アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
暗号化について教えて下さい。

ファイルを秘密鍵方式で暗号化、複合化を行うのですが
暗号化する前のファイルのバイト数と暗号化されたあとの
ファイルのバイト数は必ず同じになるのでしょうか?

ソースの内部で処理を行う予定なのですが、
最初に暗号化前のファイルの大きさだけ
暗号化後のファイルの領域を確保しようと考えています。

今回、暗号化を行うのは
OpenSSLのRC2(40bit)です。

コマンドは
「openssl -e -rc2-40-cbc -in 暗号化前ファイル -out暗号化後ファイル」

です。

もう一つ教えていただきたいのですが、鍵の設定は上記のコマンドの末尾に「-K 鍵」で合ってますか?

以上です。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

サイズは一致しません。


ブロック単位で暗号化されたり、冗長化されたり、ヘッダ情報などが付加されているからです。

それから、試した限りでは、(Red Hat 7.3ですが)
openssl rc2-40-cbc -e -k 鍵 -in 暗号化前ファイル -out 暗号化後ファイル

でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヘッダ情報が付加されるとありますが、インターネットを介さず、ローカルで暗号化、複合化を行う場合でも付加されてしまうのでしょうか?
-kの場所は末尾ではなく-eの後ろではないと動きませんでした?ちなみに、私のマシンはLinuxです。

お礼日時:2004/02/04 19:53

参考URLに暗号化アルゴリズムについて、説明が書かれています。



お使いの暗号化方式がどのようなものか見極めて、確認してはどうでしょうか?

OpenSSLについてのコマンドも下記のサイトに書かれていないでしょうか?
http://www.infoscience.co.jp/technical/openssl/

間違いがありましたらご指摘ください。
ではでは☆

参考URL:http://www.sys.cs.meiji.ac.jp/~masao/Board/infos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます!
ここではRC2方式のところに、
「RSA Data Security Inc.で開発された共通鍵方式のブロック暗号化方式で64ビットの平文の入力ブロックから64ビットの暗号文を生成する」
とありますね…
バイト数は変わらないってことなのでしょうか…
コマンドにつきましてはこの公式サイトの一番下の例を参考にしてみました。

お礼日時:2004/02/04 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!