アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大根おろしが好きなのですが、年齢とともにおろすのが、負担になってきています。
電動でもよいので、使い勝手の良いものがありましたら、教えて下さい。

普通の大根おろし
ちょっと粗めの大根おろし
と両方必要としています。
台所が狭いので、出来るだけコンパクトなものを希望します。
普通のサイズのミキサーや、プロセッサーは持っていますので、大根おろしに特化した商品でもよいかと思っています。

現在使っている器具の画像を添付します。
いずれも、力がいります。
鬼おろし器は、良くおろせるのですが、手を傷つけそうで神経を使います。

「大根おろし器の使い勝手の良いのを教えてく」の質問画像

A 回答 (6件)

手作り銅製卸し金は、信じられないほど楽に卸せます。


なぜかというと、卸し金の目の並びに、わずかなバラツキがあるからです。
量産品はバラツキがなくきっちりきれいに並んでいるので摩擦が強く無駄に力がいります。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
銅製品ですか。
銅は手入れが大変ではありませんか?
鍋は結構大変で、処分したことがあるので……。

補足日時:2012/08/17 23:01
    • good
    • 3

他の方も推薦している通り、銅のおろし器が一番です。


使っていて古くなっても愛着が持てますし、目が潰れても修理が可能です。

プロセッサは、便利ですが大根おろしのようにはいきません。水分がでてべちゃっとします。
また、プロセッサって出すのと片付けが面倒で、結局あまり使わなくなりませんか?

私は銅のおろし金をキッチンの定位置においておき、ひょいっとお気軽に使えるようにしていますがとても便利ですよ。

高いものですが、20年、30年はよゆうで使えます。というか一生モノなので、元は取れますよ。
関西でしたら有次、関東でしたら浅草の銅銀堂さんがおすすめです。

この回答への補足

皆さんのお勧めは、やはり銅。
電気も楽そうに思っていましたが、水分が出るのでは、がっかりです。
教えていただいて、助かりました。

補足日時:2012/08/23 12:21
    • good
    • 2

#3です。



2の動画説明がありまいした。 百聞は一見にしかず ということで。


お持ちの銅おろし金の目が、どれくらい大きいのかわかりませんが。 銅おろし金の目って、荒目の方は、結構おおきいですね。 少なくとも、写真のお手持ちの道具で、おろした方が、細かい大根おろしができます。 その目の細かさが好きだというなら、銅おろし金は、質問者様には向かないのかもしれません。(味の趣向はひとそれぞれですから)

私は、築地の場外市場の道具屋で購入しました。その店で一番大きい商品でしたが、横18センチ、縦30センチ(一番大きいところを測って)です。 実際、もっと大きい商品もあります。個人的には、欲しくてたまらないのですが・・・。

私の銅おろし金には、裏に小さい目が切ってあり、細かくすりおろせます。 しかし、こっちの方は、生姜とかワサビ用です。 大根をおろせば、すぐに目が詰まってしまってしまいます。根気よくやれば、めの細かい大根おろしができるでしょうが・・。
    • good
    • 0

#3様ご紹介の「2」はかなりお勧めです!



本体は滑り止めが付いているので、支える方の手に力を入れる必要がありません。
卸金の面がカーブしているせいか楽に卸せます。
粗さは力の入れ加減で調整できます(限度はありますが)。

力を入れずに楽に...ということであれば、こちらの商品は本当に良いと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
「2」をお使いになってのことなのでしょうね。

悩んでしまいます。

これは受け皿なしでも、使用可能なのでしょうか。
おろした際、かなりの水分が出てしまうということはないでしょうか。
この辺が心配です。

力がいらないという点は、すごく魅力的です。

補足日時:2012/08/19 10:34
    • good
    • 0

1 大量に作りたいのなら、下記のような商品がいいと思います。


http://life.dorihon.jp/

2 そこそこの量なら、下記のような商品もあります。
http://www.senda.co.jp/w01070186.html

3 銅おろし金

2は使ったことがありますが、おろすのは楽ですね。(すくなくとも、お手持ちの添付写真の製品より) この手の商品としては、よく出来ていると思います。

それでも、一番のおすすめは、銅おろし金ですね。 それも、なるべく大きいものがいい、おろすのが楽です。 そして、銅おろし金をおすすめする一番の理由が、大根おろしが美味しいからです。 2も、それなりの美味しさですが、銅製にはかないません。

銅製のお手入れが、面倒くさいとありましたが、これくらい楽な料理器具も無いと思うのですが・・・。 一番いいのは、おろした後、すぐに流水で洗い流すことです。 あっという間に、綺麗に流れ落ちてしまいますよ。 しばらく時間がたって、だいこんがこびりついたら、しばらく水につけて、歯ブラシ等で、表面を撫でてやれば、すぐに落とせます。 銅は殺菌効果もありますから、いちいち洗剤をつけたスポンジ等で、洗う必要はありません。

銅おろし金も、受けの容器にセットして使用する便利なタイプもあります。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
リンク先で確認しました。
1は我が家には大きすぎるかと思いました。
でも、「一時に大量に」は、とても魅力的ではあります。
2はコンパクトでよいかとも思いますが、銅がやはりすぐれているなら、「銅」製にしようと思っています。
済みませんが、お勧めなどありますでしょうか?
尚、今使っているのは、26(縦)×12(横)です。
これは水分が出にくいのは気に入ってますが、繊維が粗すぎて、あまり美味しくはありません。

補足日時:2012/08/19 10:29
    • good
    • 1

No.1です。



手入れはアルミの卸し金と同じで、使った後洗うだけです。
20年近く使っていますが錆びもでていません。

この回答への補足

補足ありがとうございました。
・銅と言うだけで、固定観念を持ってしまっていたようです。
・銅製のものの中に、両面が使えるものがありました。
これなら、普通と粗目と使えて便利なような気がするのですが、どうでしょうか?
お勧めがあれば、教えていただけないでしょうか。

補足日時:2012/08/19 10:22
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!