プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

URLは、普通はwwwで始まりますが、
その部分がvegaとなっている時は一体何を意味しているのですか?
辞典には載っていなかったので教えてください。

A 回答 (4件)

「愛称」だと思えば良いです。


多分、そこのドメインのサーバには、星座や星の名前が振られているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答本当に助かりました。
時間的には本当は問題なかったのですが、
疑問に思うとどうしても早く知りたかったの。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/05/17 01:30

サブドメイン名なので特別に意味はないです


好きなようにつけられます。
onara.yahoo.co.jpなんてのも担当者がその気になれば作れます

例えば、vega.okweb.ne.jpという名前を持つサーバーに
wwwの役割をさせることも出来ます。

ドメインを取得する際には"okweb.ne.jp"で申請し
その後、担当者が管理しやすいように名前を付けます
ですから、a-kumaさんのおっしゃる通り、管理者が
星座、星の名前を付けているのだと思います

ocnのメールサーバーも面白いサブドメインが付けられていますね、いろいろ、探して見ると楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
wwwって固定されたものだと思っていたので、
vegaには意味があるのだとばかり思っていました.
助かりました.

お礼日時:2001/05/17 01:27

masuさんにききたいんですけど、ああいうのって「サブドメイン」ていうんですか?


単なるホスト名だと思ってたんですけど。
それとも「ホスト名=サブドメイン名」なのでしょうか? 今の今まで別物だと思ってた......
http://www.abc.def.or.jp
の"abc"をサブドメインと言うと思ってます。これって間違った認識なのでしょうか?

サーバの名前(wwwなど)に関しては、参考URLに同様の内容の質問が挙げられています。

ちなみに、学生のときに在籍した研究室では、ホスト名に新幹線の名前(hikariとか
asahiとかasamaなど)がつけられていました。
大学全体のwebサーバは http://www.????.ac.jp (????の部分は伏せさせてください)でしたが、
hikari.????.ac.jp をうちの研究室ではwebサーバ/メールサーバなどにしてました。
vegaは星の名前ですよね?きっと。何かの事情があったり、趣味的な意味で星の名前を
ホスト名として使っているのではないでしょうか?

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=56366
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
vegaってなんか意味があるものだとばかり思っていました。
謎が解けました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2001/05/17 01:23

yukikazeさん、こんにちは


ご指摘ありがとうございました

"ホスト名"の間違えでした。
いままで同じ意味の物と思っていました
>ドメイン名+ホスト名で完全修飾ドメイン名(FQDN)
知りませんでした。

yakumo1010さん、yukikazeさん混乱させてしまって、申し訳ありませんでした
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!