プロが教えるわが家の防犯対策術!

 
お世話になります。

1週間ほど前から増量に励んでいるものです。
筋トレは2分割でやってまして、
アップライトロウ+腹筋関連の日、
それ以外のメニューの日 という分け方です。

それで、
アップライトロウをやると、肩関節の芯部が痛いんですよね。
他のメニュー、例えばベンチプレスやワンハンドロウイング、ショルダープレス等何をやっても肩は痛くならないのですが
このアップライトロウの時だけ肩が痛いです。

実は昔、野球で右肩、競泳で左肩を痛めてまして
そのせいだと思っていますが、
痛い場合は無理にこのメニューはやらないで、代替のメニューを探したほうがいいでしょうか。
しかし、アップライトロウが僧帽筋や三角筋などの肩を大きくするのに最も適しているようにも思えるので出来れば続けたいですが、
かと言って、負荷を下げてやってては意味ないですし。

人間、加齢により四十肩とか、肩を引き上げる動作が難しくなってきますよね。
アップライトロウのような引っ張り上げる動作は普通はあまりやらないでしょうから、こつこつと鍛えるしかないでしょうか。


よろしくお願いします。

 

A 回答 (3件)

アップライトロウのポイントは、引き上げた時、肘が肩や手首より上にあるということです。

バーベルを持つ手が上になるようですと、肩に妙な負担が掛かります。グリップ幅を肩幅よりも狭くして、なおかつ肘から上がっているのに肩が痛むようでしたら、代替エクササイズとして、ダンベルによるシュラッグとサイドレイズを試してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
最初、26kgのバーベルでやりましたが痛いのでプレートを外してシャフトのみの6kgでやってみましたが、それでも痛かったのでこの種目はしばらくやらないでおくことにしました。
代替として教えていただいたシュラッグ、サイドレイズはまったく痛くないので大丈夫です。
しばらくこちらの種目で鍛えることにします。

お礼日時:2012/09/29 01:46

肩の痛みがどのような状態か解りませんが、一度整形外科で受診されると良いです。



トレーニングですが、代替え種目で行えば良いです。
ショルダープレスで痛みがないのならばこれを行って下さい。

いずれにしても肩の痛みがどのような状態でトレーニング出来る状態かに関わってきます。

痛めた場合に治療し緩和したら軽めの負荷で多少痛みがあってもトレーニングして筋肉に刺激を加える事で徐々に痛みも治まってきます、昔痛めたようですが、上記のようにせずに放ってしまうと何十年経っても動かすと痛みが出る状態になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
昔痛めた右肩は、スポーツ専門医に診察してもらったところ野球肩でした。
一応リハビリは勧められたのですが、野球肩は完治することはないですし改善することもほとんど期待出来ないので放置しています。
日常生活で困ることはまったく無いので、代替種目で鍛えながら、アップライトロウが出来そうか時折様子みながらやってみます。

お礼日時:2012/09/30 19:02

痛みの原因はわかりませんが、


ウェイトトレーニングで一番大事なことは痛かったらやめることです。
次に大事なことは、筋肉はいくらでも鍛えられるが
腱や関節は無理すると壊れるということです。
正しいやり方でケアしないと一生痛みを抱えて生きていくことになりますよ。

質問者さんの場合トレーニングを継続するには基本的に2通りのやり方があります。
まず、フリーウェイトの場合同じ筋肉でも鍛える方法が何通りもありますから、
痛みを感じずにできる種目を選びましょう。
痛みがないということは故障箇所を傷めずにトレできるということですから、
そのまま続けてもらって構いません。
僧坊筋三角筋ともに代替種目は幾つかありますから、
痛くないものを選びましょう。

別のやり方として、同じ種目でもフォームを変えたり負荷を弱めたりして
痛みがないようにトレを続けるというものです。
多関節種目だとフォームを変えることで劇的に痛みがなくなったりしますが、
この場合は負荷を下げるのがベストでしょうね
負荷を下げても筋肥大のスピードは変わらないので、
しっかり筋肉に効かせることを意識して追い込みます。
当たり前ですが、負荷を下げても痛いのならやってはいけません。

負荷を軽くしても2セット以上でしっかり追い込んでやると
筋肥大のスピードは変わらないという研究結果を読んだことがあります。
この研究の結論は、筋肥大は負荷の重量によらず
限界まで回数をこなすことで高強度と同じスピードで起きるというものだったと思います。
文献探すのは無理なのですが、他の方が答えてくれるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
重量を落として最後は6kgの負荷でやってみましたがやはり痛かったのでこの種目はしばらくやらないでおくことにします。
代替としてはNo1様より教えていただいた種目で取り組むことにします。

筋肥大のためには負荷としては高負荷で行うほうが良いと言われていますが、軽い負荷でも同じ効果が出るというのは、こちらのサイトでもあまり聞かないです。
軽い負荷=多回数=有酸素運動 ということで筋肥大には向かないと思っていたのですが、そうでもないんでしょうか。
私もちょっと調べてみます。

お礼日時:2012/09/29 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています