アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数年使っているPCの動きが極端に悪くなってきました。起動に時間を要し、アプリケーションの起動にも時間がかかります。
ハードディスクは常に動きっぱなしで、メモリー使用量も多いようです。
そこで以前のような動きに少しでも近づけたいのですが簡単にできる対策を教えてください。
・ディスククリーンアップ
・デフラグ
・OSの再インストール
上記の方法以外で情報をください。インターネットの一時ファイル削除やメモリーの解放など、名前は知っていますがやり方がわからない方法などもあるので、素人相手と考えて方法をいくつも頂けると助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

小さな会社のコンピュータ管理している者です。


古いXP機(2003-2008製が50台位)のパフォーマンス維持の為に実施している事を書きます。
(1)不要プログラム(要不判定はインターネットで調査)&不要ファイルの削除
(2)常駐プログラムの停止(特に起動時UP-DATEを確認するタイプのもの)
(3)「XP高速化」サイトに記載されている事項(レジストり値変更を含む)
(4)ディスクのクリーンアップ(不要ファイル全項目削除)
(5)CMDにて行う「SFC /SCANNOW」(Windows ファイルの保護)
(6)CCLEANER(インターネット上の無料ソフト)
(7)Advanced SystemCare & Smart Defrag (インターネット上の無料ソフト)
(8)すっきりデフラグ(WindowsのScandiskとDefragをuserに代わって実行)(インターネット上の無料ソフト)
(9)UPHClean(終了速度をUP)(インターネット上の無料ソフト)
(10)NT Registry Optimizer(レジストリを最適化)(インターネット上の無料ソフト)
(11)Outlook Expressの不要データ削除&全ファイル最適化
(12)Officeの自動修復(CD要)
(13)IEのリセット
(14)Outlook Expressのアンインストール&インストール
これを全部実施するとかなりの効果があります。
但し、パフォーマンスの低いPCでは多大な時間が掛かります。
1日掛かりの仕事です。
    • good
    • 0

期待される回答になっていないと思いますので、はじめにあやまります。

ごめんなさい。
結論は、「メモリを増設してOSを再インストールする」が質問者さんにとって最も簡単な解決策と思います。

>PCの動きが極端に悪くなってきました
極端に遅くなったのが突然なら、遅くなった時にインストールしたアプリが問題なので、それをアンインストールします。
また、どこかのサイトを閲覧したことが原因なら、ウイルスに感染したり変な常駐ソフトが勝手にインストールされた可能性もありますので、それをアンインストールします。
PIO病にかかった可能性もあるので、それを治療します。
でも、これらを解決することは、私にとってもほとんどの人にとって非常に困難な問題であって

>簡単にできる対策を教えてください。
の回答になりません。

私の経験から、このようなトラブルに遭遇したら、迷わず
保存しておいた「調子のよい時のCドライブ」にリカバリです。
20分ほどで元通りになりますよ。でも
「調子のよい時のCドライブ」
を保存されていないと解決策になりませんので回答になっていなくてすいません。

一方、突然ではなく、段々といつの間に遅くなってしまったのであれば、OSのアップグレードが原因でしょう、というか、私の場合そうでした。
私もメモリ1GBでSP2までは快調でしたが、SP3になった途端、動きが鈍くなりました。
「OSの再インストールをしても、SP3にした途端遅くなる」、という意味です。

つまり、
>・ディスククリーンアップ
>・デフラグ
>・OSの再インストール
を行っても、「メモリ1GBでSP3」であれば、私のPCの使い方(いつも使っているアプリなど)ではメモリ不足でPCの動きが悪いということです。

結局私は、他の回答者が回答されているように、
メモリ増設で2GBにして、以前に近い応答時間に戻り使っています。

長くなりましたが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

じぶんで調べて対処しようと考える人ならこのような質問はしないでしょうから、



「PCに詳しい人に頼む。その手の商売をしている所に頼む。」

でしょうね、これが確実でしょう。
壊れても、効果が無くてもその作業した人(所)に責任を押し付けられますしね。
    • good
    • 0

パソコンがとても不調になったらリカバリーをお勧めです。


市販品のパソコンの場合です。

リカバリーする方法は、取扱い説明書(マニュアル)に記載されています。
それを探し出しましょう。
見つからないときはそのパソコンのメーカーサイトで調べるとダウンロードできる場合があります。

また、大事なデータファイルは、いろんなことをする前に、USBメモリーとかCD、DVD、外付けハードディスクなどにバックアップ(コピーすること)しておきましょう。

リカバリーとはパソコン購入時の状態にハードディスク内の記録を戻すことですが、マイクロソフトオフィスを使っているようでしたら付属のCDなどからリカバリー後にインストールします。

後は必要に応じてメールの設定などを行います。

リカバリーしても不調で、かつ6年以上くらい使用したパソコンなら買い替えも考慮されたら良いかと思います。

ご自分でどうしようもない場合、パソコンに比較的詳しい人を身近な人の中から探しましょう。
それも無理なようでしたら、有料になるのを覚悟でパソコンショップに持ち込んでください。

また、自分のパソコンの製品名が分かるようなら、リカバリーと製品名とでネット検索すると運が良ければリカバリー方法が見つかるかもしれません。
    • good
    • 0

何をおいても最初に考えるのはメモリの増設です。


機種が書いてないのですが、可能な限り最大まで増設。1GBが最低ラインで、できれば2GBとか。

ほかの方法はほとんど効果がありません。

メモリがすでに2GBあって、ブラウザ使用やMSオフィス程度で遅いのであれば、ハードディスクが壊れかけなどが考えられます。
    • good
    • 0

一番簡単なのは買い替えです。



素人なら買い替えが一番楽です。


レジストリーなんて判らないでしょ?^^
    • good
    • 0

常駐プログラムを減らしましょう。



しかし、私が自分でやって最も効果があったのは、ハードディスクをフォーマットしてOSを再インストールすることでした。これでかなり早くなりました。
    • good
    • 0

パソコンの機種や現在の構成を教えてください。


まずはそれからです。

あと、解決に必要な予算はいくらまで?

速度低下の原因は多岐にわたります。すでに上げられた方法の中でもOS再インストールはもっとも汎用性が高く、無料で、確実に解決できます(故障などがない場合)。

それをめんどくさいというならば、多くの情報を公開してもらわないと希望の回答は出せません。

とりあえず、セキュリティソフトの実行を止めてみて改善するようならセキュリティソフトが速度低下の原因です、ただ、セキュリティソフトを使わないという選択肢はあり得ませんのでそこからさらに掘り下げる必要があります。

起動と同時にセキュリティソフトが動いている場合もあります。その場合は動作時期をずらしてみましょう。
    • good
    • 0

XPと言うことなので、メモリークリーナーを使えばかなり改善されます。


メモリをシステムが予約で取ってしまったり、終了したアプリのメモリ領域を確保するのが、XPの特徴で、常にこれを監視し、メモリ領域を開放するソフトがメモリクリーナーです。Vista以降は管理構造が全く違うのでこのようなことは起こりませんし、デフラグもシステム管理が、高度な処理で、手動で行う必要は内容になりました。
メモリクリーナー フリーソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se10 …
使い方も何もインストールすれば、常駐して常に自動で行います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!