アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させていただきます。
裏千家でお稽古をしておりますが、恥ずかしながらなんとなく続けているうち、上級のお許状をいただきました。
先生に、「翌月からは相伝のお稽古が始まるのでがんばってくださいね」と言っていただいたのですが…「相伝」とは「行之行台子」「大円草」などから始まるお稽古を指すのでしょうか。HPで検索してみると、「和巾点」や「盆点」も「相伝」とされているものもあり、混乱しています。今更先生にお伺いするのも恥ずかしいので、こちらで質問させていただきます。
ご存じの方、おられましたらお教え下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ここで世間一般の方々に教えを乞い、その答えを信用するということは、あなたの先生に対して大変失礼にあたるとは思いませんか?


恥ずかしくても、先生に直接おたずねになられることをお勧め致します。きっと教えてくださると思いますよ。

師事されておられる先生にどうしても聞けない、ということであれば、宗家からいただいた茶道入門の本や、御家元が執筆された書籍などを、一度じっくりご覧になることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
そうですね、先生にお伺いしてみます。
裏千家では、最近お許状の順序が変わっているようですね。勉強不足ですので、色々と調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/14 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!