プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2月に道北へ流氷を見る旅行に出かけます。
服装を色々調べてみたところ、重ね着&ダウンジャケットがいいということで…
軽くて暖かいダウンジャケットのオススメブランドや商品をご存知の方いらっしゃいますか?
先日ショッピングで少し見てまわりましたが、防寒が足りなそうなものだったり、
暖かいけれど重たかったりするものが多く、なかなかコレだ!というものに巡り会えませんでした。
私は女ですが、主人のも探しているのでメンズ・レディースそれぞれご存知の方でかまいません。
宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

No.1です。


 稚内観光と紋別での流氷観光なのですね。
 この頃は流氷が来るくらいですから、一番寒い時期になるわけで、マイナス20度を超えなくても、冷たい風にさらされると顔などの皮膚の露出しているところは、厳しい時は冷たいというよりいたいと感じることがあります。
 しかし、前に書いたようにマフラー等たとえ薄い布であっても冷気を遮ればグーンと寒さを和らげることができます。
 近年は台湾など東南アジアの方が観光に来ることが多くなりました。来られる方はこの後一生着ることもないと思われるダウンコートなどを着込んできますが、特に耐え難い表情もすることもなく、私達と同様に観光をされています。
 その上特に暖房もない地下歩道でも、ダウンジャケットなどを腰に巻きつけて歩いている姿が見られます。
 ですかえらあまり神経質になることはないと思いますので、来られてから想像以上に寒ければ、ダウンの中にもう一枚羽織るものを現地調達しても良いのではないかと思います。
 南極観測隊員も、北海道の出身者も、九州からの参加者も寒さに対する耐性はそれほど変わらないという話も聞いたことがあります。
 知床半島などでのアクティビティに流氷の下に潜ったり、流氷の上を散策するといったものや、乗馬で流氷の海岸線をめぐるなどという楽しみかたもあるくらいですから。それでも心配ならホカロンでもセーターの上にベタベタ貼り付けて、防寒してください。
 網走の流氷観光船はおうろら号。紋別はガリンコ号ですが、寒ければ船室に退散ということも可能ですから大丈夫ですよ。
 下に流氷観光のサイトを載せておきました。

参考URL:http://www.noah.ne.jp/ice/tour/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
未経験の気温の為、ダウンダウン…どうしよう、と少し神経質になっていました。
マフラーや手袋、耳あて等体をしっかり覆うことと重ね着の準備をし、
今あるダウンを使うか気に入ったものがあれば買う等をして、旅行の日を楽しみに待とうと思います。
度々参考になる情報をくださりありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2012/11/23 19:45

No.2です。




紋別の流氷ですか。紋別はほとんど来ません。

私は毎年、知床の流氷は陸からたっぷり見れており、いつか紋別の流氷を見てみたいと思っていますが、1シーズン1度も流氷が来ないというシーズンが多く、2年連続で1回も来なくて、3年目にやっと来たと思っても期間が短いので(私の都合で)行けなくてまだ見れてません。
それ程、紋別の流氷は難しい。
流氷船ガリンコ号に乗ればみれても、紋別の陸から見れる事は滅多にないとても珍しいことです。
(知床からなら陸から結構みれる)

流氷の詳細情報は、ホームページより流氷船ガリンコ号のガリンコタワーに直接電話をかけるのが一番です。
昨シーズン(今年の2月)は、初日に紋別に電話をしたら「全然来ていない」という情報で網走は「まだある」という情報だったので、網走に向かったのですが、翌日、網走は全くなくなり、夕方くらいにダメ元で紋別に電話すると「今朝、接岸しました」という驚きの情報でした。
昨日の夜も確認した際は、「全然」だったのに、まさか今朝、滅多に接岸しない紋別に接岸したとは!!
こんな事ならもっと早くに確認して、紋別に向かえば良かった。。。

