アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つい2週間ほど前に PCを新調しました
BTOでのPCですが

Spec
CPU:Corei7 3770K
M/B:Z77Chipset
MEM:PC3-12800 16GB(4x4)
VGA:GTX560
Power:700W(80plusGOLD)
HDD:(Intel 520Series SSD 120GB)
1TB(6G/s対応)

CPUクーラーなどは純正のままです。

かってまだ数週間しかたってませんが おそらくWin7特有であろう
Kernel power 41のエラーに悩まされています

かって数日は特に問題なく
現在も使用する面では特に問題はないのですが 通常通り シャットダウンをすると
次回起動時 どうやら正常にWindowsがシャットダウンされていないようで
起動時に 正常に終了されませんでした の画面や HDDDumpingのブルースクリーン等がでるようになりました

イベントログにも その正常終了されませんでした のタイミングでKernel power41エラーが発生しているので おそらくそれが原因かと思われます。

一応解決策として Windows電源管理のCPUの最小クロック時の電源をデフォルト5%から15%へ
USBのセレクティブサスペンドをオフ PCI-Eリンク状態の電源管理をオフ 仮想メモリの再構築
等を実践しましたが 特に改善されてる様子はありません

HW monitorでのCPU VCOREはアイドル時0.86V 最小0.86Vです
温度に関しても 最小40~最大50程度で安定しています。

BIOSでのCPU メモリ電圧をあげる等は実践していませんが、その他 改善策が考えられる方はご指導お願いいたします。

ちなみに そのBlueScreenでのエラー表記は

Windows立ち上がり時 
予期せぬWindowsのシャットダウンから回復しました


問題の署名:
問題イベント名:BlueScreen
OS バージョン:6.1.7601.2.1.0.768.3
ロケール ID:1041

この問題に関する追加情報:
BCCode:f4
BCP1:0000000000000003
BCP2:FFFFFA801103CB30
BCP3:FFFFFA801103CE10
BCP4:FFFFF800043DF510
OS Version:6_1_7601
Service Pack:1_0
Product:768_1

この問題の説明に役立つファイル:
C:\Windows\Minidump\090912-8205-01.dmp
C:\Users\Messiah\AppData\Local\Temp\WER-19780-0.sysdata.xml

オンラインのプライバシーに関する声明をお読みください:
http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=104288&cl …

オンラインのプライバシーに関する声明が利用できない場合は、プライバシーに関する声明をオフラインでお読みください:
C:\Windows\system32\ja-JP\erofflps.txt

という内容です

自分でもいろいろ調べて実践はしましたが あまり知識がないので 下手にいじることもできず 困っております。

A 回答 (4件)

だいたいウチのと構成が同じなのですが、


当方の試算だと負荷時で500wなので電源は問題ないと思いますね。

うちは最初から発生頻度酷くて色々と対策をしたのですが、何か1つだけが原因という訳ではないようで対策するごとに発生頻度が減っていく感じでしたが、目立って減った対策を書くと下記のような感じでした。

1.Win7の省電力モード全切り
2.BIOSを最新に書き換えてCMOSクリア
3.電源を12vが最大電力だせるものでシングルレーン仕様のものに交換
4.メインボードのドライバーを最新に書き換え
5.メモリのXMPモードは使用しない

メモリなどの電圧上げはまったく効果ありませんでした。
電源のチョイスはここを参考にしてください。
http://max656.blog84.fc2.com/blog-entry-117.html

辛さは分かるので治るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とてもわかりやすい対策の箇条書きで 助かります

メモリ電圧等は効果がなかったということで
現在やっていないものが2.3.4.5 ですが
4のMBドライバは調べたところ 最新でしたので問題なしかと思われます
3の電源をシングルレーン仕様 ということですが PC新調直後ですので
そちらは要検討です。

メインとして2.5を実践してみようとおもいます

お礼日時:2012/09/09 21:18

基本的にPCは起動時が最大電力になります、私も同じ症状でノートPCとディスプトップがなりました、


ディスクトップは650Wから850Wに置き換えで治りました、(ブルースクリーンはビデオのメモリーエラー)グラボはGT610なので大したことはないし、メモリエラーはスペックからしても皆無だと思います)のですがHDD6基とBDの起動がきつかったらしいです、CPUはPhenimIIX6ですから似たようなパワーだと思います。
ノートに関してはIntelのダイアグノシスでも異常ないし、メモリエラーのブルースクリーンが出るのに15%のオーバークロックストレステストでも異常がなく、全く不明です、さらにWindows8DPでは全く異常が出ない。と言う特徴がありました。スペックはCor i7 2630QM DDR3-16GB HDD500GB VideoHD3000
で結局はほとんどWin8で動かしている状況です。
言えることは電源も無関係では無いと言う事ぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

現在帰宅時に PCを起動したところ 今までにない挙動がみられました

正常に起動し、多少はKernel power41が解消されたのかな?とおもいきや
操作するとすぐにフリーズし Dumping Check Memory diskがブルースクリーンで表示され 再起動することとなりました。
当然イベントログにはKernel power41 予期せぬWindowsのシャットダウン とその後の症状はかわっていません

しかし 回答を見る限り Win8では異常がでない ということで やはりWin7特有のエラーのようですね

電源の説が濃厚になりつつありますが その他 アドバイスくださった方のほうも実践する価値が十分あると思われますので まずは電源を後回しにし その他の解決策を考えていこうと思います。

お礼日時:2012/09/10 19:20

メモリの相性らしいです。

メモリテストではNo Errorらしいです。OCCTとかメモリとHDDの同時動作テスト(AlegrMemTestで可能)などを行ってみる事を勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

Alegr Memtest を実行した結果ですが
80pass実行 エラーは発生しませんでした。

その他前者様の対策はまだ実行していませんが 今後実行します。

お礼日時:2012/09/09 23:41

半順な所電源の容量部市区ではCor i7 3770K TBで約250W、GTX560 平均で170WですからMAX250WげHDD、SSD合わせれば700W近く行くでしょう、一方電源の表示は入力電力です出力は効率90%とすれば700Wの電源なら630W位しかもピーク出力ですから、CPUのオーバークロックなどしたらそのまま電源gな落ちるかも。


だいたいこのクラスなら850W位の電源を搭載するのが普通だと想いますが?
ちなみにハッキリしているCPUで言えばCOr位72630QM TDP45W TB時58W、Intelの文献より。
と考えると37770KがTB時250Wで済むか??
「41」のエラーの出方の不安定さからしても、電源が理由なら納得が行きます。

この回答への補足

補足ですが、イベントログでの Kernel Power 41ログは
PC起動 再起動等をした場合の時間のみ確認されています

ので 通常起動後の使用中には Kernel Power 41は確認されていません

補足日時:2012/09/09 18:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

OCは特にしていませんが、電源容量不足が考えられるということですね

しかし通常時は Kernel Power41特有の ブルースクリーン フリーズ等はなく
過度な負荷は現在かけたことありませんが ある程度の負荷の状態でも安定した状態で使用可能ですので もしある程度の負荷状態でも電源供給が足りない場合は その時点でも何らかの症状が出るように思えるのですが、現状は起動 再起動した場合にのみイベントログにてKernel power41が確認されてます。

お礼日時:2012/09/09 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!