アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新規性のない発表をすると二重投稿になって業績をかせげないので、
分析条件を少し変更し、過去の論文データを新しい分析結果であるかのように装って
発表しました。つまりデータの使い回しをしました。

このページに書いてあるのと似たようなことをやってしまいました。
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/a3d40978bff …

画像の回転とかはやってないのですが、分析条件を改ざんしてしまいました。
全部で論文6編、不正の項目数は10件程度です。

つっこまれたら「誤記だった」と言い訳するつもりですが、私は助かりますか?

A 回答 (4件)

>内心は直接的な証拠がないじゃないですか。


>どうして過失では通らないんですか。

自分の発言に引用符をつけないでください、紛らわしいから。


引用、流用しまくって、証拠が無いと主張する。
頭、大丈夫ですか?(^_^;
    • good
    • 0

こんにちも



 これが誤記です。

>内心は直接的な証拠がないじゃないですか。
>どうして過失では通らないんですか。

引用や流用など沢山証拠は残っていますけど?

>それに最高記録の捏造をやった藤井善隆を雇ってた筑波大は調査をやらなかったし
>東邦大は調査をしても捏造を認定しなかったじゃないですか。

それは、その人がエライ人だったから。

質問者さんは世界が認めるような著名な人なんですか?

>学校の名誉のために、不正の認定を避けた方がいいとどの大学も思ってるんですよ。
勝手にやった、学校は関与していないと主張しますよ

>過失といえば、きっと通じるでしょう。
だから、通じないって、証拠だらけですから

>それに悪意の告発なら調査されないかもしれないし。悪意の告発なら調査されません
よね。

調査しますよ、何が正しいか真実を突き詰めますから

>告発されたら、告発は嫌がらせで悪意だと主張します。
主張するのは自由です、社会的な制裁を受けるのは、あなたですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これが誤記です。

>内心は直接的な証拠がないじゃないですか。
>どうして過失では通らないんですか。

引用や流用など沢山証拠は残っていますけど?



故意は直接的な証拠はないということです。直接証拠というのは例えばお金を借りたときの借用書みたいなものです。故意は自白しない限り直接証拠はありませんよね。

あと、論文6編、10件の不正項目でも過失と主張すれば調査委員会は「偶然そういうことが重なったのかも。」と思って不正を認定しないんじゃないですか?藤井善隆に対する東邦大の調査はこれくらいの不正で本人が否定したから認定されなかったんですよ。

>それに最高記録の捏造をやった藤井善隆を雇ってた筑波大は調査をやらなかったし
>東邦大は調査をしても捏造を認定しなかったじゃないですか。

それは、その人がエライ人だったから。

質問者さんは世界が認めるような著名な人なんですか?

→世界的な著名人ではないですが、それは藤井善隆も同じでしょう。筑波大の時は40歳で講師、東邦大の時は52歳で准教授です。「世界が認めるような著名な人」ならこんな身分ではないでしょう。教授になっていたはずです。

エラサも関係あるんでしょうが、偉くなくても不正を認めたくない大学ならもみ消すでしょう。

お礼日時:2012/09/07 15:46

誤記で通じるわけがありません。


確信犯と認められるでしょう。

学校の名誉の為に退学や追放処分になるでしょう
隠すなんてしませんよ、バレたら困るのは学校ですから

トカゲの尻尾は早いうちに切られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内心は直接的な証拠がないじゃないですか。
どうして過失では通らないんですか。

それに最高記録の捏造をやった藤井善隆を雇ってた筑波大は調査をやらなかったし
東邦大は調査をしても捏造を認定しなかったじゃないですか。
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/7203261f050 …

これって、大学は不正の認定を避けたいので、わざと認定しなかったということでしょう。
学校の名誉のために、不正の認定を避けた方がいいとどの大学も思ってるんですよ。
過失といえば、きっと通じるでしょう。

それに悪意の告発なら調査されないかもしれないし。悪意の告発なら調査されませんよね。
告発されたら、告発は嫌がらせで悪意だと主張します。

お礼日時:2012/09/07 03:27

データの使い回しだけでなく分析条件を改ざんしている点では虚偽記載をしているわけだからもっとタチが悪いでしょう。



助かるとは何から助かるという意味なのでしょうか?

学会から追放?
あなたが講師以上の地位のある有名人でなければ、誰もあなたの発表なんか気にしません。

博士号をとるため?
それなら指導教授は全ての論文に目を通すでしょうからバレるでしょう。
助からないでしょうね。

論文6編にネタを使いまわしているのなら誤記では通用しないでしょう。
質問者さんの論文を当然私は読んでいませんが、「不正の項目数は10件程度です」と自分の行動の罪深さを自覚せず反省なくコメントされているあたりで申し訳ないけど論文の底の浅さが見える気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>助かるとは何から助かるという意味なのでしょうか?

不正の調査を受けた時に誤記と言い訳して助かるかということです。

>論文6編にネタを使いまわしているのなら誤記では通用しないでしょう。

同じネタを論文6編に使いまわしたわけではないです。
まあ、同じネタを分析条件を3回変えて合計4つの論文に使いまわしたことはありますが・・・。つまり、同じデータを4回も使いまわしてしまいました。
誤記で通じるといいのですが。

最初のオリジナル論文を除けば、これだけで不正論文が3編、不正項目が3件です。
残り3編、不正項目7件は別の使い回しです。具体的には

オリジナル論文1と重複論文1(条件の改ざんあり)
オリジナル論文2 と重複論文2(条件の改ざんあり)
オリジナル論文3 と重複論文3(条件の改ざんあり)

重複論文1,2,3では使い回しを隠すため、データ自体にも細工がしてあります。
同じデータだと重複がばれてしまうので、データの一部にも変更を加え、
別分析をしたかのように偽装してあります。こうすれば、データの使い回しと
ばれませんから。条件の改ざん3件+データの改ざん3件で合計6件です。
残り一つは別の改ざんです。

これだけやって過失で通りますかね?
大学なんて不祥事を出したくないはずですから、わざと過失で処理してくれるんじゃ
ないかと思ってますが。

お礼日時:2012/09/07 02:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!