アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。結婚1年8ヶ月目の28歳女です。子供はおらず夫婦ふたり暮らしです。
夫婦間のコミュニケーションの件で相談させていただきます。

とにかく夫婦間の会話がありません。仲が悪いわけでは決してないのですが会話がありません。主人はもともと寡黙で、あまり話すタイプではないのですが、結婚後あまりにも会話がなさすぎて、最近少し精神的に参ってきました。
主人は家では仕事のことを思い出したくないようで、仕事の話は一切しません。
一生懸命毎日働いてくれてるので本当に感謝してますし、帰りたいと思える家庭にしておきたいので、主人がゆっくり癒されてくれるなら構わないと思ってきたのですが、あまりにも会話がなさすぎて、、、うちはうち、よそはよそなのですが、こんなもんなんでしょうか?

沈黙は全然構わないのですが、ささいな会話すら成り立たず、
返事を求めるのもやめて、自分のパートの仕事の出来事やつまらない話を独り言のように
私ひとりで話すようになっていたのですが、先日、そういうのも聞きたくないと言われてしまいました。
とにかく家では話したくないし会話したくないようで。

私はずっと喋り続けたいわけではないのですが、ほんの少しでいいので、今日の出来事とかささいな出来事とかひとことふたことでも会話のキャッチボールがしたいのですが、主人はそれを求めていないので、
私の居心地の良さに一歩近づくと、主人の癒しの場所が一部、欠けてしまう気がして、なら我慢しようと思って、我慢していたのですが、
ふたりでいるときの寂しさって、ひとりでいるときよりよっぽど寂しいと感じてしまって
1年半くらい経過したあたりからやたら気持ちが不安定になってきてしまいました。

結婚前はそれなりに会話もあり、話してくれる主人だったのですが、今となっては、何を話していたのかも思い出せず、会話できていたことが信じられません
主人は結婚して私に気を許してくれて素の姿で過ごしてくれているのでしょうから、本来、喜ばしいことなのかもしれないのですが、最近、主人に気を使って愛想笑いばかりの自分に少し疲れてきました。

よそはよそですが、こんなもんなんでしょうか

つまらない質問で申し訳ありません。
同じような状況の方や、全然違う環境でもアドバイスや助言いただけたら嬉しいです

よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

お仕事で疲れきってるのかもしれませんね。



あなたが旦那さんに気を遣うのもわかりますが、あまりに酷いようであればあなたが鬱になってしまいますよ。


夫婦のコミニケーションは当然大事なものですから、あなたの望みを真剣に打ち明けるべきだと思います。

それでも旦那さんに変化を望めなさそうなら、あなたはあなたで外に目を向けることですね。

外に目を向けすぎると問題になりかねませんので、やはり旦那さんに真剣に聞いてもらうことが必要なんですが(笑)。


何にしても我慢はよくないですから。


あなたが家庭を守っているから、旦那さんは仕事に専念できるわけですから、旦那さんに感謝は当然ですが、卑屈になる必要はないんですよ。


精神的に余裕があるうちに対策を講じてないと、余裕がなくなってからでは泥沼化してしまう可能性もありますから。


適度に発散は大事です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
なんだか沢山の方に親切に丁寧にご助言いただけてなんか嬉しくて泣けてきちゃいました(笑)情けない情けない!
友達にも相談したら、同じように、
「私は養ってもらってる身やから。。とかって卑屈になる必要ないよ、あなたもいっぱい仕事してるんやし、家事も全部してるんやし、毎日毎日ゴロゴロして家事もしないんやったらそれはアカンけど、ちゃんとやってるし、だから旦那さんが仕事に集中できるんやから、養うんはお互いさまやで」と言ってくれました
どうにも立場が自分が主人より何段階も下の身分に思えてしまい、文句を我慢してしまいがちなので、
こんなんではこの先、持たなくなってしまうので、もっと前向きに、明るく、よい方向に改善していけるように頑張ります!!

主人がまったくそれでも聞いてくれずじまいだったら、今の二倍遊んで発散します(^^)

みなさんほんとにご回答、ありがとうございました!
感謝です。

お礼日時:2012/08/27 20:53

いくつか選択肢が…



1 同じ趣味を持ち、会話を増やす。

2 最低限の家事をこなし、友人と積極的に遊びストレス解消する。(不倫はもちろんダメ)
  ご主人が文句を言ってきたら、ご主人に原因がある旨話す。→会話をするようになるかも?

