「お前らの面倒みてもらってるから・・・」と祖母に注意してくれませんでした。

父は父で、デリカシーがなく、人の話を聞かないので、
「ぶさいくだな~」
「俺の言うとおりにしといたらいいんだ!ごちゃごちゃ言うな」
などと言う人でした。
また、短気だったので、言うことを聞かないと、
「お母さんが死んだのはお前のせいだ(私の育児が大変で病院に行く時間が無かったから手遅れになった・・・らしいです)」と言って、私に言うことを聞かせようとします。
これは本当に堪えて申し訳なくなるので、言われると父の言うことを聞いてしまいます。(今でも言われます)

一番悲しかったのは、私がどうしても気力がでなくて不登校になったときに、
(本当に、どう頑張っても朝起きられなくて、ずっと自己嫌悪していて、涙がぼろぼろ出てくる状態でした)
私に「どうしたの?」と聞くこともなく
「仮病を使うな!そうやって仮病使うからなんとなく本当にしんどいような気がするだけ。うっとおしい」と言われたことです。
学校には友達がちゃんといて、成績も良かったので担任も不登校を不思議がっていたのですが、家庭環境のせいだったのだと気づいてからは、余計に許せなくなっています。

今、未就学児の子供を育てていて、昔のことを思い出してしまうことが多くなって、苦しいです。
子供には、あんな思いをしてほしくなくて、でも、どう育てたらいいかがわからなくて、育児書をたくさん読んだり、友達にしかり方のアドバイスをもらったりしています。
でも、私みたいに育ったらどうしよう・・・と思ってしまい、怖いです。

長文になりましたが、質問は以下の点です。

・どうしたら父を祖母を許せるでしょうか?(謝ってはくれないと思います・・・)
・どうすれば、されたことを思い出さずにすみますか?
・そのほか辛くなくなる方法があれば教えてください。
・私の子供へのしかり方の対応はあっていますか?アドバイスお願いします。

以上です。
足りなければ補足します。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

私も父親にひどい目に遭わされてきました。


一人暮らししたら結構変わりました。

父親と一緒に住んでいると常に顔を見なきゃいけないので一時は
許そうとか思っても顔を見るたびに、不愉快になってしまいます。

そして父親に怒りや不快感を感じてしまう自分に自己嫌悪の毎日。

少し離れたら、父親のことを忘れる時間が多くなりました。

まず日々の食事をしっかりとるということが大事なので、父親のこと
は忘れがちになりました。

そうしたら父親に会っても嫌悪感がなくなりました。

許せない時に無理に感謝したり、父親の事情を理解しようとしたり
することは難しいですよ。

許せないものは、許せない。親や身内を許せないのは道徳的にいけない
ことかもしれませんが、でも現実的に許せないと思います。

たとえ頭の中の理屈で許せても感情が許せないのですから。
感情が許すということが大事だと思います。

親を許せない自分を認めることが大事ではないでしょうか?
    • good
    • 0

・どうしたら父を祖母を許せるでしょうか?(謝ってはくれないと思います・・・)


許さなくてもいいのですよ。
どうして無理やり許したいのかが分かりません。

・どうすれば、されたことを思い出さずにすみますか?
忙しくするのも方法ですが、父と祖父母と対決するしか根本的な解決方法は無いと思います。
自分が力不足だと思えば、家族から自立するだけの力を蓄えましょう。

・そのほか辛くなくなる方法があれば教えてください。
特効薬はありません。

・私の子供へのしかり方の対応はあっていますか?アドバイスお願いします。
間違ってはいませんが、漠然とした質問ですので回答のしようがありません。
    • good
    • 0

許すのは祖母・父のためではなく「自分のため」と思いましょう。


記憶の中にこびりついた物は取れません。でも゜質問者様はその上に自分で
ちゃんと良い記憶を重ねてきてるじゃないですか。今はお幸せなんですよね?

当時の2人は、2人なりに苦しかったんだと思いますよ。
親といっても別に神でも仏でもありません。不満や不幸が在れば、それを発散する
対象は小さな子ども、ということは珍しくありません。質問者様ご自身はお二人の
当時の苦労や苦悩を全て理解できていますか?それはそうではないですよね。

ただ「私は辛かった」という記憶しかないから苦しむのです。

当時の背景を知ればもう少し考えも変わるかも知れませんが、それも無理でしょう。
だったら「相手を許す」という考えではなく「過去の呪縛から自分を解放して上げる」
ことは出来ませんか?過去の嫌なことをたまに思い出して、落ち込む、ということは
誰でもありますが、常に過去のことにがんじがらめになっている、というのは自分で
自分の人生の質を落としていることに気づいて欲しいです。自身の過去の傷にくすりを
ぬってあげられるのは自分しかいません。「あの時は大変だったね。でも今はちゃんと
幸せになっているから大丈夫だよ」と当時の苦しんでいる自分に声を掛けて上げましょう。

子育てもシンプルでいいんですよ。良いことをしたらほめ、悪いことをしたら叱る。

育児書も良いですが、まずはちゃんと生身の我が子と向き合いましょう。
知りたいことは他人にに聞くより我が子に聞きましょう。

あなたは何が好き?好きな食べ物は何?今日はなにが一番楽しかった?
大きくなったら何になりたい?嬉しいときはどんな時?

