アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

400-450L の冷蔵庫を買換え予定です。

置き場所から左ドア(左へ開ける)しか置けません。(他に置き場所は考えられない)
ところがこの左ドア 多くが注文商品で 特売品などにはならない、とのことです。

そこで最近見る 両ドアタイプ(観音開き)なら何とか置けそうなので、これも検討範囲に入れようと考えています。(シャープの1ドアの両開きはパス)

ただ、観音開き 使ったことが無く、何か気が付かないデメリットなどありますか?
ドアの蝶番が壊れやすい、とか、両手で扱うので結構面倒だとか、、、?
巾は60cmなので片開きで十分な範囲です(置けても65cmまで)
今のドアは プッシュで ドアがストレージで開く東芝の物です。

メリットは、、ウチの場合「開けられる」でしょうか?  笑
あと、半分開けなので電力効率(冷却効率?)がイイとか?

使い勝手など教えていただければ助かります。

A 回答 (4件)

昨年末新築と同時に両開き(451L)を買い10ヶ月が過ぎました。



両開きにした直接の動機は奥行きを小さくしたかったからです(奥行き629mm幅685mm)

日常の使い方では両方を開くことは殆ど無いです。冷凍/チルド/氷のいずれも下部の引き出しになっています。

横幅60cmとのことですがメーカーの設計思想としては基本は各社とも片開きで仕事が済むように考えられていると思います。結果としては庫内の冷気が飛び出すことは少なくなっている筈です。
但しドアーポケット(ボトル類)の収容量は少なくなっているでしょうね。

ドアー蝶番についてはドアーが軽いだけ故障は少ないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

両開きはやはり 庫内の冷気が出なくなるメリットはありそうですね。
しかし、ドアポケットの容量はチョット見落としていました。
そうですね、2割くらい減りそうですね。

結構ドアポケットのパックが多いので、今でもいっぱいです。
もう少し広めの物(650mm)も検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/08 22:12

 もともと観音開きを使っていて、いまはシャープのどっちもドア(左右のどちらからでも開くことができるもの)を使っています。

これならあなたの用途でも問題ないような気がしますね。
 http://www.sharp.co.jp/reizo/feature/docchimo_do …

 ただ、感想で言うと観音開きのほうが良かったなというところです。なぜなら、飲み物などを取り出すときなど片方だけを開ければいいので冷気がほとんど逃げませんし、ドアの重さも半分なので引っ張る力が小さくてすむのです。また、左のドアをあけるときには左手で少しだけ開けてそのまま右手を突っ込んでボトルをすぐに取り出せますので、ワンアクションで物が出し入れできる利点もあるのです。

 他に良かった点は、ドアの長さが半分なのでドアの回転による正面の専有面積が小さいことがあります。一枚ドアだと冷蔵庫の前に立って開ける場合はドアに対して斜めに立ったり、ドアが開くにつれて少し後ろに下がったり横にどいたりしてドアを開ける必要がありますが、観音開きは正面に立ってドアに手をかけ、そのまま開くだけでいいのですから。しかも庫内に対して中心に立てますので、奥に手が届きやすいです。

 こんな感じで観音開きは楽なのですよね。一枚ドアは観音開きと比較するといろいろ面倒です。

 観音開きのデメリットとしては、パッキン部分が多くなるので冷気が逃げやすくなるので同等レベル機種の一枚ドアのものよりも電気消費量が多少増えることと、中心部分で分かれているのでドア側のポケットが牛乳パック1本分くらいの幅狭くなることです。ただ、最近の冷蔵庫はドアポケットが二列になっているなど深めに設定されていますので、困ることは少ないと思いますけど。故障については前のものは20年使いましたが蝶番が壊れるとかはありませんでした。

 電気消費量を重視するなら一枚ドア、使い勝手を優先するなら観音開きでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに同じ容量の冷蔵庫でも観音開きは消費電力が少しアップしているようです。

しかし、冷気をにがしにくい(開ける1/3くらいがドアポケットの決まった飲み物取り)両ドアの方が実電力が少ないような気がします。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/09 09:28

両開きにして5年ぐらいたちますが


いまのところ不便はないです
壊れてもいませんし

日立なんですけど真空チルドです
日立は悪くないと思いますが
真空チルドはよくないです
真空が効かなくなります、面倒くさいので修理していませんが
結構壊れるみたいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

片開き→両開き で特に不便はないですか!
情報ありがとうございます。

真空チルド 覚えておきます、助かりました。

お礼日時:2012/09/08 22:14

観音開きを8年使ってます。


結婚した時のなので
かたびらきは主婦としては使ったことがないので
あんまり参考にならないかもですが、
観音開きでも片方しか開けないで使い続けるのは難しそうな感じが。
チルドって言うんですかね、肉さかなを入れとく
所が、結局両方開かないと開けられないです。
肉魚 取るとき以外は
両方いっぺんに開けることはほとんどないですが鍋ごと入れるときも両方開けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
長く両開き使われていますね。

説明不足でした、両開き(観音開き)なら使えます(両方開けられる)

通路の突き当たり右に冷蔵庫置き場があり、右開きだと体があってドアを開けられないだけです。
ドアを開けてから体を入れれば開けられます。
なので左開き(現在)ならもちろん、両開きでも両ドアが小さいので体をどけずにそのまま開けられます。

お礼日時:2012/09/08 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!