アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月から新卒で保育園(私立)に就職することになりました。採用試験の時に園長の人柄や職員の人間関係がよいという事にひかれて就職したんですが、いざ仕事をするようになると・・・
人間関係は最悪、園長は口だけでかなりの気分屋(躁鬱病なんです)。
保育はひどくて子どもに虐待やトラウマを植え付けるようなことが多く見られて
言葉かけもひどく、子どもとかかわる保育士がこれでいいのかと日ごろから辛く感じていました・・・

7月になってお局の先生方クループから嫌味や陰口をいわれるようになりました。
8月に入る前に体調を崩して、保育園に行こうと思うだけで動悸や胃痛、涙が出るようになり、心療内科に行ったらうつ状態の適応障害と診断されました。
家族や友人、知人に退職を勧められ自分自身も退職をしようと園長に話をしたんですが、良心は痛まないの?、人間として最低だと思わないの?と、怒鳴られました。一応退職届けは受け取ってくれたのですが、退職のあいさつをしに行く時、各組の保育士や園長に挨拶をするのがとても怖くてしかたありません・・・
切迫流産しかけている保育士に対しても、なぜなるの?と叱る園長です。
もう辞めるですが挨拶で保育園の人に会うことがとても辛いです・・・

でも挨拶はいけなくてはと思ってます・・・
仕事中になるんですが何時ころに行ったらいいのでしょうか?
こんなくだらい質問をしまいごめんなさい。

A 回答 (3件)

 ・15年ほど幼稚園の園長をしていました。

重度自閉症児のいる普通クラスの

  担任も同時にしていました。

  園長になったのは、あなたが書かれたような園ばかりなのにショックを受け

  園児6人から、新設幼稚園を立ち上げました。

  いまだにそのような園があるのですね。

 ・精神的にも大変なときに、園に挨拶に行く・・・という決心をされたのですね。

  退職届が受理されたのなら、行かなくてもいいのです。そのあとのことは

  誠実なあなただからこその発想です。また、それを決めたから、なおさら

  辛くなっているとも言えます。

 ・自分の人生のひとつのステージを去るにあたり、けじめをつけたいなら

  それもいいでしょう。ただ、さらにひどい言葉をあびせられ、なかば無視されて

  園を去ることになります。その覚悟ができたときに、どうぞ。

  1)一番苦しくならない時間帯は「昼食時間」です。先生達が園児といっしょなので

    悪口雑言は避けられます。園長先生にも、長く話す必要はまったくありません。

    あなたがきたことに気づいたとき、「お世話になりました」と礼をして去る。

    それで十分です。

  2)クラスが始まらない「登園時間帯」。保護者とは顔をあわすでしょうが、何かを

   たずねられたら「からだをこわしてしまって」とひと言。1)の挨拶をしてすぐ帰ります

   先生達が職員室に万が一集まっていたときは、中の様子など無視してください。

   ドアを開け、礼をして、「お世話になりました」とひと言。会話はしません。

   あなたのするべきことは、自分を叱り飛ばすくらい乱暴に、無礼にふるまうことです。


   そして、これは、必ず守ってください。

   『あなたは最高に良い決断をした』ということ。壊れそうな自分をすくったのです。

   自分をほめてあげられるほど、強く生きてください。

  ・もう一度書きます。挨拶に行かなくてもいいのです。届けは受理されています。

   心理学の例ですが、「嫌いな人から毎日のように電話やメールがくる」とき、

   強い人は、怒って無視します。普通の人は、いやだなあと想いながら無視します。

   まじめで誠実な人は、

  「あれだけ一生懸命にかけてくれるのだから・・・無視を続けるのは失礼だ」と

   礼を返そうとします。でも、その人のしていることは「迷惑条例違反」。

   大きく考えると 「ストーカー」行為で、規正法違反の犯罪なのです。

   あなたはもう大人です。周囲にも、自分にも、もっとわがままになっていいのです。


  ・忘れないでいただきたいことが、ひとつあります。

   保育、小さい子供に教えることの喜びを、捨てないでください。

   きっと子供たちとの楽しい思い出があるでしょう。それを書けないほど疲れて

   いらっしゃるのでしょう。からだと心に元気が生まれるまで、休んでくださいね。

   ただぼんやりするのではなく、心が喜びを感じ、感動が重なるものにふれながら

   自分を充実させてあげてください。


   あなたの明日にステキなことがありますように。
    • good
    • 51

 転職5回で定年を過ぎて年金生活しています。



人を扱う、病院・学校・旅行業など接客部分のある職場は、概して貴方様の職場のようなボス?または上司がいます。逆に機会の整備や製造会社など相手が人でない職業は、言葉は着つけても、愛情を感じる場面が多いと承知しています。学校現場でも、流産が続き、学年主任中心にこの現状を打破しようと頑張りました。その主任も42歳(?多分)で他界しました。ストレスの多い職場です。

