アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸物件の入居直後のトラブルについて不動産に詳しい方ご教授ください。


9月中旬に主人の転勤で中国地方の3LDK賃貸物件に入居しました。
かなりの遠方でスケジュール的に困難だったため、内覧に行けず不動産屋(管理会社)に10枚以上写真を送って貰い、すぐ埋まるかもと急かされた事もあり、修繕前に契約しました。
写真では状態がよく、不動産屋も状態は普通とのこと…
ただいざ入居してみたら、あまりの状態の悪さに唖然…

写真を再度見ると、下記の不良箇所が写らないように撮られていました。
●部屋全体的にカビ臭→ここの物件、住み始めれば急にカビ臭消えるのよ!
●窓際のフローリングは、ワックスも乗らないほどカサカサ、全体的に傷・シミだらけ・カビ臭があり、木目・めじにカビ→結露でこうなるんですよ~私の家もそうですよ!同程度の傷なら請求しないから~
●壁紙はヤニで真っ黄色(エアコンコンセントなどが黄色でベタベタ、壁紙もあきらかにヤニ)、傷だらけ落書きあり、カビが生えて黒いまま→結局替えてもまた生えるから入居者が退去時に負担しなくてすむように修繕してない。前の入居者はタバコ吸ってないと思うよ~、同程度の傷は請求しないから~
●トイレは水漏れ跡なのか上の階の便器がある部分にカビが生えポコポコと浮いている→以前水漏れがあったのかもしれないけど現状水漏れしてないなら調査できないし業者もいれない
●クリーニングもちゃんとされておらず、ちょっと歩いただけで足裏が真っ黒、壁紙に鳥のフン・エサ・羽根がついたまま、水回りも水垢だらけ(退去時にクリーニング代はとられます)→近々業者に行かせます~でもクリーニング代21000円だから(それなら、自分で掃除します)
●エアコン着けたら黒い塊が吹き出してきて中をみたらカビで真っ黒(2001年製)→今まで住んでる人もそのまま使ってるからクリーニングはしません。
etc…etc


ちなみに引越し日に不動産屋が来たので文句を言ったら、
カビは全部大家負担、クリーニング代は21000円、ある程度の傷とかは請求しないよ~
と言っていたので、大家が代わるかもとのことでしたので書面でくださいと後程言ったら、
通常使用でのカビは大家で負担、クリーニング代は業者が変われば値段が変わるかも、傷つけていいなんて言ってないよ~画ビョウ穴とか生活でついたのならいいけど
に変わってました。。
ちゃんとした書面も貰えずです。
これって普通ですか?
個人の不動産屋で小さい所です。
現状の写真は撮りましたが、退去時にあーだこーだとすごい費用を取られそうで心配です。
また、入居前にカビの説明などなく(むしろ写真で写らないようにしてた)、鉄筋コンクリートだから生えてて当たり前みたいな状態です。
壁紙のカビも住宅欠陥によるものなのに退去まで我慢するしかないのでしょうか?
トイレがカビ臭くて入るのも憂鬱です。
まさか壁紙にカビが生えたまま貸す不動産屋がいるとは思いませんでした。
不動産屋は、カビの説明は入居前にしなくても問題ないのでしょうか?

10年以上あるエアコンも入居してすぐ自分でクリーニングしなければいけないって負に落ちません。
カビのせいか頭が重く喉がイガイガしています。

引越しとの意見もあるかと思いますが、1年未満で退去だと家賃1ヶ月分支払わなければいけません。。

あー(;_;)どうすればいいのでしょう。。
やっぱり内覧しなかった私の過失ですか?
子供も小さいのにカビだらけって…(;_;)

A 回答 (4件)

不動産会社の者です



ご参考下さい。

>やっぱり内覧しなかった私の過失ですか?
残念ながら・・・どんなに忙しくても内見してから契約して下さい・・・

弊社の物件に内見しないで申込する方は、当然「お断り」します。
そもそも写真は綺麗に映るものです。また全てを見る事は出来ません。
賃貸と言えども室内にいることの多い訳ですからしっかり見ておかないと悲しい事になります・・・

悲しい事に「このように不親切でいい加減な」不動産屋も存在します。
欠陥住宅かは分かりませんが、カビが発生しやすい構造(?)→結露(?)ならばそれも伝えるべき(重要事項)かと思います。
何より、そんな状態で貸し出すなんて・・・ですね。

違約が有ってもそのような不動産屋さんとお付き合いするのは嫌でしょうし、引っ越しをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今まで当たった不動産屋が皆いい人だったんですね。
田舎の小さな不動産屋なので悪い人はいないだろうと思ってました…が逆でした(;_;)
契約をせかしたくせに…内見してたらこんなカビが生えてあちこち傷んだ家誰も借りないですよ。。
ちなみに…重要事項説明もされてません。
申込前に色々聞いたら「まずは申込が先ですので」と言われ、申込後連絡来ないなぁと思っていたらいきなり契約書と重要事項説明書が送られてきて、ん?もう契約しないとダメなんだ?と思ってしまい判子を押して返送しました。
後程、重要事項説明があるもんだと思ってましたが、特になくこちらからお店の方に行けばよろしいですか?と聞いたら
来なくていいですよ~とのこと、、

カビも欠陥住宅というかメンテナンス不足だからだと思われます。
トイレは、天井を触った所、空洞があり、そこから湿気なのか水なのかが漏れて来てカビが生えたと思われます。
フローリングのカビも特に臭い所を見たら、外壁に下から上までヒビが生えていてそこが原因かと思われます。
ちなみにここからアリも入って来てました。。

あと窓際リビングのカビも窓枠上部の木が腐りはじめていて取れかけています。
木の窓枠は全て水が染みた跡もカビもあるので結露もすごいのだと思われます。


逆にこんないい加減な不動産屋に違約金も支払いたくないです。
いい人だったらお世話になったしと払ってもいいんですけどね…


管理会社にも住人が普通に生活を送れるように(健康被害が出ないよう)補修義務がありますよね?
どうなんでしょうか?

