アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はボイラの勉強をしているのですが、どうしてもわからない問題があります。もし解る方おられましたら、誠に恐縮ですがご教授いただけないでしょうかm(_ _)m
 
汽力発電所がある。1日のボイラの蒸発量および給水量はそれぞれ8830(t)で、平均過熱器出口蒸気圧力は127(kg/cm^2)、温度は540℃で、節炭器入口の平均圧力および温度は136(kg/cm^2)、229℃である。燃料は6000(kcal/kg)の石炭を平均1時間あたり50(t)ずつ使用しているとき、このボイラの効率を求めよ。ただし、過熱器出口の蒸気のエンタルピーは825(kcal/kg)、節炭器入口の給水のエンタルピーは225(kcal/kg)とする。

A 回答 (2件)

ボイラ効率に使用されるボイラの範囲は、節炭器入口から過熱器出口までで、これらを一まとめにしてボイラ出力としています。


これが分かれば、比エンタルピーの値を指定されていますので、公式に当てはめるだけです。

まず、出力の給水量が1日単位なので、入力の燃料も1日稼動に合わせます。
 Qi = 50 ・ 10^3 ・ 6000 ・ 24
   = 7200 ・ 10^6 (kcal/d)
入口と出口の比エンタルピーの差からボイラ出力を求めると、
 Qo = (825 - 225) ・ 8830 ・ 10^3
   = 5298 ・ 10^6 (kcal/d)
ボイラー効率は、
 η = Qo / Qi
   = 5298 / 7200
   = 0.7358
   ≒ 73.6 (%)
となると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご解説くださり誠にありがとうございます。おかげですっきり理解できました!

お礼日時:2012/08/25 13:01

ボイラーを問わず機械には、最大能力、通常能力があります。


効率は、最大能力に対する運転時の能力割合を言います。
効率計算をする時は、計算時の計算単位を統一して計算が原則です。
年間、月間、週間、一日、一時間、と時間の統一もすること。
機械の各項目の効率を計算し、全項目の合計の平均効率が、その機械の効率となります。

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/08/25 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!