アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらでは初めての質問なんですが、あまりパソコンに
詳しくないので宜しくお願いします!
CD-RWはどこのメーカーが一番よいのでしょうか?
何か判断基準なる材料は有るのでしょうか?
あれば、教えてください!
もちろん安くて性能のよいものがよいのですが・・・
宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

どこが一番によいかとは一概にいえません


それは、どのドライブも各種設定があり、用途によります
モーターの寿命はプレクスター ライティングの安定度も高いです
現在最速はリコードライブです それなので早さではリコーとなります
また、ジャストリンクが良ければリコー製
バーンプルーフが良ければサンヨー・プレクスターなど各社となります
それなので、どこを基準にするかです
USBがいいのか、SCSIがいいのか、ATAPIがいいのかだけでも提示していただきたいです
安さならば4倍速や8倍速のATAPI接続で10000円以下から探せます
しかし、性能面で考えるとプレクスター製の16倍速ライトなどは25000円程度はします
リコーの20倍速も25000円程度です
これは、内蔵用のATAPIです
安定性を考えるならSCSI接続がおすすめです
何をしたいのかいてほしいな~
バックアップした物を長期保存(1年以上)したい場合などはある程度のドライブとメディアを選んでほしいですね
はじめに書き込みをされた方がバッファーアンダーランの事を言っていますがこれは、あってもなくても良いと思います
これは、CDを焼いている途中に何か作業をするかどうかです
バッファーアンダーラン防止機能はあるに越したことはないと思うかもしれませんが、この機能が働いていない場合でも常にこの機能が監視しているためエラーレートが上がります(ジャストリンクはカット不可 バーンプルーフはカット可能)
エラーレートが上がると保存性に悪く、寿命が短くなります
それなので、CDを焼いている途中に何か作業をしたい場合はこの機能を入れ、長期保存を考える場合はこの機能をカットしてください
またSCSIを使用し、CDtoCDを使用すれば作業を行いながらでもCDのバックアップを行えます
まあ、とにかく自分がどのようにCD-Rを使用するかです
遅くてもよい 安定していれば良い 安いのがよい CDを焼いているときに作業しない ならば、国内製の4倍速あたりの物を買うことをおすすめします
4倍速程度ならばほとんどドライブ性能差は出ません(海外のドライブはやめておくことをおすすめします)
ちなみに、自分は現在12倍速CD-R(プレクスター製)と4倍速CD-R(リコー製)を使用しています
また、ドライブだけではなくソフトも考えてください
イージーCDクリエイターはやめた方がいいでしょう
使いやすいだけで保存性に欠けます
初心者でも使いやすい、B’s GOLD やWINCDRが付いている物をおすすめします

この回答への補足

アドバイスありがとうございます!
そうですね、書き込みはある程度欲しいです!
それと、外付け用のやつが欲しいのですが、皆さんがおっしゃっている
プレクスターではそういうのは、あるのでしょうか?
みなさんが言う通りプレクスターできまりそうですが・・
よろしければ、またご意見いただければと思います!接続が簡単な
USBがいいと思っているのですが・・・
宜しくお願いします!!

補足日時:2001/05/18 08:41
    • good
    • 0

プレクスターはSCSI外付けが出ています


また、USBはやめましょう
理由は安定した書き込みができないからです
チップセットにより相性が出てしまい、こちらで確認したかぎりまともに4倍以上で焼ける物は440BXチップの後半の物です
それ以外はまともに焼けませんでした
チェックした物がダメなだけかもしれませんけどね
音楽CDは等倍で焼いてもノイズが載りまくっていて同所もありませんでした
外付けならSCSIをおすすめします
USBは簡単だが簡単なだけで意味がないです
ノイズ載ってもいいならUSBでもいいんじゃないかな?
    • good
    • 0

>接続が簡単なUSBがいいと思っているのですが・・・


>宜しくお願いします!!

USBは止めておいた方が良いでしょう。
現在生産されているドライブはどれも書き込み12X~20Xという高性能なものを、
USB1.1接続という理由で4X~6X程度に落としています。
これは転送速度の関係でどうしようもないのです。
インターフェースと言う視点で考えて見ても、特定のIRQやI/Oアドレスという
割込み制御用の領域を持たない事で、USB機器が多くのトラブルの原因に
なっていることも事実です。
USB2.0になればもっと転送速度が上がるのでしょうが、なにせ未知の領域です。

外付けならば多少予算がかかってもSCSI接続をお奨めします。(別途SCSIボード代)

コストを考えるならATAPIで今のCD-ROMと取り替えてしまう方がドライブの性能
も100%発揮できます。
CD-ROMに比べCD-Rは若干筐体の長さが(奥行き)ありますが、(15mm~20mm位?)
内臓ドライブ交換は割と簡単ですよ。
    • good
    • 0

書き込みミスです


はじめの方ではなくて2番目の書き込みの方ですね
申し訳ございません
    • good
    • 0

20010222さん、こんにちは~~☆


私もteramさんのアドバイスに、賛同いたします。

私は、最初リコーを使用しておりましたが、数種類のPC雑誌を
見比べてプレクスターを、今春に購入しました。
サポートと内部機器の精度の実績を、第一の理由としました。

使ってみた感想は、やはり音がとても静かです。
ファームウェアリビジョンも頻繁にアップされております。
    • good
    • 0

今買うなら、「BURN-Proof」や「JustLink」のバッファーアンダーランエラー防止機能が付いているかどうかもチェックしましょう。

付いていない物を安く売っている店もあるので注意しましょうね。「BURN-Proof」付きは各社から出ています。「JustLink」はリコーのドライブしかなかったと思います。
ちなみに、私はリコーの MP9120Aで、DVD-ROM/CD-R/RWのコンボドライブです。プレクスターの評判が良いみたいですが、私は使ったことがありません。リコーのドライブは「JustLink」の方が私には良く思えたので購入しましたが、実際にどの程度違うかはよくわかりません。

後は、メディアですが、これも評判をチェックしておいた方が良いですよ。人によって好き嫌いはあるようですが、安物はすぐにだめになるようです。(高ければ良いというものでもないでしょうが)

参考 URLにもいろいろ書いてあります。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5861/,h …
    • good
    • 0

自分は色々使用してますが(リコー2台、プレクスター、ソニー、フィリップス)専門家の話ではプレクスターがいいみたいですよ。

自分も色々使う中でもプレクスターの物、焼きこみ失敗もないし、早いし、いいとおもいます。自分の一世代前の12倍の物ですが、今ならこれ20000円前後で買えると思います。
まだこれから良いアドバイス沢山入るでしょう、自分も楽しみにしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
プレクスターですか!
今度秋葉原に行ったときにでも探してみたいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2001/05/17 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!