プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある物の簡単な形状や配置を表す時、日本語ではカタカナやひらがなの字形を借りて 「コの字」、「ハの字」、「への字」、「くの字」という言葉がありますが、それらはドイツ語ではどう表現するのでしょうか?
全部でなくていいですから、分かるものだけにお答えいただいて構いません。

A 回答 (1件)

ドイツ語でもアルファベットの文字形を使って表現します。


文字の後に-förmigを付けます。

例えば、鋼材では
C-förmig C字形
H-förmig H字形
U-förmig U字形
V-förmig V字形
等があります。

アルファベットに無い場合はギリシャ文字等を使います。
Π-förmig Π字形
Λ-förmig Λ字形
は実際に使われています。

その他に数学記号を使うことも考えられます。
例えば
∞-förmig ∞-形でしょうが、見たことはありません。

難問は「ハの字形」ですね。
子供のスキー教室で、ボーゲンを教える時スキーの後ろを開いて
ハの字形にして~と言っていますが、ドイツ語ではどう言ったものか。
多分、逆V字形にしてと言うのでしょうか。
ジャンプではスキーの前を拡げたV-Stilが有ります。
後ろが決して重ならないので「逆ハの字形」が正確なのでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/29 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!