アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英国では、日本のサッカーチームが男子がビジネスクラスで英国入りしたのに対し、女子チームが同じ便のエコノミークラスだったことを、日本の性差別として報じられていた。

http://www.sanspo.com/london2012/news/20120808/s …


昨年ワールドを制したというのに。今大会もメダルを期待されてたはず。期待通りにメダル確定した。
単に予算がないだけ?
どっかから出してもらってもよさそうなものだが。

もしかして、メダル期待の有力選手も皆エコノミー?男のサッカーだけが金が潤沢だったとか?

国民栄誉賞より、飛行機代くれ!じゃないでしょうかね?

事情通はおられませんかね。

A 回答 (3件)

それは女子サッカーが興行として成立していないことに原因があります。

男子サッカー(Jリーグ)は日本サッカー協会の収益源にはなっているけど女子サッカー(なでしこリーグ)は持ち出しにしかならない。なでしこジャパンは注目を浴びるけど、なでしこリーグを観戦する人はどれほどいると思いますか?
日本のスポーツ観戦文化は非常に底が浅い。女子サッカーは男子サッカーがあるだけに、女性差別と受け取られやすいけど、それでも女子サッカーはメジャーなほうです。女子バスケットボール、女子ハンドボール、女子ホッケーはもっとマイナー。それらは女子だからというわけでもなくて、種目自体がマイナーだからなんだけど。確かにメダルは期待されているのだけど、その割りには財布から金を出す人は居ない。独立行政法人日本スポーツ振興センターが発行しているtotoの収益を広く浅く分配して全部ひっくるめて助成しています。Jリーグだけが稼ぎ手で、他のマイナースポーツは全部Jリーグにぶらさがっているだけみたいな話です。

イギリスと日本ではスポーツの歴史が全く違う。イギリスでは産業革命と共に発達した都市文化としてサッカーは発達しました。地域社会と密着し、地域のにわか資本家が争うようにサッカーチームのスポンサーになりたがった。それに対して、日本では明治維新後に学校の課外クラブとしてスポーツが発達しました。戦前のベルリンオリンピックのサッカー代表は、過半数が早稲田大学です。

1917年の極東選手権が日本サッカーの最初の国際試合なのですが、アメリカの植民地だったフィリピンに2-15という屈辱的ぼろ負けをするぐらい、日本サッカーは弱かった。それが20年で「ベルリンの奇跡」と呼ばれる活躍をしたのだから、急激に成長したとはいえます。

男子でもそんなもんだから、女子はもっと歴史が浅い。オリンピックに女子サッカーが取り入れられたのは、1996年のアトランタオリンピックからですから、世界的にも歴史は浅いのです。

イギリスの女子サッカーは、今回開催国枠で初参加したけど、イギリスのマスコミとしては、イギリスは日本と違って女性差別はしていないぞと暗にいいたかったんだと思います。イギリスは皮肉っぽい記事でそういう主張をするのが得意ですから。イギリスは男子も女子もメダルにかすりもしなかっただけに、そういうところでイギリスは負けてないぞと訴えないとイギリス国民に受けないのです。

どっかから出してもらってもよさそうなものだがといってもスポンサーがつかないことにはどうにもなりません。実は東京電力はなでしこリーグのチームを持ってたり、FC東京やJヴィレッジに出資したり、サッカーには金を出していたほうなんだけど、それも東日本大震災で全部パー。

サッカーは羽振りが良いようでも、実際は不景気で火の車ってことです。とりとめのない話ばかりになってしまったけど、無い袖は振れないってこと。
    • good
    • 0

オリンピック選手と言えども


基本はエコノミー席だそうです。

男子サッカーに関しては
Jリーグが資金潤沢なことと
これまでの国際試合への対応の慣例があるそうです。
    • good
    • 0

 完全に差別でしょうね。


何だかんだで、結局こういうのを決めているのも男性、そして年配世代だろうから、
女性蔑視でしょうね。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!