プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日中古のdsのソフト、ポケモンダイヤモンドを買いました。
始めて5分、建物から出て歩いてる途中で一回フリーズ
電源を消し、もう一度やり始め、次はライバルと戦って戦闘が終わったあとの真っ暗な画面でフリーズ
しました。もう一度やり直し、それから1時間程度しましたが、それ以降フリーズはありません

これはお店に行って交換してもらったほうがいいでしょうか?
ちなみにds本体は新品で買ったものです。

A 回答 (6件)

>shi-su-mamitsu- 様


詳細ありがとうございました。

ソフトの意味をどの様に捕えて表現されたのか真意が不明でしたので、私の方はあえてソフトという表現を避けて記載させて頂いております。

--------------------------------------
お子様達、中・高校生、20以上の大人、専門知識を持った方、ユーザー内容は実に様々です。
そして、取り扱いにつきましても1人1人みなさん違うと言っても過言ではありません。

また、DSカセットをなぜ手放したか?
その理由も様々でございましょう。

もし、前ユーザーが手放した理由が「ときどきフリーズする」と言う現象を確認した為、それを内緒にして売ったものだとしたらどうでしょう?
中古の場合、もともとトラブルを抱えていた可能性がある事を否定できません。

ですから、
私は、「これはお店に行って交換してもらったほうがいいでしょうか?」という問いに対して
「不安があると感じたカセットは~交換しておく方が良いでしょう。」と回答させて頂いております。

その真意は、精神的な理由も含んでおります。
おっしゃるように何もしなくても今後トラブルが発生しないかも知れません。
ですが、もし、発生した時はどうでしょう?
「あ~あ、あの時交換してもらえばよかった」と後悔する事になりませんか?

ポケモンでは、個体値・性格等も含め厳選が厳しく、3000個・5000個・10000個もタマゴを孵化します。
たまたま、フリーズしたとか曖昧な理由でフリーズしたとか、バグでデータが消えたとか有ってはたまったもんではありません。

大事なことなのなのでもう一度書かさせて頂きますが
「気になったなら、交換をされた方が良いと思います。」
    • good
    • 0

ソフトを「カセット」と表現するあたり30代の人ですかね



今は「ソフト」「DSカード」「カートリッジ」などですから

あなたがいくつか事例を挙げてますが、そのようなツッコミが入るのはある程度想定出来ていて、一般的に起こりにくい事からあり得ないと表現したのですよ


>基板パターンにクラックが生じていれば障害が出る事も充分あり得ます。


こんな事は通常まず起こり得ません

自分も基板を製造・検査する工場に勤めていたこともありますが、クラックの入った基板が市場に流通する可能性なんて1%にも満たないです

まず工場の何工程もの厳しい検査でほぼ見抜かれますし、稀に検査に通っても次の納入先業者での検査で必ず引っかかります

それでも検査を通り抜けて万が一市場に流通しても、故障が出て修理の依頼でクラックが見つかればその基板と同じ製造ロット番号からそのロットすべてのソフトがリコールの交換対象になりますから

これまでDSソフトの基板にクラックが見付かりリコールになったことはありません

中古で買ったのですから前のユーザーが踏みつけてクラックが入る可能性は十分にありえますが、それを言い出せばキリがないです

そんな事を言い出したら何もかもが「あり」になります

ソフトの抜き差しを繰り返すと接触不良を起こしやすくなるという件についてですが、これもおっしゃるとおりです

前のユーザーがどの程度の使い方をしたのか分かりませんが、自分はモンハン3は2ヶ月ほどでプレイ時間は200時間を超えましたがソフトは挿しっぱなしだったので端子はキレイだし、使い方なんて人それぞれなのでこれも疑っていてはキリがありません

自分はそういう意味で「あり得ない」と言ったわけではありません

プレイ時間300時間なんてそんなにたいした時間ではないですし、セーブの回数も300時間前後の使用で限界になるほど脆くないです

前の回答にも書きましたが、一度や二度フリーズしたというだけで故障などのトラブルを疑うのはあまりにも早計すぎますし、そのたびに可能性の低い事例をいくつも挙げていてはキリがないよと言うことです

WiiやPS3など起動すると時々アナログスティックが入りっぱなしになったりすることがあったりしますが、何もしてなくてもそのような症状が出ることもあるので、すぐに故障を疑う前に少し様子を見たら?と言うことです

