アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親が大学受験失敗のことをまだ言います。今、私は大学2年です。第一志望に受からず滑り止めに通っています。当時は悩みましたし落ち込みました。でも今はこの大学でよかったと思えるほどに勉 学にも励み楽しく学生生活を送っています。しかし、春頃に父の知り合いと話しているときに母が「この子は本当は○○に行きたかったんだけど落ちたんですよ。出席日数が足りなくて」と言い出して、他人にそんなこという必要ありますか?本当に泣きそうになってしまいました。この前は私がいる前で叔父に同じことを言っていました。私は、もう我慢ができなくなり家に帰ってから「もう大学受験のことは言わないで」と言いましたが、母は「悔しくて。あなたは頭がいいのに」と言い、最後には「はいはい、すいません。許してください」とふざけて土下座してきました。そしてそのあとずっと怒って話もしませんでした。なんで母が怒るのかが疑問です。私が悪いのでしょうか。両親には迷惑をかけたと思っています。感謝もしています。でも、私の気持ちも考えて欲しいです。やっと乗り越えた辛い思いを思い出したくないのです。後悔し出したら今の大学に行く意味もわからなくなってきます。母の気持ちがわかりません。

A 回答 (11件中1~10件)

高校3年生の大学受験を控えた息子を持つ母親です。



他の方のアドバイスにもありましたが、子どもの自慢をしたいんですよ。
お母様の気持ちは、
「悔しくて。あなたは頭がいいのに」
ただこれだけです。
「本当は頭の良い子なんです」
とアピールしたいのです。
私も息子が受験なので、お母様のお気持ちはよくわかります。
どんな結果になっても息子のすべてを受け入れよう、と自分に言い聞かせていますが、これがなかなか難しいんですよね。

お母様が誰かにその話をしていたら、
「すみません、お聞き苦しいですよね。母は親馬鹿なもので…」
とあなたが笑顔でフォローしてはいかがでしょう?
きっと場が和むと思います。
そして、大人の対応ができるあなたに対して、評価や好感度もグッとアップするはずです。
あなたが独立した一人の人間として周りから高評価されるようになると、お母様も大学なんていうものにこだわらなくなると思います。

大学受験の次はお母様を乗り越えてください。
    • good
    • 5

決してあなたをバカにしているわけではないということをご理解ください。



>「この子は本当は○○に行きたかったんだけど落ちたんですよ。出席日数が足りなくて」

って言われても
「こちらの娘さんは○○大学に行ける学力があったのに運がなかったのね。」
と心やさしい人は思うんでしょうが、
「それだけの学力があろうが落ちれば実力がないのと同じ」
「なんだかんだ言って結局のところ落ちたんでしょ」
と意地悪に思う人も多いと思いますよ。

お母様は世間の皆さまに「ウチの娘は賢い」と自慢したいのでしょう。
なのであなたがいくらイヤだと言っても
「悔しくて。あなたは頭がいいのに」と言ってやめないのです。

非常にキツイ言い草ですが、お母様には
「そんな事を他人様に言ったところで、誰も娘は賢いなんて思ってくれないし
ましてや嘲笑されているだけである」
という事を伝えればやめるのではないでしょうか?

「○○大学に行ける実力があったなんて他人様に言って誰が信じるの?
‘結局のところ落ちたのに、見栄張って言い訳してるのね’
とお母さんのセリフを聞いてそう嘲笑していることになぜ気付かないの?
お母さんは自慢のつもりで言っているのかもしれないが
‘あぁ受験に失敗した子供の母親ってミジメ’って思われている事に
なぜ気付かないの?
お母さんがそのセリフを言えば言うほど嘲笑され
みんなからミジメって思われてるんだよ。」
って言ってみてはどうでしょうか?

かなりきついセリフではありますが、
実際お母さんのセリフを聞いてそう思った人はいると思いますよ。
    • good
    • 4

あなたは大学に何を求めて進学しましたか?