3 会話の無いままとりあえず生活できれば良い。

4 たえきれず離婚。

こんな所でしょうか?
1は文面を見る限り困難な感じ。
3.4は避けたいところ。
たぶんですが、2が一番かと…
仮に文句を言ってこなくても、現状よりはストレスはたまらないかなぁ??

つまらん回答ですみませんでした。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

私も2が素敵だな~と思いました(^^)
まだ子供がいないのと、周りの友達も未婚や子供まだいない子がおおいので、幸い遊びにいきやすいので、
おっしゃる通りに、最近は友達と月に2-3回遊んで、普段しゃべれない分、爆発したようにいっぱいしゃべってストレス発散して維持しています(^^)わたしが結構あそびにいくのを以前文句ゆわれてしまったので、あなたが会話してくれないので、私は外で友達としゃべって発散しないと喋りたくて喋りたくて死んでまうから、頼むから月に2-3回(主人の仕事の日で家事に支障でない日)は遊びにいかせてくれ、とお願いしました。
ほんとに友人たちに救われています。もちろん主人にも感謝していますが、友人にも感謝感謝です

友人と都合が合わなかったり、仕事が休めず予定が空かなかったりで遊びにいけないのが続くと、イライラが溜まってきてしまって不安定になってきてしまって今回みたいになってしまうので、
友人とはずっと遊べるわけではないので、またそのときには違った発散方法や改善策を自分なりに見つけたいと思います。

まさに的中なご回答でした。さすがです(^^)
遊びすぎて変な方向に走らないようにだけ注意したいと思います

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/27 20:41

既婚、二児の母です。



結婚して夫婦になると、お互いに話す内容がなくなってくるんですよね^^;
恋人同士のときと違って、ただ、お互いに日常生活を淡々と送っているだけなので、特別話すようなことは何もないんですよね。

女性は、どんな些細なことでも話題にして、相手に伝えて会話をすることが比較的上手ですが、男性は、必要なことを、必要なときに、必要な人にしかいわない・・・という人が結構います。

だから、妻に、何か話して欲しいといわれても、ただ仕事に行って、いつもの仕事をして、家に帰ってきただけの生活の中で、特別話すことなんてないと感じてしまうんです。
会社の〇〇さんと、こんな話をした・・・というような出来事も、妻にとっては楽しい話題でも、夫にとっては、その瞬間、会社の人と話をして楽しく過ごしたけれど、家に帰ってきたら忘れていることもしばしば・・・。

私の夫も、あまり会社の話をする人ではありません。
自分から何か話題を提供してくれる人でもないため、いつも私が話しかけています。
ただ、夫は、話しかければ聞いてくれるし、余程機嫌が悪いときでない限り、嫌な顔はしないので、夫婦の会話としては成り立っています。
機嫌が悪いときは、何気ない世間話をしても「そんな話聞きたくない。くだらん!!俺たちに関係ないことやろ!!」といきなり怒鳴ることもありますが^^;
夫自身、余程、何か話したいことがあれば話しかけてきますが、基本は受身、聞き役です。

子供が出来る前、夫婦二人の生活が長くなってきたときは、確かに、会話はなくなってきていましたね。
ただ、ひたすら黙って二人でご飯を食べ、布団に入るという日が続いたこともあります。
夫に「何かないの??」と聞いても「ない。あるわけないやろ。ただ、仕事をしてるだけやのに。」と言われ、私自身も、特別話すこともなく沈黙という感じでした。

妊娠して、子供が生まれ、また話題がたくさんでてきましたね。
でも、子供以外の話題というと・・・・あまりないかも。
子ども自身のことや子供関係の話題ばかりですが・・・。

私の父なんて、あなたのご主人と一緒。
「家に帰ってきてまで、なんで仕事の話をしないとあかんねん!!職場では仕事。家には、仕事は一切持ち込まない。リセットしないとあかん。」と言っていました。

