プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。題名の方法を試行錯誤中ですが、力尽きた為 識者の皆様のお力をお借りしたく投稿した次第です。何卒宜しくお願い申し上げます。

【要旨】
Program Files (x86) フォルダ下のファイル編集を、無料エディタ( K2Editor。32[bit]アプリ )で試すも、書き換わらず。代わりにUACによる仮想化で、↓が更新されていた。
C:\ユーザー\(アカウント名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)
これを、最も単純な操作( = コンパネから、UACを切る )でやめさせる方法 を知りたい。

【環境】
Win8 Pro. 64[bit] アップグレード版 を、クリーンインストール( http://happipop.blog90.fc2.com/blog-entry-950.html で )

【試行済の事】
・UACを無効化し、PC再起動
( http://news.mynavi.jp/column/windows/002/index.h … 。Win7 Pro. SP1 64[bit] は効いたが、何故かWin8は効かず )
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/15 …
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7775789.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7777169.html
http://www.trycut.com/uac.htm
( 3. 以外の策は、採用を躊躇う。Win7以前の流儀を逸脱したり、不自然に思う為 )

A 回答 (3件)

> その操作手順が 世に浸透しきった状態なら、同意できます。


いや、あなたが流儀から外れたくないようなことを書いてたので、
Windows Vista/7 での(マイクロソフトが考える)流儀には沿うであろうと述べただけですよ。
Windowsの流儀が世に浸透しているかどうかは知りませんしあまり興味もないです。
利便を優先してあえて流儀から外れることをやるのは個人的には別にかまわないと思いますし。
(私もそういうことやりますしね。)



> >「ユーザーアカウント制御設定の変更」ならWindows 8 にもあります
> >Windowsキー+Wキーで設定の検索チャームを開いて「uac」で検索したら出てきます
> 試行済です。が、それでもWin7同様の動作にならない為、お尋ねさせて頂いている状態です。
あらら。あの簡易設定ダイアログの挙動が変わったのでしょうかね。
詳細なUAC挙動の設定が
 コントロールパネル
 →管理ツール
 →ローカルセキュリティーポリシー
 →左ペインの「ローカルポリシー>セキュリティオプション」
から可能ですのでここから設定を変えてみてください。

「ユーザー アカウント制御: 管理者承認モードですべての管理者を実行する」というポリシーを
無効にすることで仮想化を含めてUACがオフになります。


なお、「ユーザー アカウント制御: 各ユーザーの場所へのファイルまたはレジストリの書き込みエラーを仮想化する」
というそれっぽいポリシーも存在しますが、
説明文を読む限りこれを無効にすると仮想化はされなくなるものの書き込みがエラーになるようです。


余談ですが、私はWindows Vistaのときから
「ユーザー アカウント制御: 管理者承認モードでの管理者に対する昇格時のプロンプトの動作」
を「確認を要求しないで昇格」にしています。
これは昇格確認ダイアログが出ないだけでUAC自体は有効です。
Windows 8の簡易設定ダイアログの「通知しない」は、どうやらこのポリシーに影響するようになったようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>> その操作手順が 世に浸透しきった状態なら、同意できます。
>あなたが流儀から外れたくないようなことを書いてた
その通りです。可能な限り 一般的な解決策を採りたいし、そう努めるのが合理的である事は自明です。

>Windows Vista/7 での(マイクロソフトが考える)流儀には沿うであろうと述べただけ
どうやら、下記の誤解から、勘違いで反応されているようです。

誤解の原因は「 誰にとっての流儀なのか? 」の解釈が、私とあなたで↓のように異なる為です。

私「一般人( 非技術者。PCに詳しくない多くの人 )。使い手の立場」
あなた「Microsoft。作り手の立場」

↑を明示した方が良かったかもしれませんね。

>Windowsの流儀が世に浸透しているかどうかは知りませんしあまり興味もない
あなたの興味が何か? を前提に、本件を論じているのではないです。

>利便を優先してあえて流儀から外れることをやるのは個人的には別にかまわないと思いますし。
>(私もそういうことやりますしね。)
助言内容に対する正当化に、努める必要はありません。私は、あなたの助言にとても感謝しているのですから。

