プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、TVで出汁巻き卵の老舗が紹介されて
いとも簡単そうに作っていました。
それを一緒に見ていた義父が
「美味しい出汁巻き卵、食べて無いなあ~。」
と言うので、ぜひ作ってあげたいのですが
本とかに書いてあるレシピの出汁の量を入れると、とても巻けないんです。
宮崎県日南市出身の私は、普段は、超甘い卵焼きを食べてるんですが
うちの子供は喜ぶけど、大人には吐きそうなほど甘く感じるらしく申し訳ないです。

何とか、出汁たっぷりの卵焼き技を手に入れたいです。
分量、道具、その他
何でも良いのでご教授下さい。
売り物にならなくても、何とかそれなりにでも
美味しいと言ってもらえるような出汁巻き卵を作りたいです。よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

こんばんは。


京都人です。

卵3個。
昆布と鰹でとっただし汁60cc。
薄口醤油こさじ1。

これだけで京都の料亭の味ができますよ。
私でも巻けるくらいなので、大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
作ってみて感想を書くハズが、
骨折して未だ作っておりません。
回復したら、ぜひ作ってみます。

お礼日時:2012/10/10 19:02

宮崎は甘い卵焼きが有名ですよね。


弁当用には甘い卵焼きもありだと思います。
しかし、お酒の肴には出汁巻き卵ですね。
私も出汁巻き卵には苦労しました。
レシピは概ねみなさん書かれている通りですが、ポイントとして、
(1)卵焼き器に引く油をケチらない(油の使いすぎは健康的にも良くないと思ってわずかしか油を使っていなかったのですが、卵を巻いた後、つまり新たに卵を投入するたびごとに油を引くとうまいこと巻けます。
(2)火加減は中火で。強すぎると思ったら卵焼き器を火から離して温度調節すれば良いです。
これでお義父さんも納得の出汁巻きが作れます。
ちなみに私の簡単レシピは次のとおりです。
卵3個 水大さじ3杯(45ml) 粉末カツオだしの素少々 昆布茶少々 出汁醤油小さじ1杯
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
はい、油はけっこう入れてますが、継ぎ足しはした事無かったです。
火加減は、強火でした。
中火で良いんですね。
頑張ってみます。

お礼日時:2012/09/29 10:42

結構難しいですよね。

習うより慣れろの典型だと思います。

うちはティファールの横幅12センチ位のを使っていて、卵3個だと見ごたえあるのですがなかなか大変。
この幅だと卵2個にすればぐっと気楽に作れます。

卵2個、だし汁30CCくらい?、酒、みりん、砂糖各小さじ1、しょうゆが小さじ1弱くらいかな?
全部目分量ですが。
市販のめんつゆ入れるときは、味見しながらだし汁と砂糖を少し追加してます。

地道に巻くのも練習として必要ですが、#2様の大半をスクランブル+予熱で仕上げ、周りだけ申し訳程度に巻きなおすやりかたが、失敗がなくてラクチンだと思います。
自宅のお弁当はいつもこれです。
これTVかなにかで紹介されたやりかただったのですね。
私は苦肉の策で、自分で発見したと思ってましたが、みんな考えることは同じなんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
他のフライパンはティファールのを買ったら、
厚みがあってコーティングも強かったのでイイナとは思っていたんですが
卵焼きパンもあるんですね。
やはり家庭では、スクランブルエッグからの~が常道なんですね。
配合比率も参考になります。
我が家の通常の砂糖の量は、卵1=砂糖大匙1+1
卵焼きと言う名称で砂糖の量を押さえるのも難しい事ですが
やってみたいと思います。

お礼日時:2012/09/29 10:40

こんばんは



わたしは市販の白だしとオリゴシロップで作ります。
卵(L)1個につき、白だし、シロップとも各中さじ1杯、白身をよく切り混ぜて焼きます。

家庭では「だし汁」の量が多すぎるとまとまらないので、若干固めかも知れません。料亭の味にはかないませんが、家族も友人も美味しいと言ってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
白だしをシロップで延ばすわけですね。
うちはチョットの白だしと砂糖たっぷりなので
出汁巻き卵と呼ばれる物より硬いけど
これだと、今より柔らかくなりそうですね。

お礼日時:2012/09/29 10:35

電子レンジで作る、出汁巻き卵レシピです。


http://youpouch.com/2011/11/11/42739/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
なるほど、裏技的レンジ卵焼きですね。
ただ我が家のレンジはムラがあるので難しそうです。残念

お礼日時:2012/09/29 10:32

修行です。


レシピ以外は、温度管理とかき混ぜ方とひっくり返すタイミングだけなので。
私の相方は、卵焼き器を生まれて初めて買ったので、
弁当に毎日卵焼きを入れてたら、半月ぐらいで工業製品か!ってくらい均質でカドの立った卵焼きを焼けるようになりました。

巻けない人は、だし入りの卵液をスクランブルで半熟に寄せて、最後に1枚だけ巻いて、余熱でしばらく置いておくと、出汁が漏れださずふっくら簡単です。タモリ式らしいですけど。
最初から最後まで巻いていくと、タイミングが遅すぎてペリペリ剥けてちゃったりするので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
なるほど、無理に巻かなければ形にはなりそうです。
余熱でしばらく置くんですね。
やってみます。

お礼日時:2012/09/29 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!