そして寝る前には「◎ちゃん、大好きよ」と言って上げて下さい。

育児書にこう書いてあったから私はこう育てるんだ、という考えは怖いことです。
丸い物は丸い入れ物に。四角い物は四角い入れ物に。

子どもも大人もみんな持って生まれた形は違います。親というのはそれを認めることから
始まると言ってもいいでしょう。「赤ちゃんはおっぱいを飲んでいるとき意外は寝ていると
書いてあるのに、うちの子は寝ないからおかしい」なんていうのも良く聞く話です。

でもそれはおかしいんじゃなくて「うちの子はあんまり寝ない子なのね」とその子どもの
ありのままを受け入れることが育児の第一歩です。

ご主人とも力を合わせて、困ったことは夫婦で何でも相談し合いましょう。
愛情はちゃんと伝えましょう。

とにかく自分でかけた縛りは自分でほどかねばなりません。

辛かった頃の自分をしっかり慰めて力づけて上げたら、もう大丈夫です。
質問者様は過去に生きてるのではなく、今を生きてることを忘れないで下さいね。
    • good
    • 0

あなたの祖母は厳しい方ですね。

でも愛情の反対は無関心ですよ。厳しいながらも愛を持って育ててくれた。そう心から思えたら許せるんじゃないでしょうか。完璧な人間なんていません。あなたの祖母だって一人の人です。何かひとつでも優しくされた思い出はありませんか?そしてそれを伝えましょう。あの時はありがとうございましたと。面とむかって言えないなら手紙や電話でもいいと思います。それができたらあなたはもっと素敵な女性、母親になれると思いますよ。お父さんに対しても同様です。お子さんにはたくさん愛情をかけてくださいね。きっと伝わります。
    • good
    • 1

46 おばちゃんデス



例え謝罪されても“許す事”は出来ません
許せないから“忘れる事”も出来ない
しかし“思い出さない”は出来ます
なるべく離れた場所で生活し、何も知らない親戚に何を言われようとしても、なるべく接点を持たない様にする
また仕事、育児、家事など今の生活に集中していれば思い出す事も減ってくる筈です
一番、気を付けたいのは、我が子に対してですね
虐待の連鎖は無意識に出ます
出たら、エスカレートします
心療内科や児童相談所などに予防策を相談するのも手段ではないでしょうか
心療内科は金額が高く、それに何回か通わなければならない
共に個人情報が、どれだけ守られるのかは分かりませんが…
でも素人に相談するよりは専門家に相談した方が自分自身、『あ、そうか』みたいなヒントが出て来ると思いますよ

私は父を早くに亡くし母子家庭で育った独りっ子です
母は厳しく暴言は、しょっちゅうでした
子供の頃は『何故?』だったけど40を過ぎ、娘が中学生になると、何となく答えが見えてきました
しかし許せはしませんが

人って弱いですよ
特に精神面、金銭面に余裕の無い人は弱い者に当たります
あなたは耐えられたのだから大丈夫
でもストレスは、ためず少しずつ抜く様にしないとね
    • good
    • 0

>・どうしたら父を祖母を許せるでしょうか?(謝ってはくれないと思います・・・)


>・どうすれば、されたことを思い出さずにすみますか?
>・そのほか辛くなくなる方法があれば教えてください。

1)取り合えず、付き合わないことです。
 顔を見なければイヤなことは思い出すことが減ります。

2)いつか仕返ししてやろうと決めて、その計画を立てる。
  これは結構楽しい。
  一番いいのは、加齢で弱ってきてあなたに助けを求めたときに
  「私ではムリだから弟に頼んでね」と見捨てる。

>・私の子供へのしかり方の対応はあっていますか?アドバイスお願いします。
 
 「注意」と「しかる」、は次元が違うのでその違いがわかれば
 子供の育て方で悩むことはありません。
 一番楽な子育ては、自分がされてイヤだったことはしないことです。
 これは結構功を成します。私は4人の子供に一度でも
 「学校に来るな」(授業参観とか保護者会など)と言われたことがありません。
 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!