アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハローワークに問い合わせようにも、電話が全くつながらないので質問させて下さい。

派遣社員として働いていましたが、先日退職しました。
退職の経緯は省きますが派遣会社から「自己都合」扱いで離職票が届くと思ったので、「会社都合」に出来ないのかハローワーク・労働局に事前に確認したところ【特定理由離職者】で認められるかもしれないと言われました。

本題はここからなのですが、派遣会社からすぐに離職票が届くと思っていたら「雇用保険被保険者離職証明書」を提出したら、ようやく離職票が発行されると初めて知りました。
派遣会社から届いた「雇用保険被保険者離職証明書」には、案の定「自己都合」と記載してありました。

これは、このまま提出していいものなのでしょうか?
一旦、「自己都合」で署名してから届いた離職票をハローワークに相談したら「会社都合」に変えれるものなのでしょうか?

みなさん、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自己都合でもらったものをハローワークに提出して、特定理由離職者扱いということなのではないでしょうか?該当していればですが。

文面からそうとれますが。
電話はつながるまでかけ続けるしかないです。
時間をずらすなどして。自分の管轄以外でもいいので、つながるまでかけ続けて正しい情報を得てはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
電話はつなりませんでした。
書類を提出して覆せなくなったらどうしようもないので、
ハローワークの窓口で確認したところ「自己都合」で離職票を発行してもらい
再度相談しに行くことになりました。
また1つ、勉強になりました。

お礼日時:2012/08/07 19:53

どのような経緯で退職に至ったのか、派遣会社ときちんと確認する事をお勧めします。


契約満了での退職なら会社都合になりますが、契約途中での退職は自己都合です。

そこが明確にならない限り、ハローワークに問い合わせても解決しません。
    • good
    • 1

特定理由離職者扱いになるには、


・派遣社員(契約社員)が契約の延長を希望していること
・あらかじめ、契約内容に「契約延長がありうる」という記載があること
・会社が契約延長をしないと明言していること
以上3点が必要です。

現時点では「【特定理由離職者】で認められるかもしれない」という可能性レベルなので、
上記がクリア出来るかどうか派遣契約書等を準備してハローワークに相談すべきだと思います。

一度出された書類を覆すのはほとんど無理。
会社は、会社都合にするつもりなら最初からやってます。
「その気がないから」自己都合で書類を作っているのです。

ハローワークから見たら
「派遣社員は一つの派遣契約が終わっても次の派遣先を見つけてもらえば仕事はあるわけだから、
 すぐに離職するなら、労働者の自己都合であろう」という前提で考えます。
(実際どうかではなく、傍から見たらそう見えます)
手続きが始まってしまうと会社は味方になってくれないので、覚悟はしてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!