プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windows7 32bitからWindows8 64bitへアップグレードしようと考えています。DL版アップグレードが安いので、これを購入しようかと思いましたが、以下のアンサーを読むかぎり、DL版では出来なそうです。

------------------
32 ビット バージョンの Windows から 64 ビット バージョンの Windows 8 にアップグレードすることはできますか。
可能ですが、アップグレード アシスタントではアップグレードできません。PC に 64 ビット対応のプロセッサ (CPU) が搭載されている場合は、現在 32 ビット バージョンの Windows を実行していても、64 ビット バージョンの Windows 8 をインストールできます。ただし、Windows 8 の DVD を購入する必要があります。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/upg …
------------------

ただ、この文面では、Win8のDVDがあれば32bitから64bitへ移行できる、とも読めます。ということは、Win8のアップグレード版DVDでも、これは可能なんでしょうか? ちなみに、CPUはCore i7-860です。

また、アップグレードアシスタントによれば、「お使いの PC にはセキュア ブートとの互換性がありません。お使いの PC のファームウェアではセキュア ブートがサポートされていないため、Windows 8 で使用できません。」とのことです。

これは要するに、「セキュアブートの機能は使えないが、別にOSが動作しないわけではない」という理解でよろしいでしょうか?

A 回答 (4件)

パッケージ版のアップグレードには64ビットと32ビットのDVDが各1枚入っています、XPからアップグレードが可能なので当然32ビットのOSを54ビットにすることは可能です。


また認証コードはフタ側に鍵のマークが付いたカードが刺さっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
無事インストールできました。

お礼日時:2012/11/21 23:56

もう少し、「アップグレード アシスタント」が何ものであるか、理解してから質問して方が、有用な質問ができるかと思いますよ。



どんな機能があるか、しっかり読みましたか。

最後の項目に、

(抜粋)
「Windows 8 を購入、ダウンロード、およびインストールするためのオプションも備えられています。PC がアップグレードに対応している場合は、購入が推奨されるエディションが示され、表示される手順に従ってアップグレードを進めることができます」

>可能ですが、アップグレード アシスタントではアップグレードできません

これは上記の機能について、補足している箇所ですね。正確に言えば、これは、ダウンロード版で、できなと言っているわけではなく、「アップグレード アシスタント」のツールからはできません、と言っているだけです。

>Win8のDVDがあれば32bitから64bitへ移行できる、とも読めます

「とも読めます」ではなく、そう書いてあります。メディアから設置してくだいといっている。

>PC のファームウェアではセキュア ブートがサポートされていないため、Windows 8 で使用できません

確かに、ただしく伝えていませんね。昔からマイクロソフトのソフトは、翻訳しただけでメッセージを構成している場合がおおいので、日本語としてはおかしいというのがたくさんあります。

例えば「名前をつけて保存」とかメニューとかにありますね。英語版だと「Save As」になっています。

http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF …

で検索するとおもしろいからみてくだい。元々の意味から、変化しているのに気がつくはずです。マイクロソフトのパソコン文化が日本語を変えたとも言える。

Windowsとかいじったことのない人が、かならず、この日本語の動作について質問します(100%とっていいかも)。そうなんです。ニュアンスがちょっと違うか、迷う日本語になっています。

本来、「新規保存」の方がシュチュエーションとしてあっているはずです。これなら、皆さんピントくるようですね。

だって同じファイルに上書きするにしても、名前をつけて保存するわけですから。また、上書き動作をしらない初心者だと、保存と、「名前をつけて」が、どう違うのでしょうか、と聞いてくる。「保存する時には、名前をつけないのですか?」となる。まったく、日本人の発想の仕方を無視している事柄でしょう。

「上書き保存」「新規保存(別名保存)」にすれば、初心者でも質問することはないのにね。

話を元に戻して、

「Windows 8 では、「セキュア ブート」に関係する機能は動作しません」とか「「セキュア ブート」に関係する機能は、お使いのマシンではサポートされていないため、Windows8 でも関連する機能は動作しません」
(うまいやくになっていないな、すみません)

などとすれば、わかったのにね。開発側が書く文献には、往々にして、このようなわかりにくい、言い回しが多く、一般の方には、解釈もできないことが多いです。そう、マイクロソフトの人も、市場に近い人が(校正とかマニュアル作っている人とか)、かってに、意訳できないのが、常識です。なので、意味が大半の人につたわってしまうと、初心者にもわかるように変えるなんてことは、ほとんど起きません。


>、別にOSが動作しないわけではない

そもそも Windows およびインテルの64bit 対応の仕方又は仕組みをしっていれば、その発想にはなりません。

そのFAQ回答にも在るに、

マシンのCPUがIntel or AMD の64bit チップを搭載しているかどうかで、64bit OSの動作がきまるわけです。そこに設置されているOSがなんであるかは全く関係ありません。

これは、インテルとマイクロソフトが、新たなる64bit および 128bitの開発に着手しないかぎり、継承されるものです。つまり、ハード側のアーキテクチャーが変わると、それにつれて、ソフト側、OSの仕様もかわるわけです。

現在のインテルの64 bit は拡張型と呼ばれていた、方法で64bit を達成しています。ネイティブではないということです。

32bit のOSも動作するし、64bit のOSもどうさするように作られたわけです。当たり前じゃないかと、32,3歳までの方ならいうかもしれませんが、本来、同居できないものでした。

ただ、32bit と 64bit では取り扱うデーターの大きさが違うため、ブート部分なども互換がもてず(主にファイルシステム関係)、メディアからブートなんて方法で、最初のアクセスをスムーズに進めるわけです。

http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF …

http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/35018695/

とか検索したり

http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF …

なんて検索すると、実情がわかるはずです。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …

別に 8 でなくても、同じことが記載されていますよね。

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …

ここにはっきりと、32bit から 64bit への直接のアップグレードはできないことが明記されています。一旦OSを落とし、メディアからマシンを起動し、そのメディアから、クリーンインストールすることが推奨されています。

そのさいのユーザーデーターは、付属のデーター移行ツールでユーザーマイの設定やデーターが保存して、リストアー(元に戻す)ことができます。(もちろんWindows8固有の設定にはいかされません。7,8共通部分のみです)

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22Windows8%2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん詳しくご教授いただき有り難うございました。
私もそのくらい知識があれば、このような質問をしなくてすんだものを、と思いました。
今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/11/21 23:58

>これは要するに、「セキュアブートの機能は使えないが、別にOSが動作しないわけではない」という理解でよろしいでしょうか?



その通りです。無視してもインストール、使用にも問題なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
無事インストールできました。

お礼日時:2012/11/21 23:56

書いてある通りですが(^-^)/




Windows7 32bitからWindows8 64bitへアップグレード・・・できない

Windows7 32bitからWindows8 32bitへアップグレード・・・できる

現在のウインドウズを消去して
ウインドウズ8の新規インストールはできる

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
無事インストールできました。

お礼日時:2012/11/21 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!