つまり、貴方様も、合わない場所に就職してしまったのですね。いろいろ体験されてまた、数年後にチャレンジされてはいかがですか?

退職のあいさつは、人数分入ったの菓子折りひとつで十分過ぎるくらいです。退職すればもう他人です。あいさつを返さない保育士が居る可能性も否定できません。責任者に「皆様にもよろしくお伝えください。」と堂々と言いましょう。あわてないようにふるまいましょう。きっと長い時間に感じるかも知れませんが、長くて十数分です。いうべきことは嘘でも感謝の言葉を言えるようにいくつか考えておきましょう。 貴方は他人になるのです。 次第に、クールになれます。

ほぼ、2年ごとに職業を変えました。最初の会社を辞める時に、上司に酒席に誘われて言われました。「○○君は初めて会社を辞めるんだから、いろいろ気を使っているけど、僕らは何人も辞める人を見ているから、全然平気なんだけどね。でもよく頑張ってくれたね。」という旨の送別会をもう一人の私の先輩と開いてくれました。

進学をしたのです。

学校では、一年でも長く務めたほうが得だよ!こんな良い職場はないからね。」と校長に言われて30年勤めて定年を迎えました。


エンジンの部品制作会社が一番人間関係が良かったと思います。次が、トラックの運転だったでしょうか。学校・旅行会社・病院の人間関係が最悪でした。

多くの場合、退職当日から人間関係は他人です。あいさつを無視する輩はいます。!!!
続く友人関係もあります。

菓子折り一つで、嫌味・悪口をたとえ言われても、聞き流して、大人のあいさつをして、退出しましょう。
後で泣いても笑ってもいいのです。少しおこずかいで記念贅沢をしても良いのです。私の場合は、次の就職までの間が本当に天国のような気持ちでした。しかし、就職中は、思いを入れすぎていたことを今は後悔しています。

もっとおおらかに働くべきであった!  と。

おおらかに行きましょう!これが完全ということはありません。それなりで良いのです。
    • good
    • 1

はじめまして。

それは辛かったですね。ちなみに自分は園児ではありませんが、特別養護老人ホームであなた様と同じ経験をしたことがあります。施設での仕事はやはり人間関係ですよね。ちなみに自分がいた特別養護老人ホームでは、昔からいた人しかいないような気がしました。例えば施設オープンに集まって、オープン当日の人ばかりです。そりゃその人達は続きますよね?だってお金をもらいながら職員の上下関係がないんですから。ですが全員が全員じゃありません、中にはちゃんと後輩に仕事を教え思いやり、そんけいできる人もいます。ここまで自分の話しで失礼。質問のアドバイスさせて頂きます。辞めると言ってその保育園に退職しに行くのは、今までの職員もいますし、利用者もいます。そんなのとても嫌ですよね。でもどんなに嫌でもバックレは50%良くありません。ちなみにその保育園の園長、社会人として恥ずかしくないの?と言われたんですよね?自分の鏡でも見てろと言ってみては。←冗談。ですがどんな事情にしろあなた様を採用してくれた事には変わりありません。ですから、実際あなた様は現実の現場でそう思ったのですから、良い経験をさせてもらったと前向きに考えましょう。仕事を辞めるには退職届けが必要です。おそらく保育園で専用用紙に記入しなければならないでしょう。辛い、恥ずかしい、情けない、そう思われるを覚悟で、ほんの10分です。本当に他の職員に合うのが嫌であれば、恥ずかしい事ではありません。事情も事情、職員が帰ったあとの19時頃にしてもらいましょう。でもたったの10分、辞めるならそう思われるを覚悟で行けばいいと思います。大丈夫です。すぐ終わりますから。(経験者)より。でわでわ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!