そうやって、父なりに、気持ちをリフレッシュして、仕事を頑張っていたんだと思います。
だから、母も、仕事の話は一切しないようにしていました。

母が、何気ない世間話をしても、テレビを見ながら、お酒を飲みながら、あるいは、新聞を読みながら、適当に相槌を打っている程度。
それでも、母は、基本、満足していたようです。
大事な話ではない限り、これで良しとしないと、一緒に夫婦としてやってられないとのことでした。

たまに、父も、機嫌が悪いと、母に「しゃべるな。そんな話聞きたくないねん。だから何やねん?俺は、そんなにベラベラしゃべりたくないねん。家ではしゃべりたくないねん。」ということがあったそうです。
母は、その度に、「じゃあ、夫婦でいる意味なんてないね?!そんな話もしたくないような女と一緒にいる必要ないやん!!別れ!!いつでも離婚したるわ!!それだけの慰謝料用意しいや!!」と、父と喧嘩していました^^;
それでも、父は、ため息をつくだけ・・・。

元々、寡黙なことは悪いことではないですが、あなたの話を聞くのもいやだと拒否するのは、少し気になりますね。
自分の父や夫を見ていて感じるのですが、妻の何気ない話を聞くのも嫌だと言うのは、夫自身の心が穏やかではなく、何か悩みや葛藤、不安などを感じているときだと思うのです。
ご主人は、何か仕事で悩みを抱えていたり、精神的に疲れていたりして、余裕がないのでは??

しばらく様子を見ながら、機嫌のよさそうなときなどのタイミングを計って、あなたの素直な気持ちを伝え、話し合ってみてください。

家庭は、二人で居心地の良い場所にしていかなくてはいけません。
相手とぶつかり合って、努力していかないとね・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
とても勉強になります。
ご主人さまもさることながら、お父様はさらにうわてだったんですね!(^^)
それでも喧嘩し合いながらも夫婦として連れ添ってこられて、尊敬します
一方的にどちらかがひたすら我慢し続けるのではなくて
ちゃんと意見をつたえてぶつかって、その夫婦の形になるんでしょうね。。。

きっと私の話を聞きたくないといったのは、一度きりだったのですが、機嫌のよくないときに
流れでゆってしまった感じもありました。
きっと主人は私に言ってしまったこと忘れてると思ってるんでしょうが、女って怖いですね、なぜかしっかり覚えていて頭から離れません(^^;)

きっとほんとに仕事で精神的に参ってるんでしょうね
だからといって私が今度は家で精神的に参ってしまって家にいたくない、てなってしまったら
どっちもどっちなので、
アドバイス通り、主人の機嫌のいいとき、
タイミングを見計らって、けんか口調ではなく
自分の気持ちを言ってみようと思います。

すこしでもいい方向にいけばいいなと思います(^^)

ご助言、ありがとうございました!!!

お礼日時:2012/08/27 20:27

なかなか難しいですね。



人って、楽しかったら、誰かとしゃべりたいって気持ちになると思うんです。
男って、時間の大半は仕事にかかわってるわけじゃないですか?
よほど仕事が楽しくないっていうか、苦痛っていうか。
そういう時って、おしゃべりしたい気持ちになんてならないですよね。

あなたに問題があるようではなさそうなので、やっぱ仕事がらみかと。

まあ、本来会社って楽しいところではないんでしょうけど、それでも、
それなりに勤めてたら、家に帰っても、今日会社でこんなことが
あってさーみたいな話なると思うんですよ。
仮に妻が理解できなくても、聞いてさえくれれば。

>主人は家では仕事のことを思い出したくないようで、仕事の話は一切しません

なんかこれ、ひっかかるんですよね。
自分は妻に仕事の話、けっこうします。だって、ほとんどの時間働いてるんだもん。
仕事の話するのが一番手っ取り早い。

それにしても、思いだすもの嫌ってよっぽどですよ。
そんな精神状態じゃ、何しても面白くないし、楽しくないし、すべてが
つまらない!そういう感じなのではないんでしょうか?
自分の気持ちに余裕がないから、あなたが話しかけてくれても、
なんかうっとうしいみたいな。

