プロが教えるわが家の防犯対策術!

テープに保存してある番組をブルーレイにダビングして長期保存したいと思っています。
BD-REとBD-Rのどちらがオススメですか? また、メーカーはどこがいいでしょうか?


長期保存性はREとRどちらが優れているか、国産と台湾製・インド製の性能の違いなども教えてください。
50枚入りなど枚数の多い商品は1枚当たりの価格が安いですが、5枚・10枚入りの商品と比べて品質格差はありますか?
購入予定は、国内大手メーカーを考えています。(パナソニック、マクセルなど…)

A 回答 (4件)

BD-RとBD-RWは無機色素なのでどちらでもいいです。


パソコンならファイナライズできる、BD-Rの方がいいのかも。

ただし、BD-RのLTHというやつはCD-RやDVD-Rと同じ有機色素系なので、やめておいた方がいいです。

太陽誘電は日本製ですがLTHメディアしか作っていないので注意です。

日本製はソニーかパナソニックしか作ってません。それ以外は海外製ですが、日本の会社(TDK、三菱、マクセル等)が販売しているメディアであればある程度は信頼出来ると思います。

50枚入りも10枚入りも同じ販売会社なら差はないでしょう。ただし、保管時は1枚ずつ保管できたほうがいいかも。不織布などは保存には向かないですよ。
    • good
    • 8

日本国内生産品に関して言えば、おおむねBD-Rの方が記録層の化学物質(有機色素)が安定しており保存性に優れています。


実際の口コミなんかでは、太陽誘電のものが品質では評価が高いようです。

>>国産と台湾製・インド製の性能の違い

基本的な構造はほとんど一緒です。ただポリカーボネートペレットの乾燥技術、記録層の不純物を限りなく少なくする技術、接着剤の質などなど細かい部分で違いが出てきます。

特に乾燥技術や不純物に関してのノウハウは日本の方が上です。

また国内品でも記録層に使われている有機色素には違いがありますが、直射日光に当てない限りその違いを気にする必要はないでしょう。(三菱のディスクは直射日光に強いはずです)


保存方法としては温度湿度をできるだけ一定に保ち(壁際、窓際、空調設備の近くなど変動の大きな場所からは離して保管する)
プラケースに入れ垂直に立てて保管する。(不織布のケースは湿気がこもり易く、ディスクに変な向きの力が加わることもあるためお勧めはできない。)

ここまでやっても、BD-ROMの保存性と比べると雲泥の差があります。
なので、できるだけ注意して保管する必要があります。
    • good
    • 5

長期保存は専用に保管庫温度と湿度が管理されたケースに入れれば長持ちはします、管理が悪ければどれを使っても1年と持ちません、例えば直射日光が当たるなど。


基本的には市販ソフトとして売られているプレスと違い、レーザーの熱で、気泡を作り反射角を変えることで、データーを記録していますから、太陽光や熱などで気泡が膨らんだりしたらデーターは狂ってしまうので使えなくなります。CDやDVDより壊れやすいと思った方が良いです。
基本的にはテープの方が劣化はしますが、長持ちはします。実際30年前のVHSはまだ見れますが15年前のDVD-Rは10%位が見れなくなってました、しかし20年前のCD-Rは車載していた物以外は聞くことが出来ます。
    • good
    • 8

国産のほうが良いと思いますが、一概には言えません。



物理的に破損したら何を使おうが一緒ですし、どれを使用しようが、経年劣化は避けられません。
保存環境にもよりますからね。

ちなみに、REとRの違いを理解されてますか?
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!