プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の友人が携帯でメールをくれるときに、丁寧語で書いてくる時(・・・です、・・・ました。など)もあれば、くだけた感じ(・・・だよね!。・・・なの~。など)の時もあります。
ただの連絡事項や目上の方に宛てる場合なら丁寧語を使うのはまったく気にならないのですが、私(友人宛て)への、ただの雑談やちょっとした近況報告なのに丁寧語を使われると正直あまりいい気分にならないのですが、気にしすぎでしょうか?

A 回答 (6件)

おはようございます~☆



目上や年上ではないのに敬語って、よそよそしく感じてしまって、悲しくなることがありますよね。敬語は、自分の立場を守るもの、という意味もあると思います。だから、余計、こちらは心を開いているのに…、と思ってしまうのではないでしょうか。(いつも敬語なら、まだいいんですけどね。)


私も、メールで、たま~に敬語になってしまう時があります。それは、疲れている時や落ち込んでいる時です。でも、これもある意味、「今日はあなたといつものようにぶっちゃける気分にはなれないわ」、という意思表示でもあるので…まああまりいいものではないでしょうね。でも、無視するよりは、いいかなと思って、ついやってしまいます。


文体って、受け取り手の印象を大きく変えてしまうものだと思うので、気にしすぎということはないと思いますが、やはり時々敬語になるのは気分によるものなので、直せと言っても中々直らないのではないかと思います。そのお友達とお付き合いするなら、我慢するしかないのかな…と思います。そんなに親しくない友人なら、いっそ自分も敬語で話すと言うのもテですね。


ここまで書いて、読み返すとあまり参考にならないかも。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の思っていることをとてもわかりやすく表現してくださってありがとうございました。まさに、そのような、悲しい気分になるのです。
親しい友達だけに、よけいに悲しいのだと思います。
人はいろんな気分の時があるものですよね・・・。それを受け入れられる位の心の広さが今の私に備わっていないのかもしれません。がんばってみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/02/14 09:47

ご相談拝見致しました。



まずゴメンナサイです。
よくやってしまう部類であります。
そして、相手からもされる方です。

理由は某保険会社のCMではありませんが、私の場合はありますし
正直気分によって変わります。
それはどういう時か。。と言うと、やり取りしている相手やメールの内容に対して
気分的に乗り切れない、いつもの親しみが持てないと思う時です。
最初に相手にもされると書きましたが、されると確かに
いい気分ではありませんよね。
だから、そういうメールが来たら、「あ、そういう事かな」と判断し、
その日のやりとりはそこで切るようにしています。
難しいですねぇ。。。。(ーー;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「いつもの親しみがもてない」というのは、なんだか悲しいですね・・・。
仕方ないことなのでしょうか・・・。
とても考えさせられました、ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/14 15:20

私もよく丁寧語を使ってしまいます。



私の場合、
メールってよくするんですよね。

目上の人や友達、年下の人など・・・。
そうすると敬語の使い方がぐちゃぐちゃになっちゃうんですよ。(^^ゞ

そして、「あっ、○○(友達)に対して敬語は変か・・・」と思って打ち直す。

でも時間がなかったら打ち直さず送っちゃいます。

あなたの友人も私みたいなタイプかもしれませんね。
気にされなくていいと思いますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私へのメールの前に真剣な考え事があったり、目上の方へ連絡していたりしたら、引きずっちゃいますよね。
原因はそれかもしれません。。。

もっと寛容に構えてみます。

お礼日時:2004/02/14 08:32

  おはようございます。

メールでも、文章でもその人の気分はとても出るものです。

 丁寧語は余り気にすることはないでしょう。私も一回り以上年下の人との長年メールをしていますが、結構丁寧語です。近況報告でも文章を砕けた表現というのはあまり感じが良くありません。

 面と向かって話すときにはジョーク交じりで砕けた話しがあってもいいですが、文章はいつまでも残る物ですし、書く方も、読む方も気分によって書き方や読んで受ける印象も異なります。

 砕けた感じでも、「あそこのラーメンってチャシューが美味しいね、スープもコクがあるしとってもいい☆」という感じであれば問題ないと思います。

 「あのさー、今日の態度何★、お気にの人だと愛想いいのに、チョーむかつクー(><)」なんて届くと読む方も楽しくないですよね。こんな感じだと思います。

 メールを出す前に、打った文章を読み直して、相手が悪い印象を受けないと思えばそれで出してもいいと思います。

 メールで相手に悪い印象を与えると、根にももたれたりして後に尾を引く物です。ご注意されると宜しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
ご回答ありがとうございました。

よくメールをかわす友人が5人ほどいるのですが、そのうちの2人が時折文体が変わるのです。
いつもはくだけた感じなのに、急に「ですます調」になると、壁とつくられた感じがしてしまうのす。。。

読み手の私の気分も問題あるのかもしれません。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/14 08:26

すみません~、、親しい人へのちょっとしたメールにも「です」「ます」を使ってしまう人間です。

。。

これは、、うーんなんなんでしょうね。たしかに気分っていうのもあるんですが、、手紙を書く時に、親しい友人であってもきちんとした書き方する場合がありますよね。もちろん口語体の手紙もあると思うんですけど。

・・気分ですーー;

私のメールの相手も、cocoacocoa さんと同じ気持ちになっていたとしたら・・
申し訳ない気持ちで一杯です。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

torayanさんの「うーん、なんなんでしょうね」
という所で、何かが掴めた気がします。。。

お礼日時:2004/02/14 08:20

 おはようございます。



 私の経験からいますと,その時の気分というよりは,文章の長さによるのだと思います。
 友達に書くとき,短い文章でしたら,くだけた語尾の文章で書けるんですが,長くなってくると語尾をくだけた文章で書くと,読み返してみると変な文章に思えるんですよね。
 「だよね!。なの~。」などの語尾だらけの文章を想像してみてください。変な文章に感じませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
早速のご回答ありがとうございました。

くだけた語尾だらけの長文・・・たしかに読みたくないです。。。

携帯メールの200文字の世界は長文ではないと思うのですが・・・・。

お礼日時:2004/02/14 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!