アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

支持率が激低している民主党


ネトウヨや国民からは「売国奴」「反日」「左翼」「国家犯罪者」「ウソツキ」と叩かれる始末


そんな民主党政権でも何かしら良かった事はありませんか?


自民党政権では実現出来なかったであろう法案や政策等、民主党政権だったからこそ良かった事が何かしら一つはある筈です


何があるでしょうか?

個人的に良かったと思う事↓

・高校無償化(しかし自分には関係無い)

・医療制度の規制緩和(将来かかるかもしれない糖尿病の治療で使用される薬品の規制緩和)

A 回答 (18件中1~10件)

民主党政権が政権担当能力がない、マニュフェストも実現不可能なことがデタラメてことは選挙前から分かっていたことです。


しかし、民主党に政権を担当させ失敗させないと日本国民がそれを認識できないてことでしょうね。
昭和の国民は社会党に政権を担当させるまでもなく社会党の公約がデタラメて分かったなのに。
次は維新か?

政治家としてマトモなのは残念ながら自民党にいるわけで、それ以外は単なる扇動家じゃん。
偉そうなことをいうだけで何もしない・できない。
できない理由を他人のせいにしたり、嘘をつく。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/09/07 13:50

すこし違った角度ですが、政権が変って 見えなかった物が見えたこと、ですね。



長く与党をやっていた自民、元与党だったので、もっと凄みのある野党になるかと思いきや、、、。
まるで民主野党をみるような、、、。

反省はしないし、ただ、反対で待っているだけ、、、。
これが 今まで与党をやっていた党なの???
単に「与党」という看板を背負っていただけ、、、、
自分では何もできない、というかしようとしない、、官僚お任せ政治だったのね、、。

よーく わかりました、民主も自民もダメなのが、、、復活自民に期待はしていたのですが残念です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/09/07 13:54

こんな愚かで役立たずな政党だから昔は与党の政策に「何でも反対」


をしていることが存在意義なのだと知ったこと。

旧与党の政策をすべて駄目だと切り捨てて、自前の新しい政策をしようと
しても、バカが考えたものには大きな穴があるものだと気づけたこと。

鳩山・管と歴史に残るような大馬鹿者が首相の座から転がり落ちても、主
権者である国民には彼らを政治の場から追放さえも出来ぬほど無力な
存在だと思い知ったこと。 愚かで厚顔無恥な輩は自身の出処進退の時
にも気付かず、責任を取らずに生き恥を曝し続ける。 真に醜悪。

政治家の政治力とは何かわからなくなった。 国の代表を選出することに
なる自分の党の代表がこいつで本当に良いと思ったのだとしたら、民主党
の議員は人を見る目がないとしか言えない。 そして、バカな言説を繰り返
して首相の座を追われてジッと大人しく座しておれば良いのに、悪戯に動き
回って、意気揚々と愚かな言説で騒ぎを起こして政府や党の評価を下げる。
それなのに誰も「あんたはもう黙っていろ」とも「議員をやめたほうがいいよ」
と讒言してあげないのだろう。

そして民主党政権で最も良かったことは、今後しばらくこんな政党に政権を
与えようなどと有権者の誰も思わなくなったこと。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます(^^)

皮肉にも国民に政治家のあり方について深く考えさせられましたね

お礼日時:2012/09/07 13:53

 わたしにとってはシベリア特措法の制定と沖縄密約が証明されたことです。

どちらもそれで日本の政治が変わるような事案ではありませんが、長年の懸念が解決したというか、のどのつかえが取れたような気がします。
 どなたも上げていませんが、自公のままだったら実現しなかったと思ってます。
 事業仕分けには不満もありますが、まともに説明できない事業が山ほどあるとわからせてくれた点で評価してます。個人的には『京』をあのまま葬れたら、もっと評価しているのですが。

 あとは…、竜頭蛇尾というかどれもこれも腰砕けでしたね。
 反面教師にはなったと思います。民主党がダメだではなく、日本の政治がどれほどおかしなことになっているのかを骨身にしみてわからせてくれたという点で。
 社会保障の再編、ことに若年層に対する配分には期待していたのですが、これはガッカリでした。一朝一夕で解決するような問題ではないし、一度の政権交代で解消するわけでもないということはよくわかりました。
 外交政策については、鳩山さんの無策にはおどろきましたが、同時に外務官僚というものは独自の政策を追及していてサボタージュを公然と行なうのだということ、マスメディアもそれを追認することもわかりました。