あなたの話を聞いて、僕はそんな印象を受けました。

何か、悩みがあったら何でもきくわよ、くらいの軽いタッチで旦那さんの口から
こうなっちゃってる原因が引き出せるとほんとは一番いいんだけど。

大変だとは思いますが、あまり深刻にならず、旦那さんの悩み聞いてあげてくださいね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんです。仕事のことは家では忘れたいと言うので、それを無理に聞くのはだめなので、こっちからしつこく聞かないようにしています。ただ、なにか自分から言いたくなったら何でも聞いてあげたいので、きっかけとして毎日、おつかれさま今日は1日どうだった?とか忙しかった?とかひとことだけ聞くのですが、決まって「うん」「ふつう」とかなので、そこを根掘り葉掘りしないようにしています。。もうこれ以上は聞かないで的なオーラが出てるので、、
仕事は、つらいみたいです。
私の前で弱音はくのが嫌みたいで一切なにも言ってくれませんが、たまにボソっと「いきたくない」と漏らすことがあります。。
今の仕事を辞めたら死ぬわけではないし、子供もいないからなんとでもなるし生きて行けるし、まだ若いし転職もできるから
体こわしたりウツになったりするほど頑張らなくていいんやからね、健康でおってくれたらなんでもやり直しきくから、と
伝えてるんですが。。

それ以外になんて励ましてあげていいのか、私は主人と同じ仕事をしたことがないので、しったかぶり発言はよくないでしょうし
悩むところです

おっしゃるとおりに、弱音はきたくなったときにはいつでもなんでも聞いてあげれる状態にしてあげてたいと思います。

ほんとうにありがとうございました!

お礼日時:2012/08/27 20:16

私の会社の同僚は結婚15年ほど経過していますが、毎日、夜寝る前に30分の会話時間を持っていると言っていました。

その時間だけはとにかく向き合って話をするそうです。
話題はその日1日の内容だったり、ニュースの話だったりいろいろで、奥様は専業主婦ですが、近所のスーパーの話題、野菜の値段の話、そこで見た面白かった人の話等をされると言っていました。
まぁ、晩酌みたいなものですね。
仕事で疲れて帰ってもそれだけは必ず守ると言っていました。

ご主人に30分だけ話を聞いて!と、夫婦でそういうルールを作るのもいいかなぁと思いました。

それも嫌だと言われたら…その時は今の気持ちを思い切りぶつけましょう。
それでも話も聞きたくないと言われたら、「私の存在意義は?」と問い詰めましょう。
きっと反省してくれるはずですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

30分ルール、いいですね!!そういうのを習慣付けするのは大事なことなのかもしれないですね
30分は無理でも、5分でも、うちの主人は5分も無理と言うかもなので、せめて3分でも、
向き合って会話していける夫婦になりたいです

会話のキャッチボール、私が一方的に投げっぱなしでボールが一個も返ってこないのでたまには変化球でもなんでもいいから
返してもらえるようお願いしたいなと思います。
うん、でも
ふ~ん、でも
返ってくるのであれば(^^)

ほんとに私、いなくてもいいのでは、、、と思っちゃうので。

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/27 20:04

うーん、それはつらそうですねえ。


仕事の話はしたくない、というのはわからないでもありませんし、何も話すことがないからといってあなたがつまらないことをひとり言のように話すのは彼にとっても迷惑でしょうが、それにしてもですよね。

結婚したから素のままでいい、しゃべりたくないから何もしゃべらなくていい、ということは決してありません。
結婚して毎日一緒にいるからこそ、お互いが楽しく居心地良く過ごせるような環境を作るためのコミュニケーションや相手への配慮は不可欠なのです。
だから本当は、彼とそのことをよく話し合い、あなたの気持ちをきちんと伝えて彼に理解してもらい、彼にもそれなりに気を使ってもらうのがいちばんいいと思うのですが、どうでしょう。
そういう話をしても分かってもらえそうにない人だとすると、かなり厳しいものがありますね。