とりあえず補修をしていただけるようにしつこく交渉してみます(笑)

お礼日時:2012/10/04 14:22

本当にお気の毒なことです。



ご質問の回答とは少し外れてしまいますが、
すぐに引っ越すことができないならば、納得できない心情もお察ししますが、
お子さんのためにも、とりあえず、できる限りのカビ対策はされた方が
よいのではないでしょうか。

私も出産間際に決まった夫の転勤に伴い、カビだらけの社宅に、
生後間もない子供を連れて4年間、生活をした経験があります。

玄関を開けた途端ぷ~んと匂うカビ臭。本当に気分が滅入りました。
雪の多い地方だったので、一年の3分の1は一日中家で過ごす生活
だったので、なおさらでした。
そこに住んでいる間、私と子供は始終のどがイガイガするような症状で
咳払いは1年中、二人揃って、慢性副鼻腔炎になり、通院してました。
(その後、別の土地に移り住んだ後、症状は止まりました)

カビは胞子なので、吸い込むと体に害があること、空気中に舞うこと…、
調べれば調べるほど、子供も幼かったですし、不安になり、子供が寝ている間は、
別の部屋に隔離して、暇さえあれば、カビ掃除していました。

浴室やトイレの床や、タンク内はカビキラーで、
そう言ったものが使えない場所(部屋の壁、押入れ、畳など)は、
汚れを落とした後は、消毒用アルコールで拭くか、吹きかけるかしてました。
揮発して気持ち悪くなるので、どんなに寒くても窓は全開、ゴム手はもちろん、
メガネ、防塵マスクも着用です。

排水溝は1~2か月に一度パイプマンし、空気清浄器も強力なものを買い、
年中フルパワーにしてました。

一刻も早くそこから立ち退くのが最良かと思いますが、そうも行かない現実があるなら、
訴えても、響かない相手なら、こちらの体調が悪くなっても証明のしようがなければ、
「どこ吹く風」と言った対応でしょう。

健康まで害するようなことがあっては、本当に悔やみきれませんので。

PS,
それほど、悪質な感じの不動産屋なら、退去時も何言い出すかわかりません。
写真だと、わかりにくい点もあるので、ビデオで記録を残しておいた方が良いかと
思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(;_;)
お礼が遅くなり申し訳ございません。

私もカビを撃退するべく色々模索中です!
今はまだ全部屋、玄関まで開けて換気できますが…問題は冬と梅雨時期ですね。
結露もすごそうですし。。

ちょっと時間が経ってしまいましたが、退去時に何も言わせないように今からでもムービー撮影しておきます!

今回で6回目の引っ越しですが、カビ部屋&悪質な不動産に当たったのは初めてです(;_;)
もんっのすごーく勉強になりました…。。

お礼日時:2012/10/04 14:30

 大家しています。



> 内覧しなかった私の過失ですか?

 はい。このサイトにも再三書いてきましたが、『内見』と『契約書・重要事項説明』の熟読は部屋に賃貸契約では決して外してはいけないことです。

 部屋の賃貸契約は基本は『有り姿のまま』ですから、“後とお化けは絶対に出ない”と書いてきました。

 『重要事項説明』を受け、その『承諾書』と『契約書』に署名捺印してはその内容を覆すことができるのは裁判所の命令だけです。『契約書』に従うしかありません。
 行政の窓口や消費生活センターも大家に対しては何の権限もありません。権限があるのも裁判所だけなのです。仲介の業者さんは契約が完了すれば“お役御免”です。質問者様の場合も、お気の毒ですが、契約は完了していますので、対大家の交渉になります。大家側が『契約の履行』を求めてきたらそれに従うか、裁判するしかありません。どういう状態で貸し出すかも全て大家の意向次第です。業者さんはアドバイスは出来ても権限はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

大家様の会社が潰れて、大家が変わるかもしれないようです(売りに出される)。
恐らく大家は、補修はしたくないけど高く売る為に入居者を確保したかった
のではないかと思えてきました。
大家が変わるかもしれないと聞いた時点でやめておくべきでした。。

今回は本当に色々と勉強になりました。

お礼日時:2012/10/04 16:37

悪い不動産やですね 其処を相手にしても 動かないでしょう



現状を第三者に確認させたいが 第三者=消費者センター、役所不動産監督官庁(建政課)、警察

兎に角 第三者圧力掛けないと 動かない悪ですよ

写真撮って記録し 当面ホテル住まい(費用は後日不動産屋に請求する旨通知)

別な 部屋を探す事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

退去したいのはやまやまなのですが…退去時に
●違約金
●畳の表替え12枚
●クリーニング費用
を払わなければいけません(15万円程)。
さらに新居となる部屋の初期手数料(;_;)

私にも落ち度がありますが詐欺に合った気分です。。
はぁ…

今後の対応しだいでは、第三者に相談させていただくのも手かなと思われます。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/04 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!