プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近WinXPパソコンからWin7パソコンに買い替えたのですが、キーボードはWinXP時の物を使いたいと思い接続したのですが、キーを押しても入力されません。キーボードケーブルを抜いてもう一度差せば使えるようになりました。しかしパソコンの電源を切り、またパソコンを使う時に打っても認識されず、この時もキーボードケーブルを抜いてもう一度差すと打てるようになります。毎回電源を入れるたびに抜き差しする訳にはいきませんので、キーボードを認識させる方法を教えてください。ちなみにWinXP時のキーボードも、新しいWin7パソコンのキーボードもPS2タイプのキーボードです。新パソコンのキーボードがUSBタイプなのに以前のPS2タイプのキーボードをつなげようとしているわけではありません。毎回電源を入れるたびに抜き差しせずにパソコン本体にキーボードを認識させる方法を教えてください。

A 回答 (2件)

最近のマザーのチップセットの規格上PS2は、サポートされていなかったりします。


PS2のコネクターがあったとしても、それは、USB変換を行い、USBとして動作していたりします

PCによっては、起動時にUSB接続のマウスやキーボードが動かないって場合があったりします
PCの仕様と言うべきかもしれません。

詳しくは、PCメーカーにお問い合わせ下さい。

違うマウスやキーボードにすれば動作する場合もあります。
USBの機器なら、HUBを使ってみるって方法もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/27 15:18

キーボードを追加しても同じ現象ですか?同じ現象なら安値で二千円程度のキーボード


があ利ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!