アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

■ 質問

(1) 地球温暖化の実態は極めて深刻で、今やCO2の排出削減どころか、大気中に排出したCO2を回収しなければならない状況に至っています。(説明は後記)
 CO2の回収方法が確立していない現在、科学的安全性が確認された原発まで稼動せずにCO2を大量排出させている日本の行為は、人類に対して極めて無責任で、反人道的行為とはいえないでしょうか。

(2) 来年の国際会議では、旱魃で気候変動への認識が変わった米国も参加して従来の京都議定書より厳しいCO2排出規制(世界全体で2030年までに50%、2050年に100%程度の削減)を検討することも予想されます。日本は原発を停止させたままで、このような協議に対応できるでしょうか。


■ 質問の根拠としている資料

(1) 地球温暖化への基本的認識
 ・「科学者からの国民への緊急メッセージ」平成19年2月
 http://www.env.go.jp/earth/ipcc/4th/message_main …

 ・「地球温暖化の危険から将来世代を守る宣言」(日弁連)平成21年11月
 http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/c …

(2) CO2濃度の経過と現状
 大気中のCO2濃度は、過去1万年間260~280ppmで非常に安定していましたが、産業革命後に増加し始め、2011年現在390ppm、最近の増加率は1.9ppm/年となっています。
 →〔根拠2.1〕: 環境省の第4次評価報告書統合報告書概要(公式版)31/90ページ
    http://www.env.go.jp/earth/ipcc/4th/ar4syr.pdf

(3) 2.0℃を超えると危険な理由 
 現在の世界の平均気温は、産業革命後より約0.8℃上昇しています。2℃を超えると、現在、局部的に発生している地球温暖化による被害が大規模に急拡大すると予測されています。
 このため、190カ国から1万人以上が出席したCOP15(2009年)では、気温上昇を2℃以内に抑えるよう合意しました。
 →〔根拠3-1〕: 上記の報告書概要(公式版)13/90ページ、47/90ページ

  →〔根拠3-2〕: 「地球温暖化の危険なレベル」原沢英夫((独)国立環境研究所) 
     http://www.airies.or.jp/publication/earth/pdf/11 …

 →〔根拠3-3〕:第15回気候変動枠組条約締約国会議(COP15)、コペンハーゲン合意 

(4) 5年後には限界濃度を超えてしまう。結果が現れる前にCO2回収を
 2℃以下(2~2.4℃)にするためには、大気中のCO2濃度を350~400ppm以下(温室効果ガス445~490ppm以下)にする必要があるとのことです。
 →〔根拠4-1〕: 上記の報告書概要(公式版)76/90ページ 表の区分1

 ところが、2011年現在ではCO2濃度390ppm、増加率1.9ppm/年のため、あと5年で400ppmを超えてしまいます。そのため、一刻も早くCO2濃度の増加を止めて、400ppmを超過した分を人為的に回収しなければなりません。
 →〔根拠4-2〕:上記の報告書概要(公式版)77/90ページ 
  (左表の緑色の領域は、2070年頃より「全球CO2排出量」がゼロ以下になっています。これが人為的回収を示すと思われる部分です。)

(5) 研究が進むほど、厳しい結果に
 下記の最新研究報告(2011年2月)によると、状況はもっと厳しく、2℃以下にするためには、2050年までにCO2を100%削減して、人為的回収を始めなければならないとのことです。
 また、同報告には、「過去10年全球温度上昇が鈍ったかにも見えましたが、これからの10年は温暖化が本格化することが予想されました」との記述もあります。
 →〔根拠5-1〕: IPCCに向けた主要な数値実験の終了とその成果(海洋研究開発機構・東京大学・気象庁。ジュニア版あり)
   http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/2 …
 
(6) CO2の人為的回収のめどが立っていない
 一方、CO2の回収方法といえば、現在、火力発電所などから排出されるCO2を固定化する技術は実用化されつつありますが、大気中に排出されたCO2を人為的に回収する技術は確立していないのが現状です。
 タイムラグがあるため、400ppmを超えても+2.0℃に達するまでには数十年の時間があるので、被害が拡大して人類が疲弊する前に、研究開発→実用化→大気中濃度400ppm以下へと進んでほしいと願うものです。


■ 「地球温暖化・懐疑論」に対する参考資料

(1) 温暖化を否定する誤った情報に対しては、「温暖化懐疑論批判」が参考になります。出版は、東京大学を中心としたサステイナビリティ学連携研究機構機構。
  http://www.ir3s.u-tokyo.ac.jp/sosho

(2) CO2による地球温暖化を否定する「学者」の裁判結果です。日本気象学会を相手取り、最高裁判所まで上告しましたが三行半で却下されています。
 http://song-deborah.com/case1/X/100318judgement. …
http://docs.google.com/viewer?a=v&pid=sites&srci …

