プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windows8の別バージョンとしてWindows RTなるものがありますが、
他のWindowsとはプログラムに互換性がなく、専用のストアからの
ダウンロードのみ、と聞きます。
となると、実際の使用に際してのRTの立ち位置や、できることは、
AndroidやiOSとそれほど違いがない、と思って間違いないでしょうか。
それとも、もっとパソコン寄りのもので、AndroidやiOSではできない
ようなことができるようになっているのでしょうか。
Officeが標準搭載、ということには多少魅力を感じますが、
それ以外のことで、RTならではの魅力があれば教えてください。

A 回答 (3件)

>ぶっちゃけた話、RTのタブレットは、Android4.0/4.1のタブレットに比べて


>敢えてRTを選ぶメリットはどこにあるのか
という話でしたら、メリットはほとんどないですよ(ブラウザがIEじゃないと、的な社内ウェブサービスとかで優位性があるかもしれませんが、IE10になっているのでしばらくは互換性云々とか問題がでるでしょうし)。AndroidやiPadもそうですが、自分が使いたいと思えるアプリケーションがなければ役にはたちません。
半年ぐらいは待って、アプリがそれなりに揃ってきて、しかもそのアプリが他のタブレットには提供されていない、という状態になって初めて「RTならではの魅力」が出てくることになるでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
アプリに関しては、最初のうちは数で太刀打ちできないでしょうね。
フラッシュとか、ブラウザゲームとかに関してはどうでしょう。
AndroidではできないことがRTだとできる、ということはありませんか?

補足日時:2012/10/05 23:06
    • good
    • 0

Windows RTはRunTimeの略であり、JAVA Script、CSS、HTML5に.Net Frameworkのサポートを組み合わせたものとなります。

そのため、RTアプリケーションは、Windows8上での動作が保障されることになります。すなわち、互換性が全くないわけではなく、デスクトップ版のWindows8上ではRTアプリケーションを動かすことができます。
まあ、一言で言えば、8ではタイルインターフェースで提供されるソフトがRTアプリケーションです。(例外もあります)

しかし、RTにはWin32/Win64に対応するAPIが提供されないため、これまでのWindowsに対応したアプリケーションおよび、今後投入されるデスクトップOS向けのアプリケーション(RT対応明記品を除く)には対応しません。

即ち、デスクトップOSでもそのRTアプリケーションをそのまま使えるようになります。
あとは、プラットフォームとしてx86/x64系のIntel/AMDアーキテクチャではなく、ARM系のアーキテクチャ専用となります。
これらが良いか悪いかは・・・。
まあ、Intelプロセッサが載れば、RTよりリッチな8が使えますからね。

そこまで考慮すると利点は、およそで価格が安いであろうこと、後はOfficeが標準搭載される点かな?
省電力性は、Haswell世代の電力技術と、その世代になったときのAtom系がどうなるか次第でしょう。
Android市場はIntelが楽に崩すのは困難でしょうが、Windows市場はIntel優位に進む気もします。

この回答への補足

詳しいご回答ありがとうございます。
あまり専門用語に詳しくはないもので、十分に理解できたかどうか自信はありませんが。
ぶっちゃけた話、RTのタブレットは、Android4.0/4.1のタブレットに比べて
敢えてRTを選ぶメリットはどこにあるのか、ということが気になっています。
私の場合で言うと、タブレットではOfficeはあまり使わないと思います。

例えば、同程度の性能で価格も例えばどちらも300ドル程度だった場合、
どちらを選んだ方がより使い倒せるか、ということですね。
Flashは、確かAndroidではサポートを終了するのではなかったかと記憶していますが、
RTではデスクトップと同様に使えるのでしょうか。
元来、新しモノ好きで、今までiPadもAndroidも使ってきていますが、次にタブレットを
買うとしたらどれにしようか、と迷っています。

補足日時:2012/10/03 15:32
    • good
    • 0

Windows RTは、Windows 8がベースで、Windows 8に搭載される機能やアプリのほとんどが搭載されている(Officeも標準搭載)が、Windows Media PlayerやWindows Media Centerなどは搭載されない、タブレットなどタッチスクリーンを搭載した端末用のOS。

ARM版バージョン

>魅力

ARMアーキテクチャは消費電力を抑える特徴を持つ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
主にタブレット用とのことですが、Androidタブレットと価格が同程度であれば
RTタブレットを選択する意味はあるのでしょうか? AndroidやiPadと比べて
位置づけの違いがよくわからないのです。

補足日時:2012/10/03 15:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!