プロが教えるわが家の防犯対策術!

事務職や軽作業、販売等の仕事に応募する際に「女性だけ」って言われることが多々あります。
今の時代、女性でもトラックドライバーなど男性社会だったのが緩和されてきているのに対し、その逆は認められない法律って、皆様はどう思いますか?

A 回答 (4件)

会社が従業員を採用する際には、労働基準法は何らの制限をしていません。

採用になってから同法は適用になります。従って、採用条件に女性限定にしても法違反ではありません。

質問の要旨は、女性優遇の法律についての考えを問うことですね。
男女雇用均等法では、性による差別を禁じています。その規定から、「女性だけ」は認められません。
しかし、例外を設けています。
ご質問の「事務職や軽作業、販売等の仕事」が具体的にどのようなものかは分かりませんが、女性にしかできない仕事や極端に女性が不足している職場等では、女性保護の観点から、女性限定が認められます。

いずれにせよ、会社は採用にあたり、表向きは女性限定にしていなくとも、採用を決める際にはいろいろの理由をつけて女性だけにするのは、会社の自由です。
質問者が「女性だけ」って言われるのは、どの段階かによりますが、別に珍しいことではありません。
なんせ、会社が誰を採用するかは会社の自由裁量の範囲であり権利ですから。

なお、「その逆は認められない法律」はありません。
性による差別は上述の法律で禁止されています。ただ、「女性だけ」が例外的に認められ、「男性だけ」の例外が無いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性だけの例外が認められて男性だけの例外が無いこと自体、変な世の中だと思います。
回答者さんの性別が分かりませんが、男性でも年齢を重ねてきたら体力は若い女性に劣るかも知れませんし、特別な仕事は別として質問した内容の仕事くらいは女性だけに絞った求人が多いことなどから、法律で企業に罰金を課すとか公表するなど罰を与えるべきだと思います。

お礼日時:2012/11/04 17:30

そもそも、そんな半端仕事を探そうとは思わない・・・


大体考えてみれば、この求人はどういう人を求めているかな?くらいは想像できるかと。

法律はあくまで社会の要請に過ぎないと思うし
緩和されて不透明になるのは多少迷惑だけど、緩和の主旨を考えればやむを得ないかと・・・
あとは自分でちゃんと求人の趣旨を見極める目を鍛えればどうにかなるかなー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

想像できていても、世の中には精神疾患を持っていて尚且つ年齢を重ねる毎に身体にも影響が出て選ばざるを得ない人も沢山います。
自分自身もその一人です。
何か仕事探しが嫌になってきました。

お礼日時:2012/11/04 17:37

法律の問題ではありません。


内心、女性しか雇いたくないな、と思っていても、募集をかける際には差別禁止ですから表だっては書けません。
ただ、面接等に申し込んでくる人には、結局、絶対に採用するつもりはない訳ですから、最初から断ってあげた方が親切でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か、年齢を重ねて・・・しかも精神疾患を持っている男性にとっては仕事探しが馬鹿馬鹿しくなる世の中になってきていますね。
自殺大国日本=後進国です。

お礼日時:2012/11/04 17:33

法律上は、「女性に限定」して求人することは認められていません。


看護師さんやキャビンアテンダントのような女性社会だった職業に、男性の進出も増えていますよ。

ただ、個人事務所などで女性ばかりだったから男性を採用すると更衣室などの準備が大変、女性向け衣料品の販売だから男性だと客が嫌がる、などの理由で、実際には男性の面接は断りモードの場合はありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分自身でも女性だけってところに関しては、例えば女子トイレの清掃有りなどの募集なら女性だけってことも頷けます。
 ただ事務職なんかは差別すること自体が、どうにも納得がいきません。
私自身、社会不安障害という精神疾患を持っているので、年齢も41歳になりますし、半月板も痛めたりして1ヶ月で辞めた事例もあり出来る仕事も限られてきているのが現状で消去法で行くと事務職か飲食業以外の販売、軽作業などくらいしか残されていません。
回答、有難う御座いました。

お礼日時:2012/11/04 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!