アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは~。
以前、「PITAPA」について質問させて頂き、とても助かりました。
おかげさまで、無事、購入でき(ちなみに近鉄の「KIPS PITAPA」にしました)、毎日「ピッ♪」と、軽快よく通勤させて頂いております。

さて、今回の質問は、明日、会社が休みで子供たちとUSJに行くのですが、
USJに行くにはJRに乗るわけですが、
「…そういえば、JRにはなんか規定あった気ィするなあ…」と、HP?いうんですか?
PITAPAに関するページ開いたら、
「JRで使う時はチャージしてから・・・」みたく書いてあって・・・

そもそも(無知のくせに「心の声」出していいですか??)、
「ピッ♪」って、「スルッ」と行けることが「PITAPA」のええとこやのに(お金も後払いやし)、
なんで「事前にチャージが必要です」て・・・
チャージしたら切符買うのとおんなじなんちゃうの??と・・・。

と、心の声はともかく、
・JR乗る時は(クレジット払いにもかかわらず)、その「チャージ」が必要なんですか??
(「必要や言うとるがな!」とツッコまんで下さい;;)

・「チャージ」て・・・どこでするんでしょう??

・チャージしたら切符買うのと同じなんじゃ・・・(←しつこいって?!)

・無視して「ピッ」したら・・・「ガチャン!ピーッピーッ」・・・冷ややかな注目浴びることになる??

相変わらず無知ですみませんが、明日JRに乗るので教えて頂けると助かります;;
すみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

Pitapaは「完全後払い」のシステムです。


JRのICOCAは「前払い」のシステムです。

Pitapaで使った運賃は、まとめてあとでクレジット会社経由で
請求が来ますが、JRは先にカードに現金をためておかないと
乗せてくれないんですよね。

ですので、チャージが必要なんです。駅の券売機でチャージ
可能なので、事前にチャージしておけばオッケー、これは東京
のSUICAなども「基本的には」同じシステムです。

ただ、PitapaのICOCA用のエリアに「オートチャージ」が出来る
カードもあった筈。少なくとも、私の使ってるSUTACIA-Pitapa
では、Webから設定すればICOCA分のオートチャージが出来
るようになっていますけど・・・。
http://rail.hankyu.co.jp/stacia/mutual.html

この回答への補足

みなさん、どの方もわかりやすいご回答で、心より感謝します。
本当にありがとうございました!!

補足日時:2012/08/27 17:08
    • good
    • 13
この回答へのお礼

すこぶる早い回答、ありがとうございました(T0T)!

なんていい人っ!なんてわかりやすい回答っ!
(いや、HPでもきっとそない説明してたはず??理解できずすみません;;)

やっぱり前払いシステムなのですね。
明日だけやし、切符買う方にします!!

URLまでつけてくださり、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/27 16:40

Pitapaも同じですが、オートチャージなどは落とした時に不正使用されないか心配です。

JRのICOCAやSuica(使用履歴は駅のチャージ機で確認可能)など割引はききませんが関東でも使用できます。また、「買い物でも使用できるため駅構内ではないようですが」よく落とす方もいらっしゃって現金チャージで必要な分入金して使用されているようです。
    • good
    • 2

 JRと私鉄各社という形なのでそれぞれ別の形態ICカードに成りました。

チャージに関しては券売機でICカードチャージ出来る物があります。JRはもちろん、私鉄各社にも全部では無いけど有ると思います。ほぼ1000円単位でチャージ出来ますので。

 切符を買うのは都度ですが、有る程度の金額をチャージすればのICカードで入れますから便利ですよ。先の回答にあるように、一定金額が自動的にチャージ出来るようにもなっているかな。

 もともと別々の会社のカードで互換性はありませんでしたが、お互いに使えるようになっただけです。もし不足となっても乗り越し精算機でチャージも可能ですよ。 
    • good
    • 12
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました!!

ホンマ、聞いてよかった!!

お礼日時:2012/08/27 17:06

簡単に言いますと、ピタパは後払いシステムで、


イコカ(JR)は先払いのシステムです。

システムが違うので、ピタパをJRで利用する場合は、チャージが必要になります。

JRでICカードのチャージ機能がついている、券売機がありますので、そちらでチャージして下さい。

確かに現金で切符を買うのと同じですね。

逆だと結構便利なんです。
イコカの定期を利用してまして、定期券エリアを外れる時に、現金をチャージしておくと、乗り越し清算をしなくて済むし、ピタパエリアで利用すると、切符を買わずに、改札を通れるので。

一度チャージしておけば、頻繁にJRを利用される場合は、便利かと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

なるほど~。
「システムが違うから・・・」

なんで一緒にしないんだろう・・・(--;)。
「HP読んだらわかるやろう」、な質問に回答下さり、ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/27 17:02

間違えたぁ・・・。

ここ、ウソ

>Webから設定すればICOCA分のオートチャージが出来る

入会時に申し込んでいないと、オートチャージは出来ません。
入会時に申し込んでいない場合は、駅に行って「オートチャージ
可」に設定変更をしてもらう必要があります。

「オートチャージ可」になっていれば、Pitapaの改札機を通った
ときに、自動的にICOCAの部分に2000円が積み増されます。
http://www.pitapa.com/faq/index.html

オートチャージ不可になっていれば、毎回手動でICOCA部分に
積み増しが必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二度に渡ってのご説明、本当にありがとうございました;;

「切符にします」言いながら、参考がてら、見入ってしまいました。
・・・要は・・・
お金先払わなアカンで、
言うことですね。JRは。

せっかくの電子カードなんだから、どこでも「ピッ」できたらいいのに・・・。

ホンマに色々ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/27 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!