アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

半年前から旦那(24歳)がめまいに悩まされています。
他には仕事を覚えられず、また要領が悪かったりしているようです。
不眠、動悸、頭痛、やる気がでない、げんきがない、消極的といった症状もあります。

心電図、MRIは異常なし。耳鼻科に行くも異常なし、精神科に行っても鬱ではないと診断され、一体何なのかとても怖いです。

今はめまいから建築系の仕事をクビにされ、新しい仕事も覚えられずクビにされ、無職です。
就活中ですが、また仕事を覚えられずクビになるのが心配なようです。

本人はとても行動的で、明るく元気、みんなから好かれる人気者タイプだったのですが、今年に入ってからは怒らない、げんきがでないといった始めに書いた症状が続いています。

若年性アルツハイマーや記憶障害といった脳の病気ではと心配です。
しかしMRIで何も見つからないとなると、本当に一体旦那はどうしてしまったのでしょうか。

今子供もいて私は妊娠しているので、旦那は沢山働いて稼ぎたい気持ちはいっぱいなのですが、常にめまいと頭痛に悩んでいて、なかなか前に進めずにいます。

一体何の診療科に次は行ったらいいと思いますか?

A 回答 (4件)

ストレス性神経症。

    • good
    • 0

>一体何の診療科に次は行ったらいいと思いますか?



病院の脳神経外科などにある「頭痛外来」で,頭痛専門医の治療をお受け下さい.

最近,「脳過敏症候群」という疾患名が登場しました.
「脳過敏症候群」は,本人が気づかぬうちに,脳神経が興奮状態になり,めまい・耳鳴り・難聴・頭痛といった症状を起こす病気です.

普通の内科や耳鼻咽喉科などでは,診断がつきません.

質問者さんの旦那さんも,「脳過敏症候群」の可能性が無いとも限りません.

「脳過敏症候群」の治療は,東京女子医科大学病院,脳神経センター,脳神経外科,頭痛外来,清水俊彦 医師にしか出来ないと思われます.と言いますのは,「脳過敏症候群」の疾患名(病名)は,2010年秋の日本頭痛学会で,清水俊彦 医師が臨床結果を発表した際に,清水俊彦 医師自身により名付けられた病名なのです.

「脳過敏症候群」の病名が,世に出てから,約2年経ちますから,清水医師以外にも「脳過敏症候群」の治療が出来る医師が,何処かに居るかも知れませんが,その医師を的確に探し当てるのは至難の業です.

私は,清水俊彦 医師の治療で,片頭痛を治して頂いた患者の一人です.今現在も三ヶ月に一度,通院中です.

頭痛の治療は「頭痛外来」という頭痛専門の医療機関で行われています.下記のサイトに,全国の「頭痛外来」が紹介されています.この中から「頭痛外来」のある病院をお選びになり「めまい」の治療相談をされては如何でしょうか.

▲ 頭痛外来と頭痛の病院
http://zutuugairai.livedoor.biz/

質問者さんは,千葉県にお住まいのようですが,千葉県には沢山の「頭痛外来」があります.最寄りの病院をお選び下さい.

ところで,頭痛や「めまい・耳鳴り・難聴」などの事が良く分かる本があります.私は,これを読んで納得しました.薬のことや頭痛・目眩などの発生メカニズムなども詳しく書いてあります.「頭痛・目眩」を理解するための,ご参考に如何でしょうか?

●「頭痛外来へようこそ」  2005年10月「保健同人社」発行
★(著者)東京女子医科大学病院,脳神経センター 講師「頭痛外来」清水俊彦 医師

●「薬をやめたら頭痛が治る」(ワンツーマガジン社)2007年1月発行.

●「頭痛・耳鳴り・めまい・難聴を治す本」(主婦の友社)2009年10月発行.

●「頭痛・めまい・耳鳴り・難聴は治せる」(マキノ出版)平成20年9月発行.

上記の本は,私が片頭痛の治療を受けている専門医の著書です.大きめの本屋さんか図書館にならあるはずです.

質問者さんは,千葉県にお住まいでしょうが,念のため,私が治療を受けて片頭痛が治った病院を書いておきます.よろしければ「めまい」のご相談をしてみて下さい.診療には,予約が必要です.

