アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸マンションの隣戸住民(ふだんは廊下で挨拶する程度)から、実家から送られてきたという野菜をおすそ分けされたとします。どのようなお返しを、どのようなタイミングで、どのような名目ですべきでしょうか。

「お返しが欲しいわけではない」というご意見もあるでしょうが、頭ではそう理解していても本当にお返しが来ないとモヤモヤイライラする人も多いと思います。だからお返しをしないのは危険な気がします。おすそ分けに限らず頂き物やお祝い一般として。

なお、我が家のほうには、他人におすそ分けするような大量の送られ物は滅多にありません。

A 回答 (2件)

自分はおすそ分けする方が多いです。


そういう場合は、自分の分を削ってまで差し上げることはないですし、
そうだとしても自分の意思でそうしているのですから、
貰う方が思われるほどは気にされなくていいと思います。
それを承知の上でのお返し、ということでしょうが…

自分だったら、おすそ分けと似た形で何か差し上げます。
わざわざではなく何かのついで…という形で。
わざわざそのために何かを買ってきた、という状態にすると、
「この前あれを頂いたから…」とまたそのお返しがきて、
お返し合戦が開始される可能性があります(笑)
それはそれでいいのでしょうが、そういうのは気をつかいますから(^^;
自分は、出かけた時に何かわが家に買った時、そのついでに隣人にも買い
「自分の買ったからよかったら。気に入っているので」などと言い、
消え物を何かお渡しするかなと思います。
食べ物が一番無難かなと思ってます。
あとは旅行など出かけることがあったら、ご当地物などあちらでしか買えないものを、
この前のおすそ分けのお礼と言って渡したり。
これらは、おすそ分け1回につき毎回になると相手が恐縮されるので、
2~3回に1回とかでいいと思っています。

また、おすそ分けするような大量の頂き物はなくとも、
自分の家の分だけのものでも頂き物があれば、
隣人にそれを差し上げるという手もあると思います。
(それすらも少なければ無理ですが…^^;)
実家の親や祖母はよくやってました。相手は親戚でしたが。
特に祖母は、家族が全然食べてもないのに、
気前良く丸投げしてあげてしまうことも少なくなく、母はいつも困ってました(^^;
いただいたのは事実なので、相手方も気を遣わずにすみますし。
貰った相手に自分が感想を言わないといけなかったり、
そのまま他の人にあげたことが知れることがあったりしないのであれば、
「頂き物ですがよかったら」とお渡ししてもいいかなと思います。

私としては、貰って嬉しかったことを伝えるのが一番のお礼と思っています。
そもそも「あげることが好きな人」という人もいます(笑)。
貰った時に貰ったことへのお礼、次に会った時に中身のお礼を必ず言うようにしてます。
でもお書きの通り、それはそれ、気持ちはやはり形で…というのは、
人間ほとんどの人が多かれ少なかれ思うものだと思います。
マナーでもあると思います。
なので、自分も貰って嬉しかったら、何らかの形でお返しはするよう心がけています。
相手の負担にならない程度で…
少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とにかく、お返しという習慣が煩わしくて、何かを頂くのも差し上げるのも嫌になってしまいます。

お礼日時:2012/11/15 01:02

お返しが欲しくて、おすそ分けをもらったわけではないが、だからと言って何も返さないのはちょっと……というのは、よくわかります。


私も、同じ気持ちです。

ただ、先方は、本当に「実家から野菜が送られてきたが、とても自分たちでは食べきれないので(生の食品は、日持ちしないと考えるのが無難ですので)、腐らせて捨てるくらいなら、タダででも人に差し上げて、腐らせる前に誰かの口に入れば、もったいなくない」という、切迫した状況だったかもしれません。
実は我が家でも、子どもが生まれる前(つまり、夫婦2人だけの時期)に、夫の実家からリンゴが大箱で送られてくたのですが、2人では毎日たべても何日かかるのか……私の実家にも同量のリンゴが送られているから渡せない……ということで、隣近所や私のバイト先に、必死で配りましたとさ、という事があったんです。

一般論として、「おすそ分け」という時は、自分の家族だけではさばき切れず、捨てるしかない!という時におこなう物ですから、受け取ること自体が喜ばれることも多いです。
そういう意味で「お返し」と無理に考えなくても良いと思いますが、お返しではなく「自分もおすそ分け」と考えるのが良いかと思います。
この「おすそ分け」は、上には「自分たちだけでは、さばき切れず……」と書きましたが、それだけではなく、たとえば旅行に行った時に、地域の名産品(お菓子など)を買ったとか、そういうのもアリです。
「お返し」をすると、お返し合戦になってしまいますが、「何かのついでにおすそ分け」とやっていれば、おすそ分けをする仲間?というか、「すれ違ったら挨拶する程度」から「たまに話をする顔見知り」に昇格できますよね。

ちょっと出掛けて、そこで買った物があるんで……という名目で(「お返し」とか「おすそ分け」とか、かしこまった名目は無くてOK)渡すんでもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>一般論として、「おすそ分け」という時は、自分の家族だけではさばき切れず、捨てるしかない!という時におこなう物ですから、受け取ること自体が喜ばれることも多いです。

それをわかっていながら「あげた」のに「返ってこない!」という感情が沸いてくるかたが世の中には多いようなのです。

近くの大型スーパーまでお返しを買いに行って、「ちょっと、たまたま買って余ったから」とか称して返すしかないかもしれませんね。

お礼日時:2012/11/17 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!