プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

他人の言葉に影響されやすい義母と、それに関わる義姉について、
心理学に詳しい方に2人の心理状態についてわかりやすく教えていただきたいです。

まずは義母(83歳)ですが、他人の言葉に影響されることがとても多く、
近所の人に何か言われるとすぐに真に受け、反応することがあります。

例1.私がプレゼントした洋服をとても気に入っていたが、
ある日思ったことをはっきり口に出す近所の女性に「随分地味な服を着ている」と言われ、
翌日その洋服を細かく切り刻んでゴミに捨てていた。

例2.母の日に届けたバラの鉢植えも気に入って玄関先に置いていたが、
やはり近所の人に「花の色が悪い」と言われたために「色が気に入らない」と言い出し
それを近所の空き地に勝手に植えた。
バラが空き地で花をたくさん咲かせ始めると通りがかりの人がそのバラをきれいだと誉め、
写真を撮ったりするようになった。
すると、そのバラは自分のバラだと言い始め、掘り上げて持ち帰り自宅の庭に植えた。

義姉(60歳)についてですが、
義母の近所の人たちについて、
「私の知っている人がその人のことをこう言っていた」
と言うことが多く、義母もそれを真に受ける。
例えば、義母の隣家の女性についての話が出ると
「私の知ってる人があの人を知ってるんだけど、嘘つきでいろんな人から借金をしていると言っていた」
それを聞いた義母はそれまで親しくしていた隣家の女性を毛嫌いし、避けるようになるのです。

私も最初は普通に聞いていたのですが、
「私の知ってる人がたまたまその人を知ってるんだけど…」
と言う義姉の話があまりにも多すぎ、
義姉にはとてもたくさんの知人がいて、
その全員が義母の近所の人や知り合い全員のことをとても詳しく知っている、
それも全員が相手の悪口ばかりを言い、
よく言う人はひとりもいない、という奇妙なことになってしまっています。
義姉は高速道路のサービスエリアの売店で働いていて同僚も数人、
お店の常連客などはいないと思われ、
それらの話をどこで聞いてくるのか少々謎ではありますが。

義姉は、たとえ本当に知人から聞いた話であっても、
義母が他人の言葉に影響されやすいことがわかっていれば、
悪口であればなおさら、義母に言うのは控えたほうがいいのではないかと私は思うのです。
それを実際に知人が言っていたかどうかは別として、
逐一義母に伝える気持ちがわかりません。
実際義母は自分がその人たちをどう思うかではなく、
義姉から聞いた話をもとに、その相手との付き合い方を決める、
ということが多いです。

私には義母が他人の言葉を鵜呑みにするのを利用して、
義姉が義母の人間関係を操作しているような気もするのですが、
それとも義姉にはそこまでの考えはなく、
ただの話題としてそのような話をしているのでしょうか?
義母、特に義姉の心理状態はどうなっているのでしょうか?

A 回答 (1件)

義姉は、義母の人間関係を操作したいというより、


自分の意見に賛同してもらうことで自分の社会的な位置を保ちたいのだと思います。
「内集団ひいき」をするということは「外集団差別」を行うことであり、
自分が優れた集団の一員である=自分のアイデンティティを肯定的に評価できる
ということになります。こういった同調行動は、社会的集団の秩序を維持するという面においては
プラスの側面もあるのですが、義母は自分の世界の秩序を維持したいがために
他人の意見に左右され、保守的な行動をとっていると言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
専門的なお話をいただきとても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/05 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!