● 東京女子医科大学病院  http://www.twmu.ac.jp/
 脳神経センター,脳神経外科,頭痛外来,清水 俊彦 医師
   http://www.twmu.ac.jp/NIJ/

● 住所 〒162-8666 東京都 新宿区 河田町 8-1 
  TEL: 03-3353-8111(大代表)

また,以下のサイトもご参考に如何でしょう.「めまい」も関係があると思います.

▲ 頭痛なら頭痛ONLINE
http://www.zutsu-online.jp/campaign/

▲ 片頭痛,群発頭痛,
http://zutsu.jp/index.html?utm_source=yahoo&utm_ …

私は,今でも,3ヶ月に一度,片頭痛の定期診断で,上記の東京女子医大・頭痛外来で治療を受けております.

また,清水 俊彦 医師が頭痛などの治療を行っているクリニックを念のため下に書いておきます.「めまい」の治療も相談できます.

-----------------------------------
汐留シティセンター・セントラルクリニック
Tel:03-5568-8700
東京都港区東新橋 1-5-2  汐留シティセンター 3階
脳神経外科 頭痛外来 清水 俊彦(医師)
-----------------------------------

「めまい・耳鳴り・難聴」などは,「頭痛外来」で治療を受けられると思いますので,是非,いちど試してみて下さい.

出来れば,東京女子医科大学病院・脳神経センター・脳神経外科・頭痛外来・清水 俊彦 医師の治療を受けられれば,一番いいのですが・・・.

もし,他の病院の治療が思わしくない場合には,時間を掛けてでも清水 俊彦 医師の予約をとって受診して下さい.

未だ,お若いですか,お子さんのために頑張って下さい.
    • good
    • 0

>若年性アルツハイマーや記憶障害といった脳の病気ではと心配です。


しかしMRIで何も見つからないとなると

MRIまでとっているならそれはありえませんよ。

どういう状況時に眩暈が発生するかです。

一応仕事にも行けていたということなので突然不意に眩暈が襲ってきて
不安になり集中力を欠き、仕事に支障をきたしているのではないかと
推測します。

不眠や動悸などがあるのであればやはり軽い抗不安薬(精神安定剤)の服用は
必要だと思います。

心療内科や精神科などですと下手をすると薬漬けにされる人もおりますので
今まで風邪などで信頼できる内科の「かかりつけ医」があるのならそこでも
軽い安定剤は処方できますので様子をみてはと思います。

眩暈が改善されていけば他の症状も改善されていくと思いますし、
就活中であれば誰でも不安なものです。

服用しながら短期や短時間の仕事でもして体調に自信が持てるまで回復したら
本格的に就活すればベストかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



めまいがあると車の運転は大丈夫ですかね。

動悸は一日の間時々起きるのですか?
そうであれば、一度ホルター心電図 (24時間心電図)で検査される
が良いと思います。
不眠が続いておられるようで、精神的によろしくないと思います。

頭痛やめまいに悩む人は多くいますが、病院で診察を受けていない
人がほとんどのようです。
特に頭痛やめまいが慢性的になると、常備薬などを飲んでしのいで
る人が多いのではないでしょうか。
殆んどがストレスなどが原因となる、首の後ろや 肩の筋肉が緊張し
て起こる緊張性頭痛と 、血管の拡張が原因となる血管性頭痛 (偏
頭痛など) といった慢性的なものですが、原因や症状は人によって
色々です。

脳神経などの検査に異常がなければ頭痛外来以外にもカイロプラテ
ィックなど整体で体のゆがみを治したり、マッサージやストレッチなど
で緊張した筋肉をほぐすことも有効です。

>一体何の診療科に次は行ったらいいと思いますか?
1度「頭痛外来」を受診してみてください。
脳神経外科、 神経内科などインターネットで、頭痛外来のある病院
のホームページなどたくさんありますので、近くの病院をチェックして
探してください。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変お礼が遅れて申し訳ございませんでした。

あれからとりあえずもう少し様子を見たいとのことで、時間をおいていました。結局今現在夫は少し元気になり、仕事をしてくれています。めまいもなくなったと話しています。本当にめまいがしていないのか心配ではありますが、新しい仕事も順調にできているようですので、このままゆっくり過ごしてもらって、見守っていこうと思います。

詳しく病院等教えてくださり、本当にありがとうございました。
具体的に教えていただいて心強かったです。
相談しても誰もちゃんとした答えをくれなかったので・・・
本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/10/29 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!