ところで、あなたの彼に対する気持ちは、基本的にはどういうものなのでしょうか。
「仲が悪いわけでは決してないのですが」と書いていらっしゃいますが、「仲がいい」と言えますか。あなたは「彼のことが好き」なのでしょうか。
また、彼はあなたのことをどう思っているのでしょう。彼に愛されている実感がありますか。
その点に不安がないなら、とりあえずあなたの気持ちを彼に伝え、できる範囲で彼にも努力をしてもらい、それでも彼があまり話をしないようなら、まあそういう人なんだし、二人の間に愛はあるんだからいいや、と割り切ってあなたも静かに自分のしたいことをして過ごしていればいいのではと思うのですが、そう思えますか。
もし、愛情自体に不安があるのであれば、まだ若いのですし、このままの状態が続くくらいなら離婚した方がいいかもしれない、ということも含めて今後のことを考えていった方がいいような気もするのですがどうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

そうですね、おっしゃる通りですよね
主人にとって120%居心地よくても私にとって0%だったら、正直つらいです。。。半分とまで欲張りませんが、少しは分け合って妥協し合いながら暮らしていけたら、と思います。

今の時点なので今後何十年先の気持ちはわかりませんが、今は、私は主人のことを大切に思ってますし、いなくなる生活は考えられません。正直、恋愛の好きとかよりも、情だと思います。いて当たり前になってしまってるのかもしれません
主人も、今の時点では、私を大事に思ってくれており、お酒を飲んだときとかには、言葉で伝えてくれたりもするので、嬉しく思っております。子供がもし授からなくても、ずっとふたりでいいと言ってくれているので感謝しています。

気持ちすら離れてしまったらほんとに離婚も考えますが、今はそれはないので、主人と頑張っていきたいと思っています。

ご助言どおり、ちゃんと私の意見を根気よく伝えて、聞いてもらえるように努力してみます!
それでもなんの変化もなく逆切れされてしまったら、また考えます。

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/27 19:58

結婚11ヶ月(子無し)のアラフォー女性です。


私は夫と長い間友人関係で親友だったときから
とにかく話題があり話しが尽きません。
なので今も毎日平均1時間、週末はトイレとお風呂以外
ずっと一緒なので48時間しゃべりっぱなしです。
政治のことからご近所のこと、お互いの仕事のことなどです。
お互い話していると気づかされることがあり
築きあげる会話になっています。

特に食事のときは会話を大事にしています。
一人暮らしが長い夫は食べながらパソコンするのが
クセなので私は
「食事中パソコンしてるなら私は今ここで一緒に生活する意味ないよね?
だから私はこれから実家で生活するわ。
日中に掃除洗濯食事の用意しててあなたが帰って来たら
実家に帰ります。夜の夫婦の営みがしたくなったら言って。
セックスしてから帰るから。」
と言いました。
夫は謝ってくれて、食事中はパソコンしないと約束してくれました。

夫を金を持って帰ってくるだけ、子ども作る種を持ってるだけ
の存在だと思っている妻ならそれでいいと思いますが
そうでないなら会話が無いなら夫と一緒にいる意味が無いと思います。

ただ・・・私の場合は結婚前から夫とは
何でも言い合える親友だったから言えるのかもしれませんね・・・。

でもあなたの御主人の前で(愛想笑であっても)笑顔でいる努力は
とても良いことだと思います。
私もどんなに体調が悪くても夫の言葉に対して必ず笑顔で答えます。

毎日少しでもいいので笑顔でご主人に話しかけてあげてくださいね。
愚痴ではなくて夫が築きあげられる会話を心掛けてあげてくださいませ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

ご主人さまと48時間話が尽きないなんてすごいです!尊敬します!!
よっぽど気が合っていらっしゃるんでしょうね(^^)うらやましく思います。
ずばっとご意見を伝えてちゃんとすぐに解決されてるのも、素晴らしいですね

私の主人も、食事中はテレビ→食後もテレビ→飽きたらパソコン→寝る
の繰り返しで、
私は朝おきて朝食と主人のお弁当を作り洗濯してパートに行き、仕事から帰って夕飯を支度して、洗い物をして寝る
の繰り返しなので、家政婦でいいのでは???と思ってしまいがちです

でもちゃんと主人を笑顔で見送り、笑顔で出迎えておいしい夕飯を作ってあげるのは続けていきたいと思います。
くら~い顔でお見送りされても、しんどいですもんね。。。

笑顔を大事にします!

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/27 19:44

あなたのその寂しいという気持ちを、ご主人に話されたことはありますか?