 それとこれは評価の分かれるところでしょうが、震災の時に菅さんが総理大臣でなかったら原発はもっとひどいことになっていたのではないかと思っています。菅内閣には許せないまちがいもありましたが、原発ムラに取りこまれていた自民党政権だったらどうなっていたのかと思うと、ゾッとします。

 基本的には反面教師になったこと、政治にというより政治家に幻想を抱いてはいけないとわからせてくれたことが最大の功績ではないかと思います。
 しかし、そういう政治家ばかりがなぜのさばっているのかといえば、結局は選挙民が時々のトピックに飛びつくだけで政治に真剣な関心を寄せてこなかったせいでしょう。ということは、国民のつまりは己のアホさ加減を教えてくれたという点も功績と言えるでしょうね。 
    • good
    • 16
この回答へのお礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/09/07 13:52

左翼系のマスコミに以前は良く見られた「全ての問題の責任を政府に押し付ける」と言う悪しき風習が、ようやく無くなってきました。

これは民主党政権だから出てきた傾向で、大きな功績だと思います。

昔は野党の攻撃は本当に何でもありで、牛歩戦術(ご存知ですか?)のような馬鹿げた行為でも「正義の闘いだ」的な論調をマスコミが付けて、はしゃいでました。あんな時代は二度と来ないようにしてほしいものです・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/09/07 13:52

>民主党政権で良かった事は?



・未来永劫・孫子の代・人類滅亡の日まで、民主党という選択肢に迷わずにすむ事。

・次回の総選挙に於いて、社民党に砂を掛けて出て行った、辻元清美という恩知らずにして恥知らずの売国奴が、民主党所属という事で、恐らく落選するであろう点。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/09/07 13:52

日本国民の右傾化ひしひしと感じます。

これは間違いなく民主党政権が残した数少ない功績のひとつです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/09/07 13:51

現民主党員が信用出来ないのは良く判りました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/09/07 13:51

膠着状態が選挙の結果によって打開されることもあると解ったこと


官僚機構に抵抗できるには優れた政策ブレーンが必要だと解ったこと
高校無償化(同じく関係ないけど)

個人的には野党となった自民党内部から巨大な変革パワーが発生すること
や責任ある野党として品のある野党の振る舞いが発生することを期待してました。
もう少し民主党がしっかりしてれば危機感から自民党もネオ自民党に進化
したでしょうし、無責任な追求だけが野党じゃないよってことも国民が
理解したと思うんですよ。
結局自民党の変化は小さく、野党としての振る舞いもスケールの小さい物に
終始しました。残念。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/09/07 13:51

数々の失望によって、日本の官僚機構は政治家にも制御不能になっている事を白日の下に晒してくれた事でしょう。


民主党は官僚機構を統制しようとして逆襲され、全面降伏を余儀なくされました。なぜこうなったかというと、政治家が自前の情報収集機構をもっていないからです。
今や皆から無能者呼ばわりされている鳩山由紀夫元総理大臣は、総理大臣官邸に入ると耳に痛い情報が入らなくなり、耳ざわりの良い情報しか入らなくなる、と発言されているようです。恐らくこれは事実でしょう。これでは、主体的に状況を動かす事など出来ませんし、やれば情報不足で失敗します。
考えてみると、その事跡の当否云々は別として、過去数代の総理大臣で、きちんと主導権を握って政権運営ができたのは、小泉純一郎氏だけです。彼だけが、飯島勲秘書官らによる優秀で信頼の置ける個人的情報網を持っていたからでしょう。

「情報収集を役所に頼る政治家は一切役に立たない」

この事は自公政権時代にも表れていた事ですが、民主党政権でよりハッキリとわかるようになったのではないでしょうか。

私は以前、日本にも総理大臣直属の、省と同等の強力な権限を持った中央情報機関が必要だと思っておりましたが、最近では、そもそも今の日本の官僚機構の中にそのような機関を置くことは、現状よりさらに良くない結果を招くだけのように思えてしまっています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2012/09/07 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!