プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

類似案件あると思いますが急ぎのため質問させて頂きます。

妻の事になります…

以前からチャレンジしたい職があり、ダメ元で面接したらありがたい事に内定を頂きました。(内定連絡が10/9日です)
当初は11月頭からの出勤で構わないと言われており、妻も会社に迷惑かけることなく退職出来ると安心し退職手続きを行いました。しかし本日内定を頂いた企業から連絡があり、初日を10/15日にしてほしいと。念のため現職先に確認したそうですが当然「人員が少ないので困ります」と不可回答。内定先には、応募者多数だしそれが困難なのであれば別な人にする事も出来るので、この話しは無かった事にと言われ非常に困惑してる状況です。
そこでご質問が御座います。

1、口頭の内定取り消しは法的に有効なのか?

2、現職先から損害賠償等の請求をされる可能性はあるのか?

因みにバイトなんですが、雇用契約等は交わしておりません。

自分でも折角のチャンスを潰したくはないが、後々に問題が出ても…と不安になっておる状態です。

夜分に申し訳ございませんが、ご教示頂ければ助かります。

A 回答 (3件)

1.口頭の内定取り消しは法的に有効なのか?



>最近の質問に多いですが、すぐ「法的には問題ないか」「違法では?」って言うけど、
 会社に入るのにそんな主張してたらすぐリストラ対象ですよ。
 そういう発言自体が自分の首を絞める話です。
 (会社に対して法的な対処を求める社員を優遇することはあり得ない)
 「じゃあ、裁判にしますか?」ってならないでしょ?
 正社員とか関係ないです。
 労基署に相談したり、裁判所に提訴したりしているとそれだけで働くチャンスを失うことになります。
 働き始めても、すぐに辞めさせられたら同じことですから。
 10/15から働けるような返事がすぐに出来ない時点でマイナスポイント付いてます。
 

2.現職先から損害賠償等の請求をされる可能性はあるのか?

>「急に辞めたことによる損害賠償請求」なら心配無用。
 そんな手間暇はかけません。
 ただし、最後の給料が手渡しになって気まずい(振込の義務なんてないから)とか
 諸手続きで嫌がらせ(後回しにされることが多い)とかはあるかと思います。
 
次を探す方が賢明です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通り、何かにつけて、法的、法的と考えすぎていたと思います。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/25 22:48

そもそも本当に内定貰ったんですか?



と言われたら、どう証明しますか?
「10/15日に勤務開始出来るなら採用する、と言っただけ」と会社が主張したら、それを覆す証拠はありますか?
無いなら、有効無効を論じても無意味でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/25 22:52

いわゆる内定と呼ばれるものは、新卒などかなり先に就労する場合に採用を予約するような形態を呼びます。


1ヶ月程度は採用通知と言って構いませんが、口頭でもあるし、あまり詳細が決まっていないようなので(あなたが省略されたのなら別ですが)契約成立と断定するには少し弱いかもしれません。
一応は、11月頭(頭という日付はありませんので1日と解釈しますが、)から就労で契約が成立したと見なせると思います。
早く、という要請に応じなければならない義務は無いと思います。10月の就労は契約外ですからそれを断る事を理由に採用を取り消す事はできないと思います。法的には。
契約が成立していると見なすなら、一方的な解約、つまり解雇に相当し、十分な理由が必要ですし無いなら損害賠償も必要になります。

現職についてはほとんど何も問題は無いと思います。次の採用は取り消されたのだし、当初の予定通り退職できます。
次の職へ早く就く為に退職も前倒ししたいなら、それもそれほどは不可能ではありません。
ただし、現職でかなり高い地位に就いているような場合は、予定外でやめる事によって会社に多大な損害を与える可能性があり、その場合は損害賠償が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/25 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!