まだ話されていないのであれば、きちんと自分の気持ちを伝えた方がいいです。


お仕事が忙しくて大変だから、自分のことで煩わしく思われたくないとか
今はこうだけど、そのうち変るかも、とか。
自分を納得させるために色々考えるとは思いますが・・・・・・


話のない間柄に慣れてしまうと、いざその関係をどうにかしたいと思ったときには
とても難しい問題になってしまうと思います。

煩わしい、面倒くさい、聞きたくないといわれるかもしれませんが、
あなたとの会話がないことが寂しくて不安になるのだと、伝えたらどうなのでしょう。

今すぐは無理だとしても、あなたの気持ちがこもった言葉であれば
いつかきちんと考えて向き合ってくれるのではないでしょうか。


結婚前と変った、こんなはずじゃなかった、今の夫婦関係ってなんなの!?なんて思うことは沢山あるかもしれませんが、そういう気持ちは少し置いて明るく素敵な奥様でいてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

そうですね。けんかになることを避けて、不満や意見を言うのを我慢してきてましたが、
時間が経てばたつほど、伝えにくくなるし修復しにくくなりますよね。。
主人の顔色とか、仕事で疲れてるやろうから今日もいわんとこう、とか後回し後回しにして逃げてたら
なんの解決にもならないですね

一気に100ぶつけなくても
少しずつでも自分の気持ち伝えれるように頑張ってみます。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/27 19:35

結婚8年目の男です。



自分もあまりしゃべらない方ですが、それでも会話が無いわけではもちろんありません。

でも、夫婦の間での会話って難しいですよね
話題で楽しいことって少ないじゃないですか
仕事のことだと専門的なことは話せないですし、共通するのは結局愚痴になってしまうので、愚痴は言いたくもないし聞きたくもない

子どもでもいれば別ですが、我が家は子どももいないので・・・

それでも今度どこに出かけようかとか、共通の趣味の話とかが話題の中心ですかね

まずは、愚痴などにならない共通の話題をもうけられるといいと思いますよ
ご主人がなさっている趣味を教えてもらうとかですね

会話をするときに自分が気をつけているのは、
・結果(結論)を求める内容は日常的には控える→必要なときはそういった話をしたいと事前に伝える
・過去のことを振り返るのでも、「あの頃は良かった」と言わない
・愚痴や不平、不満は話題にしない
・他人の悪口や悪い評価を話題にしない
・仕事のことや家事のことなどで話題にするときは、「教えて」って事前にふる

気むずかしくは考えていませんが、何となく上のようなことをしているように思います。
それと、テレビや新聞を見ながらとかだと、自分は話しに集中できないので、妻の方で避けてくれていますね
男性は結構ながらで話ができないので、適当な相づちになって、結果として会話が成り立たないことも知っておくといいかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
私も子供がいないから余計に話題がないのかもしれません、、
主人は昔からずっとテレビを見ながら食事をするタイプだったようで、結婚後も常にテレビを寝る直前まで見続けます。
なので私が前に、食べてる間10分だけでいいからテレビ消して、少しでも会話したい、とお願いしてみたのですが、
やはりテレビ見ながらじゃないと落ち着かないらしく、結局ずーーっとテレビは常についてます。
それが余計に会話の妨げになっているのかもしれませんね。。

会話しているときに気をつけてらっしゃること、私も見習わせていただます!
ついつい仕事の愚痴を吐いてしまうこともあるので、そういうのは言わないように
気をつけようと思います。

ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/27 19:30

こんにちは。


私も同じような感じです。
私は男側ですが、あまり喋りません。
あまり詮索されたくないというか、喋るのが鬱陶しいというか…。
何度か泣かれたこともありますけど。
それでも現在も続いています。
話すタイミングによっては、切れられる可能性があります。
大抵この時は、話を聞いていないです。
問いに対して、回答が無いのであれば困りものですが。
少しは喋って貰いたいの気持ちは分かりますが、逆に何を喋れば良いか?分かっていないのも事実です。
気長に頑張ってみてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、やはり女性と違って男性は常にしゃべったりするひとは少ないですもんね。きっと主人が逆にずっと喋り続けているようなひとなら、きっとそれはそれで鬱陶しく感じてしまうんだと思います。ないものねだりですよね。私もまだまだこれからなので気長に頑張ります。ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/08/27 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!