精密機器なんだから本体とソフトの相性の問題で書き込み・読み込みに失敗することだってありますしフリーズすることだってあるでしょう

必ず同じ所でフリーズする、頻繁に読み込みに失敗するなどが続けば故障の可能性が高いですが、プレイしたばかりで二回フリーズしたというだけでここまで細かく言い出してはそもそも買い物なんて出来ませんしするべきではないです

3DSの説明書の「故障かな?と思ったら」のページが全部

◯電源が入らない・・・故障です。すぐにメーカーまで修理を依頼して下さい

◯音が出ない・・・故障です。すぐにメーカーまで修理を依頼して下さい

◯3D表示されない・・・故障です。すぐにメーカーまで修理を依頼して下さい

◯インターネットに繋がらない・・・故障です。すぐにメーカーまで修理を依頼して下さい

こんなことになるでしょうね
    • good
    • 1

DSカセットはフラッシュメモリーを使用しています。


フラッシュメモリーは書き換え回数に限りがあります。
特にセーブ回数が多いポケモンにおいて、ヘビーユーザーが相当数セーブをして、データをバックアップし(配布取り用のカセット等)、新作が出て配布が無くなった古いカセットを売った可能性だってあります。
それを買った次の人が最初から始めたとしたら、表面上のプレイ時間は何の役にも立ちません。

ですから、不安があると感じたカセットは、下記理由も含め、交換できるうちに交換しておく方が良いでしょう。

----------------------------------------
↓ >ソフトに異常があるなんて考えにくいほどあり得ない現象なんですよ

そんな事はありません。
結局、ソフトとはハードがしっかりしていて初めて機能するものです。

カセットは水分や静電気にとても弱いです。
特にDSカセットは、接触端子がむき出しで静電破壊の可能性がある上、シェルも薄く圧迫・ねじれ等に対して脆弱なので内部基板をねじれモーメントから完全に守れません。
基板パターンにクラックが生じていれば障害が出る事も充分あり得ます。

また接触端子は接触不良を防止する意味で金メッキ加工されていますが、抜き差しの物理的な摺動が繰り返されると摩損し接触不良を起こしやすくなります、保存状態が悪い状態(端子が汚れている状態)で抜き差しすると摩損も加速します。

それと、低電圧回路には空気中の成分が電気分解され酸化被膜が形成されますので、定期的な清掃が必要だという事も付け加えておきます。
    • good
    • 1

ソフトに異常があるなんて考えにくいほどあり得ない現象なんですよ



PSのようにディスクで表面に傷がついていて読み込めないって言う話ならすごくあり得るんですけどね

おそらくそのときたまたま動作がうまくいかずフリーズしただけだと思いますよ

パソコンやスマホが一度フリーズしたら故障を疑うのと同じで、おそらくその時にたまたま発生しただけでしょう

頻繁に起こるなら間違いなくトラブルがありますが、たった一度で故障・交換を考えていたらキリがありません

補足を読みましたが、交換したものが280時間を越えていたら・・・って、そんなに気にするなら最初から中古には手を出さないことです

まあ、交換してもらえるソフトは大丈夫です

内部を変にいじらない限りDSカードの故障と言うようなトラブルはまず起こらないと考えてください
    • good
    • 0

>これはお店に行って交換してもらったほうがいいでしょうか?



そのまま使い続けるのが不安ならなるべく早く交換してもらった方がいいです。
時間が経てば経つほど、質問者さん自身が壊したという可能性が大きくなるので、店側としては交換を受け付けられなくなりますから。


>送られてきたソフトの前データのゲーム時間がそれ以上だともっと危ない気がするんですが
>そこのところはどうでしょうか?

通常、たった280時間しかプレイしていないのにソフトが壊れることはありません。
壊れる可能性があるような扱い方をした人が所有していたとか、改造ツールなどを使っていたとか、そういったことがなければ、使用時間が数千時間でも問題ないです。
まぁ、ポケモンのプレイ時間は999時間59分だかでカンストだったと思いますので、数千時間と表示されることは無いでしょうけど。
    • good
    • 0

他のソフトでそうならないのでしたら


明らかにソフト側の問題かと思います。
いつまたフリーズが起きるかわからないですし、
時間が経つと交換しにくくなると思いますので、
出来るだけ早めに交換してもらった方が良いと思います。

この回答への補足

ちなみに前の持ち主のデータのゲーム時間が280時間でした。
ネットで買ったのでショップに交換のお願いをしたら、違うものを送ってくれるとのことでしたが
送られてきたソフトの前データのゲーム時間がそれ以上だともっと危ない気がするんですが
そこのところはどうでしょうか?

補足日時:2012/11/17 01:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!