A 回答 (13件中1~10件)

はい、その通りです。



みずほ情報総研:2012年以降の地球環境問題の展望
http://www.mizuho-ir.co.jp/publication/column/20 …

11月~12月にカタールのドーハで、COP18(国連気候変動枠組条約第18回締約国会議)が開かれます。
毎年毎年世界の200を超える国と地域が参加する会議は今年18回目を迎えます。

日本国内だけで、地球温暖化など捏造だ、デッチ上げだ、デマだと叫んだところで無意味です。地球温暖化の主要原因が温室効果ガスにあることは既に国際的コンセンサスになっているのです。

このままだと国連は日本に対して非難決議をして経済制裁さえ課そうとするかもしれません。日本が化石資源の無駄遣いを止めようとしないなら、国連は日本に対して化石資源輸出を禁止するかもしれません。

日本は国際的合意を踏みにじるつもりなのか。世界の問題を見てみぬ振りを続けて、日本だけが繁栄を続けられるとでも思っているのか。世界の化石資源が日本のものだとでも思い上がっているのか。
独りよがりに陥って、戦前と同じように国際的孤立の道を歩むのか。

今、問われているのはそういう問題なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

やはり、世界はそのような目で日本を見ているのでしょうか。
地球温暖化が顕著になればなるほど、このような流れは加速するように思います。
今度の原発のあり方を問う問題も、政府は、国際的問題や気候変動の問題から目をそむけ、ただ大衆の圧力に流されているだけのように感じます。

お礼日時:2012/09/05 06:29

人類全体の将来を考える人は、原発やその他の非化石燃料発電で化石燃料を温存しようと考えます。



日本のことだけを考える人は、潤沢なカネで世界中の化石燃料を買いあさることで、安全な日本にしたいと考えます。

結局、日本のことだけを考える人が行政や立法府を握るので、日本はどんどん化石燃料を輸入して、燃やし続けることになるんだと思います。

大体ですが、原発反対派は人類のうちの経済的に豊かな3億人。残りの57億人は原発も活用し安い電力を供給してほしいと願っているでしょうね。
    • good
    • 0

私はあなたの「反人道的行為」と言う言葉がひっかかっています。

まるで原発を稼働するのは、その「反人道的行為」に加担していないとでも言いたげですよね。でも、どっちの行為も反人道的なのに気がつきましょうよ。

>原発停止は「再発するのではないかという危惧」の問題であり、
>CO2の大量廃棄は「地球にダメージを与える加害行為」の問題であるという考え方から、
>人道上問題があると申し上げています。

何をおっしゃいますやら、、、動かし続けていれば人間の作っているものです。再発くらいするでしょう?多分、ここが意識の違いになるんでしょうね。

多分思うところは一緒で、政府のコントロールによるベストミックスが良いんです。そんなことは誰もが分かっているのですよ。でもそれを期待するのはクリーンエネルギーを得る事よりも難しいのは原発停止は「再発するのではないかという危惧」の問題であり、CO2の大量廃棄は「地球にダメージを与える加害行為」の問題であるという考え方から、人道上問題があると申し上げています。分かっているでしょう?それはありえないんですよ。動かし始めたら、次の有事が起こるまで動かし続けるに決まっています。地震国の日本ですから、原発は豆腐の上に乗って水際に置かれているようなものですから。

ならせっかく止まった原発はそのまま寝て頂き、少しでも電力消費を抑え、火力も出来るだけ使わない方に労力を向けた方がはるかに有効ですよ。あなたは省電力の努力をしている様ですが、周りを見渡せば実に無駄な電力消費が溢れてるでしょう?日本はどこもかしこも明るく便利すぎなんですよ。
    • good
    • 0

 地球温暖化についてはなかなか専門的な話が多く、門外漢には理解しがたいところがあります。

しかし、興味のある門外漢としてはいまだ地球温暖化自体が否定されたわけではないと認識しています。大きな気候変動の一環として寒冷化に向かっているという説も了解しておりますが、それとこれとは相殺されるような話ではないでしょう。人間活動に由来するCO2の増加は止めなければならないのが大前提だと思います。

 そのために事故前に打ち出されていた原発の推進ですが、その当時からCO2を増やさなくても放射能を増やしてたら意味ないよね、と思ってました。これまた、相殺されるような話ではないでしょう。
 現に、世界には原発を増やさずにCO2を減らし、かつ経済成長を達成している国々があります。反対に原発を増やしている(その計画がある)国といえば中国やアメリカなど、CO2の排出量が多い国です。条件の差異はありますが、結局は環境に対する意識が高いか低いかの差であって、CO2と原発を結びつけるのは率直に申し上げて、原発を増やすための言い訳なのだと思います。
 CO2対策のために原発を推進しようと呼びかけていた人にはあまり環境問題に関心のなさそうな顔が目立つのも傍証いなるのではないでしょうか。これは偏見かもしれませんが。
 【原発の不都合な真実】原発は温暖化対策に役立たない
 http://www.47news.jp/47topics/e/218274.php

