アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、下記の朝食を毎日同じメニューで食べています。

たんぱく質の摂りすぎになりますか?

またたんぱく質を摂りすぎると、どのようなことがあるのでしょう?

今日の朝、いつもどうり食べていて疑問に思ったので、回答よろしくお願いします。

・牛乳をかけたコーンフレーク

・ミルクココア

・ヨーグルト(オリゴ糖少々)

・バナナ一本

また、毎日(っていうか平日)は学校の給食で昼食に牛乳200mlを飲んでいます。

成長期だからいいのかなぁ?

あと結構体型に敏感で、カロリー等を気にしたりしてるのですが、たんぱく質を沢山摂ると、
消化が遅くなってダイエットにいい、というのを先日知ったのですが、その分には有利でしょうか。

他にたんぱく質を摂るとダイエットに有利な点を教えていただけると嬉しいです。

長文失礼しました。

A 回答 (4件)

たんぱく質、全然取りすぎていません。


食品がどんな栄養素で構成されているか誤解なさっているようです。

全て100gあたり、
牛乳3~4g、ミルクココア6g、ヨーグルト3~4g、バナナ1gがたんぱく質です。
お昼の牛乳も問題ありません。

どちらかというと、糖質(炭水化物)が多すぎ。
100gあたり、
コーンフレーク80g超、牛乳5g、ミルクココア80g超、ヨーグルト5g、バナナ20g超です。

率直に言うと、栄養的に大したものを食べていない割りにカロリー高めってことです。
これは、あなたの本意ではないはず。

ミルクココアを止めて、野菜ジュースにするとか、生野菜を食べるとか、
キウイやオレンジ、リンゴなどフレッシュなものを取り入れたほうが良いと思います。
成長期とのことなので、卵料理を1品追加するとか、チーズを食べるとか・・・。

食品栄養素が一覧になっている本もありますので参考になさったら宜しいと思います。
学校の図書館にもあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく回答有り難うございます!!
参考になりました。

お礼日時:2012/11/07 15:45

炭水化物と脂質は過剰摂取分は体脂肪として蓄積されますが、たんぱく質の過剰摂取分は蓄積されずに無機物に分解されて排出されます。

たんぱく質の分解は腎臓の仕事なので腎臓に過剰な負担を与えて腎機能障害を引き起こすリスクがあります。またたんぱく質を分解すると酸性の物質が生じて体液が酸性に傾くので人体は骨からカルシウムを取り出して中和しようとします。結果的に骨がすかすかになって、骨粗しょう症を引き起こします。他にもたんぱく質の過剰摂取は、尿路結石や痛風とも関係があり非常に有害です。

結局、過剰摂取は炭水化物も脂質もたんぱく質もどれもよろしくない。また三大栄養素は相互に代替が利かず、それぞれ必要量が定まっています。どれが有利も不利もなくそれぞれ過剰摂取は深刻な健康障害の原因となるのです。

たんぱく質は 肉類、魚類、魚介類、卵類、大豆製品とチーズに比較的多く含まれて居ますが、質問者さんはどれも食べていないので、たんぱく質の過剰摂取は考えにくいです。もっとも朝食だけを分析しても無意味。一日の朝昼晩で何を食べているかが問題です。

ダイエットは自殺行為です。体を壊すだけですからやめてください。

健康と栄養と食品のことを教えない学校に通う意味はない。時間の無駄です。
    • good
    • 0

あなたの朝食はタンパク質じゃなくて、それらほとんどの割合が炭水化物ですよ。



炭水化物=糖質=脂質

>たんぱく質を沢山摂ると、消化が遅くなってダイエットにいい、というのを先日知ったのですが

これは、タンパク質を分解する器官が腸で、時間がかかるからお腹がすくまで時間がかかってその分食べなくなるという理由です。

食べればダイエット云々は関係ない。気分の問題。


>あと結構体型に敏感で、カロリー等を気にしたりしてるのですが

それなら余計あなたの食事は炭水化物だらけでやばいですね。
    • good
    • 0

糖分と脂質を摂取しすぎ。

ブタになるよ。
糖分(コーンフレーク・ミルクココア・ヨーグルト(オリゴ糖少々)・バナナ一本)
脂質(牛乳・コーンフレーク・ミルクココア・ヨーグルト)

炭水化物・食物繊維をもっと摂取しましょう。
炭水化物(ご飯・パン・コーンフレーク)
食物繊維(野菜・コーンフレーク・バナナ一本)

タンパクは問題ないかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!