>簡易設定ダイアログの挙動が変わったのでしょうかね。
そのようです。 ↓の詳細設定法を初めて知りました。

>詳細なUAC挙動の設定が
> コントロールパネル
> →管理ツール
> →ローカルセキュリティーポリシー
> →左ペインの「ローカルポリシー>セキュリティオプション」
>から可能ですのでここから設定を変えてみてください。
>「ユーザー アカウント制御: 管理者承認モードですべての管理者を実行する」というポリシーを無効にすることで仮想化を含めてUACがオフになります。
↑の通り( Win7時代と似た挙動 )になりました。

あなたの助言がなかったら、試行錯誤で多くの資源を浪費してしまっていた事でしょう。
とても助かりました。どうも有難うございました。

お礼日時:2012/11/16 15:32

特定のソフト(K2Editor)でUAC仮想化の影響を受けたくないなら


そのソフトを「管理者として実行」するのが単純な気もしますがそれはだめなのでしょうか?
実際、UACを考慮している管理者権限が必要になるようなソフトをインストールすると
(右クリックから「管理者として実行」を選択しなくても)
最初から「管理者として実行」されるようになっていますし、
必要に応じて昇格するという流儀としてもおかしくないと思うのですが。


> これを、最も単純な操作( = コンパネから、UACを切る )でやめさせる方法 を知りたい。
「ユーザーアカウント制御設定の変更」ならWindows 8 にもありますよ。
Windowsキー+Wキーで設定の検索チャームを開いて「uac」で検索したら出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そのソフトを「管理者として実行」するのが単純な気もしますがそれはだめなのでしょうか?
はい。最初に採るべき策ではなく、他の良策を得たいと考えています。この策も初回投稿時のURLに挙げた中に記述されており、試行済です。

>必要に応じて昇格するという流儀としてもおかしくないと思う
その操作手順が 世に浸透しきった状態なら、同意できます。
が、少なくとも現時点では「 安全性向上の取得と引き換えに、利便性低下の大きな損失を被ってしまった」
と考えるのが妥当だと思います。
少なくとも、常識的な警戒心と知識がある人が操作する場合は、そう言えると考えています。

>「ユーザーアカウント制御設定の変更」ならWindows 8 にもあります
>Windowsキー+Wキーで設定の検索チャームを開いて「uac」で検索したら出てきます
試行済です。が、それでもWin7同様の動作にならない為、お尋ねさせて頂いている状態です。

有難うございました。

お礼日時:2012/11/12 05:04

書き換えたいファイルにUser権限でフルコントロールを付けても変更できないのでしょうか。


私もWindowsのSystem32にあるHOSTSファイルを編集しようとしたところできませんでした。
何のための管理者権限なんだっと思いつつも仕方なくUser権限でのフルコントロールを付けた
ところ変更できました。

Windows8のアカウント管理はよくわかりません。ほかのPCでOutlookのPSTファイルをCドライブにコピーして使おうとしてもまったくアクセスできなくて、Dドライブなどにコピーすると使えました。Cドライブには特別な制限があるみたいです。正直うざい・・
Windows7ではこんなこと起きないのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>書き換えたいファイルにUser権限でフルコントロールを付けても変更できないのでしょうか。
はい、できます。投稿時のURLに挙げた http://www.trycut.com/uac.htm にあり、試行済です。

が、その煩雑な方法を策として採るには、あまりに迂闊に思えたのです。
Win7 で一括して簡単にOFFにできたのに、Win8 で全く同じ操作をしたのに同じ結果にならないのは、おかしいと考えたからです。

>正直うざい・・Windows7ではこんなこと起きないのに。
同感です。が、一般客の知の及ばない所で、れっきとした理由があるのかもしれません。
何より、この状況が現実である為、それに即した行動をすべきなのでしょう。

有難うございました。

お礼日時:2012/11/12 04:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!