私見ですが、大学では第一に勉学に励むことですが、最も重要なのは、生涯における友人に逢える場所であると思います。大学時代の4年間は何にも変えられない時間と経験をするものです。人生の糧にもなり、生き抜く力にもなります。確かに有名大学に入学することはとても大変なことですが、今の世の中、就職が大変ですよ。就職先が見つからないなんて当たり前のようにあります。

あなたが今の大学で良かったと思えるほどに勉学にも励み、愉しく学生生活を送っているのですから、良かったじゃないですか。
お母さんがあなたを事を言うのはまだ子離れができていないからですよ。学費・生活費は親御さん任せなのなら両親に感謝してください。そして就職をしっかりして、自分の力だけで生活していける経済的基盤を作ってください。

お母さんが大学受験のことを言うのを気にしないことです。大切なのはあなた自身です。残った時間を無駄に過ごすことなく一所懸命に頑張ることです。今の大学に行っている意味を見つけられるのはあなたしかいません。それを必ず見つけてください。問題なのはあなたの心です。自分のやりたいことを見つけ、実践していってください。時間は限られたものですよ。何だかんだ言ってもお母さんは応援してくれているのなら、お母さんが話すことも黙って許してあげるくらい大きな人間になってください。
    • good
    • 4

貴方のお母様はうちの母と全く同じです。

なので私は貴方の辛いお気持ちが痛いほどわかりますよ。お母様はうちの娘は○○大学に行ってるんですよとご親戚やお知り合いに自慢したかったのでしょう。しかし、私は貴方よりもずっと年上でその後の人生がどうなるか体験してきたのでお教えしますが、出身大学は社会人になってから聞かれることはほとんどありません。大学卒業後の長い人生で幅を利かすのは就職先です。東大を出ても高校の先生で一生を終わる人と、三流大学でも一流企業の社員になった人とでは、世間の目は一流企業の社員の方がすごいとみなします。国家公務員でもいいでしょう。だから、貴方は就職を頑張ればいいんですよ。
それとお母様への対処ですが、ねちねち言っても気にしないことです。うちの母も人の傷口に塩を塗るような、あえて痛い部分をさらに突くような人間ですが、貴方は馬耳東風、馬の耳に念仏、猫に小判と軽く受け流せば良いのです。私は泣きわめき、怒鳴り、「もう過ぎたことは言わないでよ!」と言って母と大喧嘩しましたが、今思うとそれは上手い対処法ではありませんでした。私は親離れしていませんでしたから母の言うことはすべてマジに受け止めて苦しかったのです。貴方もそうでしょうきっと。親離れが大事ですよ。バイトするなりデートするなりして、親以外の人たちと楽しい時間を過ごしてみてください。それと密かに就職をどう狙うか作戦を練って。親に相談なんてするとまた大学進学のときのようなプレッシャーで苦しくなりますから、自分の判断で就職を成功してみてください。先輩や先生に聞いたり、ネットで調べたり。
    • good
    • 1

出席日数が足りなくて?


はて一般受験で出席日数がカンケイするものかな?
高校卒業できるだけの日数には足りてたんだろうから関係ないよね。
それとも推薦入試だったの?

まあそれは置いておき。
「受験」って親子それぞれの関門なんですよ。
本人にとっても大きな試練だけど、「受験生の母」っていう別の試練があるの。
あなたにしてみれば頑張って勉強したのも自分だし受験したのも自分だし、だから親は外野じゃん、って思うだろうね。
まああれだ、まるで自分の子育ての成績の最終発表を受けるような気分になるんです。
だからあなたの受験の失敗はお母さんにとって自分の失敗に等しいんです。
お母さんは自分の事として「悔しい」気持ちを親戚や知人に吐露してるんです。

あなたにしてみれば自分が吊るしあげられてるように感じるだろうけど、実はお母さんは自分の気持ち訴えてるだけなんです。
貴女の方は新しい生活に入って気持ちの整理もつけられたかも知れない。
けどお母さんの方は整理できないままなんです。
まあはっきり言って母親として未熟です。子供の気持ちを優先できないのだからね。
あんまり褒められた事じゃないけど、親だって人間だし不完全だから、そういう母親も世の中にはいっぱいいますよ。

お母様という人の現実の受けとめ方が表れているのです。
冷静に現実を受けとめ消化できる人じゃないという事を理解しましょう。
今後あなたが一流企業にでも就職できればお母様のプライドは回復するんでしょうね。
でも今は母としてダメだったと烙印を押されたような気持ちから逃れられないのでしょう。
愚かですよね。子離れできてない証拠ですよね。

でも親って多かれ少なかれ愚かなものなんですよ。
親だって葛藤してるんですよ。
それを理解してあなたの方から先に親離れしてください。
子供の親離れが先にあってからじゃないと親は子離れできません。
「いつまでも済んだ事引きずってないで今頑張ってる私を見てよ!」と言ってやりましょう。
    • good
    • 4

それって自慢話でもあるかもね


○○に入れるチカラはあった、と言いたいんでしょう
まあ、何よりオシャベリ好きなんでしょうw
うちの親でも、夫の母でもそんな事言ってても
おかしくないなーと思いました。