 また、原発がCO2を出さない、あるいは少ないという前提自体があやまりであり、下記サイトを見てもわかるとおりかなり無理筋の仮定を踏まえた机上の空論にすぎないと理解してます。いまだ実現の目処も立っていない核燃料サイクルを前提にしているあたり、かなり悪質な感じがします。もっとも、火力発電よりも小さいのは事実ですが。
 知られざる原子力からのCO2排出実態
 http://homepage3.nifty.com/ksueda/ondanka3.html
 原発が地球温暖化対策になるというウソ
 http://homepage3.nifty.com/ksueda/ondanka2.html

 本気でCO2の抑制が人類に対する責任であると思うなら、再生可能エネルギー(自然エネルギー)の推進にもっと熱心になるべきであり、これに背を向けたまま「原発しかない」と訴えるのは為にする主張にすぎない、と考えます。
 また、ネットで見ているかぎりCO2と原発を結びつける人には放射性物質の飛散に冷淡というか軽視する論調が目立ちます(質問者様の質問は該当しませんが)。本気で地球環境を心配するなら、こちらにも気を配ってほしいと願っています。

 いちおう念のためにつけ加えておきますが、だからといってわたしは再生可能エネルギーの未来をばら色に思い描いているわけではありません。越えなければならない技術的・政治的課題は山ほどあります。原発を含めて地に足の着いた議論が根づくことも願っております。
 しかし、今日の新聞で報道されていたとおり、政府は各種の調査で示された民意を受けて原発0%を打ち出しながら、事前に電気事業連動会からレクチャーを受けていたそうです。原発を廃止したときの弊害だけが「現実」だと思っているのか、福島第一が引きおこした被害は「現実」ではないのか、と感じてしまいます。わたしは、これは「地に足の着いた議論」だと思いません。
    • good
    • 0

原発に係る危険性や採算性その他諸要件を一切考慮せずに、ただ地球温暖化の一点だけと結びつけるのはいささか乱暴ですな。



ちなみに私は地球温暖化をもっと推進すべし、というか大気中の二酸化炭素濃度をもっと上げるべしという考えです。

大昔の大気の主成分は二酸化炭素でした。それが今や大気に占める二酸化炭素の割合はわずか0,04%なんですよ。

このままでは地球は寒冷化して氷河期がやってきます。

石炭紀に空気中の二酸化炭素を大量に炭素として固定化した植物が、今石炭として大量に地中に存在します。これをどんどん燃焼させてやって固定化した炭素空気中に放出してやって地球の寒冷化を食い止めなければなりません。再び地球が大型シダ類に覆われる日を目指しましょう。
    • good
    • 0

2基の原子炉を除けば他は全て停止しているんですから。


原発停止が非人道的だと思ってるならば、原発がほぼ稼動していない現状では、

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
原発が好きな人は、電気使うの やめれば?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

早く東京に原発を造らないと、間に合わんですよ?
何グズグズしてるんですか。 ほっほっほっ!
使える電気がなくなりますよ。我々は火力発電の電気使うので、チミはソレ使うのやめてくれませんかね。

悔しかったら東京に原発造ってみればいいのです。東京から全国に送電線を引けばよい。
ほっほっほっ! と言うしかないんですが w
    • good
    • 0

破滅より温暖化の方がいいのでは。

    • good
    • 0

資料をずらずら並べてますが、


あなたがそこまで資料を並べてまでも反人道的行為かて他人に聞かなくてはならないのですか?
それだけの資料をしても質問者自身が確信が持てず、わざわざ他人に聞かなければならないてことは
反人道的行為ないてことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

私が入手している資料から判断すると、
日本政府は、人類の生存を脅かす方向に
舵を切っているのではないかと心配になり、
質問しました。

お礼日時:2012/09/04 11:12

CO2を問題視するのであれば、推進すべきは原発ではなく


自然エネルギーなのではないでしょうか?

確かに、原発は発電するのにCO2は発生しませんが
燃料を精製したり、輸送する工程においてCO2は発生する筈です

原発はCO2以前に、高レベルの放射性廃棄物が問題ではないでしょうか?
半減期にウン万年も掛かる様な代物をどんどん生み出して
未来永劫、ずっと保管して行かなければなりませんが
其方のコストとか安全性の方が問題だと思います
    • good
    • 0

私も勉強中です。


原発について、わかりやすかったです。

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/JCC10011 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!