プロが教えるわが家の防犯対策術!

有料老人ホームに勤務して3年になります。
最近、施設長から介護リーダー昇格への打診があり悩んでいます。
過去のリーダーを見ていると、介護業務に加えて事務仕事も多く、
とても損な役回りのように見えてなりません。

私は今の施設しか知らないのですが、有料に限らず他の特養や老健でも同じ感じなのでしょうか?
リーダー、主任と肩書きは様々でしょうが、実態を教えて頂けると幸いです。

A 回答 (5件)

おはようございます。


介護職です。

最近はどんどん施設ができていき、サイクルの早い業界ですので3年でリーダーになることも珍しいことではありません。

今までの介護のみの仕事ではなく、事務作業等の仕事が増えるため、損と思っても仕方ないでしょうね。

でも、リーダーに抜擢されるということは、期待のあらわれですし、今まで得てきた技術などを周りに伝えたり、方針を伝えたりする重要な仕事も増えるということだと思います。
私はそれをやりがいに変えれる人はリーダーとして一本立ちできると思います。

今はリーダーとしての研修がたくさんありますので、どんどん受けていけばいいと思います。
頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

介護業務もまだ未熟なのに、リーダーを受ける自信がありません。
うちのリーダーは残業に追われていて、自分があの立場になったら潰れてしまいそうです。
もう少し考えて答えを出そうと思います。

お礼日時:2012/08/18 17:09

バーンアウトして、退職しても次を探せば良い、介護職ですから、無理はしないことです、うちの施設、特養ですけど、よその役付きが嫌で、ウツラレテキタヒトモいますよ、人の口車には乗らない方が良いでしょう、まったく、猿はおだてれば気に登るくらいの感じなんですかね、うちの施設でも、ある日課長に任命された方、一年でやめました、あり得ないくらい、大変そうでした、ちなみに施設選任ケアマネがいうことじゃないですよね、笑。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どこもリーダーは追い詰められやすいんですね。
前のリーダーもそんな感じで辞めることになったんで。

お礼日時:2012/08/22 20:42

8/16回答者です。

残業が多く、体調が不安、とのことですが、残業はほとんどの施設があるのではないでしょうか。プレッシャーと責任感で体調体調を崩すのではなく残業の質と内容量で体調を崩すのであれば、人員配置や業務内容の見直しを図った方がいいと思います。どこがどう無駄なのか、ほかに良い方法がないか、仲間や上司と一緒に話し合いをしてみて下さい。まだまだ暑い日が続きますが、栄養と、睡眠はしっかりとって頑張ってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

自分の施設しか知らないんですが、どこも大差はないようですね…

お礼日時:2012/08/22 16:53

老健を持つ法人の理事長をしています。


私はプロの仕事は3つあると考えています。
業務と教育と研究です。
このどれかが欠けていても評価は下がります。
業務はいわゆる介護の仕事です。(ケアプランも含めて)
教育は部下への教育だけでは無く、要介護者またその家族への教育、一般住民への社会的な教育も含まれます。
研究は大げさなものではなく、「こういう時にこういう対応をしたらこういう結果になった」、「こういう人生を送ってきた方に、こう言ったらこういう反応された」、などといったデータを整理して行くことです。

あなたは3年でリーダーを打診される方ですから、きっと介護者として優秀なのでしょうが、この様な質問を見ると介護という仕事を見る目が浅いような気がします。何でも引き受けて、施設を変えるぐらいの事をして見ませんか。嫌になったら辞めればいいのです。介護の仕事は腐る程有りますから。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

自分にマネジメント能力があるか不明で悩んでいます。
正直、3つの要素を兼ね備えている職員はこの業界にどれだけいるのでしょうか?
ゼネラリストではなくスペシャリストを目指すのは無能でしょうか?
プロを目指す一方で、嫌になったらやめればよいと言うのは違和感を感じます。

お礼日時:2012/08/22 16:50

勤務年数3年でリーダー打診というのはよほど優秀な仕事振りか、施設のトップに気に入られているか、もしくはなり手がいないか、といったとこでしょうね。

仕事が増える=損する、とは何をもって言っているのでしょうか。施設ごとに違うかもしれませんが、私が知るところでは、現場の仕事をバリバリこなしながら事務的なこともさばき、新人の指導もしている方もいれば、現場の仕事がおろそかになり、周りのスタッフにいろいろフォローしてもらっている方もいますね。体調を崩してヒラに戻してもらった方も。もし、手当てや待遇面で不満があるのであれば就業規則や施設の規定を確認の上、上司に相談してみてはいかかですか。労働上無理な仕事内容であれば、労働基準局?とか公共機関をたよるのも1つの方法だと思います。何よりリーダーになる理由がわからないのであれば、断ってもいいのかな。自分も周りのスタッフも損しないために。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分は人の上に立つより、下で支えるタイプなのでリーダーは不安です。

うちの施設はリーダーが過酷でなり手がいなく、私に回ってきた感じです。

残業の多さに体の不安もあります。どこの施設もそんな感じなんでしょうか?

お礼日時:2012/08/18 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!