まあ、もう終わった話です。あなたがちょっと大人になって流してあげましょう
親だって人間なので、間違った言動もあるんですよ
そこまで揉めたなら、母ももうあなたの前では話さないでしょうしね
    • good
    • 1

甘ちゃんな考え方を卒業して、先ずは御両親にお金を返していけば??これまで貴方にかかってきたお金、貴方にかかってるお金。

    • good
    • 4

質問者さまになんと言おうか、考えましたが、



・自分にとっての重大事件が他人にとってはそうでないときもある。

質問者様にとって大学受験失敗は人生の重大事件で、軽々しく口に出してほしくないことであっても、他人にとってはそうでもない。

・子供は親とは違う個性を自覚しながら成長、自立していくけれど、一部の親は自分の子供が「完全に別の人格を持ったひとりの人間」だと自覚できない。

つまるところ、「身内で娘だから何を言っても良い」と思われているわけです。

・母親と言えども一人の人間。たかだか20数年長く生きているだけの未熟な存在である。

質問者様はまだ10代ですよね。もう少し年をとるとわかると思うのですが、案外年齢を重ねても大人じゃない(笑)
そろそろ母親に過大な期待をせずに、少し客観的に見てみてはどうでしょう?


問題は、今後どうすれば母親の言動に振り回されず生活できるか、です。

1.「まだ済んだことをねちねち言っているの?なんだったら今から受験しなおしましょうか?いい加減しつこいんだよ」とブチ切れる。

2.女優になりきり「やっと、受験に失敗した悲しい気持ちを忘れていたのに、ひどいっ」と大げさに泣き崩れる。(法事、お盆等人が多い時が効果的)


今度、やられたら1か2.のどちらかで困らしてやりましょう。

私の方が被害者なのに、なんで母親に居直られなきゃならんのだ、という感情は確かにその通りですが、あなたの母親はそういう人なんです。そういう人だ、と思って今後付き合っていくしかないでしょう。付き合いきれない、と感じたら、大学卒業後自立して一人暮らしを始めても良いですし、遠方にお嫁に行ったっていいんですから。


今回はたまたま本人の前でしたが、あなたのいない所で、「娘が第一志望に落ちた話」をしまくっていると思いますよ。
今更気にしてもしかたないです。
    • good
    • 2

 「悔しくて。

あなたは頭がいいのに」……あなたのことを自慢に思い、そして悔しいと思う親心です。そっとしておきなさい。

 そんなことよりも、今度は「就職」で、さらに、お母さんの「自慢心」に火をつけ、「悔しい思い」を消してやれば良いのです。幸い、「今はこの大学でよかったと思えるほどに勉 学にも励み楽しく学生生活を送っています」とのこと、最高にいいではないですか。私も経験上つくづくと感じていますが、「どこの大学に行くかが問題ではありません。大学に行って、何を考え、何をするか」ということが問題」なのです。ほとんどの人々が、そのことをはき違えています。一番ひどいのは大学生自身が、そのことをはき違えています。だから、一流大学に行っても、4年間で「ただの人」以下になってしまうケースも多々あるわけです。「学歴」だけを頼りにしているのです。

 まだ2年生でしょう。これから2年間、専攻した分野に少し頑張ってみて下さい。人よりも「少し余計に」頑張るだけで良いのです。受験の時のような追い詰められた気持ちがないだけに、ぐんぐん伸びてきますから。頑張って下さい。
    • good
    • 3

志望校に落ちたのが、あなたも苦しかったでしょうが、お母さんはいまだにもっと苦しいって事です。


どこにもはけ口がないので、子供や親戚に持って行くって事でしょうね。
お母さんが言ってるじゃないですか、あなたは頭がいいのにと。なのに出席日数が足りないと、すごく物理的な理由で偏差値の高い所は落ちたんだけど、いやいや実はこの子は良い大学に行ける子なんですよと、世間に言いたいのでしょう。
怒っているんじゃなくて、泣きたいのを堪えているんですよ。わかってあげて下さい。

わかってあげてとは、許せとは違う意味合いです。
許しは出来ないでしょうけれど、お母さんは今もあなたが志望校に落ちたショックを乗り切れてないって事、わかってあげて下さい。

しかし、丸一年以上経ってまだ立ち直ってないお母さん。よっぽどあなたに入れ込んでいたのだと思います。
卒業して立派な社会人になって、それでお母さんを立ち直らせてあげて下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A