アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供のノートパソコンが起動しなくて困っています。
初期設定時、パスワードは設定していません。
入電するとパスワード画面が出てきますが、何も入力せずにエンターを押せば、起動して使えました。
HUBを通して家庭内のパソコンとファイル共用の操作をしてから、ネットワークのパスワードを聞いてくるようになったため、起動時のパスワード画面にて、ユーザー名を変更し、パスワードを入れました。
それからしばらく前の通り(前のユーザー名の画面)となり使用できましたが、1週間前から、新しいユーザー名の画面が出てきて、今回設定したパスワードを入れてもまったく次へ進めません。つまりなにも使用できません。
それと、不思議なのは、使用できた頃のことですが、共用にした相手のファイルは読めるのですが、共用にした当方のファイルを相手が読めません。(関係あるかどうか分かりませんが)
再インストールしなければいけないのでしょうか?
起動できるような方法が分かる方がおられましたら教えてください。

A 回答 (2件)

パスワードの期限切れと思います。


 ユーザー名をAdministratorにして、Administratorに設定したパスワードを入力すればログオンできたと思いますが、自信ないです。もしかすると、セーフモードで起動したほうがよいかも。

 共有ファイルのことですが、お子さんのPCの共有フォルダを利用するには、お子さんのPCにアカウントが無ければネットから利用することができません。
 お子さんのPCにあなたがPCを使うときのユーザ名とパスワードで「ユーザ」を作ります。あなたのPCにもお子さんがPCを使うときに利用するユーザー名とパスワードでユーザを作ると双方から利用できるようになります。
 このユーザ設定の中で、パスワードの期限を設定できたと思います。

 あいまいな、表現でごめんなさい。
詳しい回答を待ったほうがよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげで直りました。
ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/22 23:00

OSは何ですか?

この回答への補足

OS はwindows 2000です。
よろしくお願いします。

補足日時:2004/02/15 18:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!