プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

香港返還の際の新聞記事の入手の仕方を教えていただけないでしょうか。

A 回答 (5件)

「佐賀新聞社は、記事データベースを全国の新聞社では唯一無料で公開しています。

1994年以降の佐賀新聞掲載記事のうち、外国通信社配信の一部を除き、すべて蓄積しており、下記の操作で検索できます。」だそうです。参考URLを見てみてください。

参考URL:http://www.saga-s.co.jp/pubt/shindb/search.html
    • good
    • 0

もし大学生の方でしたら、ある程度規模の大きな大学図書館でしたら、全国紙、地方紙などをほぼ全てストックしています。


図書館のカウンターで申し出ればすぐに閲覧、コピー可能です。
また、社会人の方でも、卒業した大学図書館が利用できますし、街中の公立図書館などへ出向けば、同様にデータベースから閲覧、コピーできると思います。

たとえ香港返還時の記事でも、ストックされていると思います。

どちらにお住まいでしょう?もし図書館などわからなければ、市役所や教育委員会などにお尋ねになれば、すぐに教えていただけると思います。
    • good
    • 2

もし大学生の方でしたら、ある程度規模の大きな大学図書館でしたら、全国紙、地方紙などをほぼ全てストックしています。


図書館のカウンターで申し出ればすぐに閲覧、コピー可能です。
また、社会人の方でも、卒業した大学図書館が利用できますし、街中の公立図書館などへ出向けば、同様にデータベースから閲覧、コピーできると思います。

たとえ香港返還時の記事でも、ストックされていると思います。

どちらにお住まいでしょう?もし図書館などわからなければ、市役所や教育委員会などにお尋ねになれば、すぐに教えていただけると思います。
    • good
    • 0

私も,まず図書館の利用をお薦めします。


原紙(新聞の現物のこと)は場所も取りますので,1年程度で廃棄してしまう図書館も多いのですが,縮刷版(1ヶ月分の紙面を縮小して本にしたもの)やマイクロフィルムのような形で利用できるところも多くなっています。
私が今住んでいる市の市立図書館(東京都内)では,大正時代以降の朝日新聞が,マイクロフィルム・縮刷版・原紙のいずれかでそろうようになっていましたし,昭和40年代以降は読売・毎日の縮刷版もあります。
以前住んでいた市の図書館では,明治初期の創刊以来すべての号のマイクロフィルムが揃っていました。
都道府県立の図書館でしたら,さらに種類は多く,地方紙や外国紙などもあるでしょう。
具体的に何新聞が欲しいのか,また記事のテキストデータだけでいいのか,それとも写真なども含めた紙面そのものがほしいのか,さらにはお住まいの地域などの情報があれば,より回答しやすくなるのですが。
各新聞社でもバックナンバーのコピーサービスを行っているところは多いですが,当然ながら自分のところの新聞だけになりますので,まずは図書館に出向いて,それで入手できなかったものは直接新聞社に問い合わせたほうが効率が良いと思います。
    • good
    • 3

NO.1の回答者nobor3です。


お急ぎのようですが、問題は解決しましたか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!