なので、あなたが行った時も、こまめに諦めず、ガリンコタワーに電話することをすすめます。
ここまで変動する情報は、ホームページをみてもちゃんとかいてません。

ガリンコ号は予約必須なので、ダメ元でも予約しておく事をすすめます。
(ガリンコ号は網走と違って小さいし、紋別には滅多に流氷が来ないので来たらあっという間に満席になり、ほとんどの人は乗れない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、紋別からだと接岸した流氷を見るのが大変難しく、ガリンコ号で流氷を見に出かけるといった感じでしょうか?
今回はどうしても稚内の方の北端にも行きたかったので、合わせて流氷も見れたらなと思い、ツアーの設定にある紋別にしましたが、次回は知床の方に赴き是非接岸した流氷にも出会えたらいいなと思いました。
経験者ならではの細かい情報大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/23 19:51

他の方のご回答と重複しますが。



ダウン製品は、価格と品質がある程度比例します。
どこまで投資するかは個人の価値観次第なので、「コレがオススメ」とは一概には言い難いです。

他の方のご回答にあるモンクレールやタトラスの他、デュベティカ(DUVETICA)などが、このサイトの「ファッション」カテゴリでよくオススメされているようです。

が、札幌等の都市部ならともかく、流氷が来る道東・道北の地元民で、そんなオシャレで高価なダウンを着ている人はあまりいないと思います。そもそも車移動でほとんど外を歩かないので、ダウンどころか、同時期の東京のヒトより薄着だったりします。

ガッチリ防寒対策をするのは、例えばワカサギ釣りに行く時ですが、オシャレで高級なダウンよりはアウトドア志向のヘビーデューティな物だったり、そこまででなければスキーウェアで…という感じの方が多いと思います。
もっとも、もし10万のコート持っていても、私はワカサギ釣りには着て行けませんが…。

日本の老舗でお手頃価格、と聞いたことのあるメーカーを思い出したので、ご紹介しておきます(使ったことはありません)。
http://www.nanga-schlaf.com/


ちなみに私は道外出身ですが、道東在住当時は、数年前(東京在住時)にオフシーズンのセールで半額で買った、定価7万程度の(一応)欧州製のダウンコートを使っていました(アウドドア仕様ではなく、一応タウン用です)。

道東在住時の感覚だと(旅行でイキナリ行くと違うかも)、
マイナス5度まで/ダウンでなくても、マフラーや手袋が揃ってなくても案外平気
マイナス5~10度/ダウン+マフラー+帽子+手袋で何とかなる
マイナス10度以下/何着ても寒いモノは寒い!
という感じでした。
高級ダウンだったらマイナス10度以下でも大丈夫なのか…は試したことがないので分かりませんが、少なくとも「服装」レベルであれば、劇的には違わないような気がします。目出し帽被るほどガンバルつもりはないですよね?

ですので、「どのブランドのダウンを買うか」ではなく、「どの程度のダウンを買うか、そしてその他の組み合わせをするか」を考えるという形になると思います。

「流氷サイト」では、こんな感じです。
http://www.noah.ne.jp/ice/tour/index.html
http://www.noah.ne.jp/ice/tour/Clothes.html

既にご覧になっているかもしれませんが、以前に回答した質問をご紹介しておきます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6444011.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
urlも参考にさせていただきます。
未経験のマイナス10℃前後の世界で、ダウンひとつ選ぶのにひるんでいました。
やはり重ね着の工夫次第なんですね。
ブランドにこだわるよりも、デザインと着心地等総合的に考えて選ぼうと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/23 19:39

自分が着てみて、良かったのは、ベアーズかエレッセです。

(売っているのかな)

でも、北海道の屋外の防寒で大事な事は、風を遮断する事なので、ウィンドブレーカーを中に着て、ネックウオーマーを装置、耳掛けもあってら、完璧です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
重ね着にウィンドブレーカーをプラスというのは考えてもみなかったので
大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/21 20:32

流氷を見るのも、車で知床あたりにいってみるのであれば、ダウンジャケットじゃなくても充分です。


が、網走の流氷船に乗るのであれば、私は、厚手のスウェットにスキーウェア上下を着て、さらにもう1枚、膝まであるロングダウンジャケットを重ね着しました。
モコモコでしたが、全く寒くありませんでした。
北海道の場合、外で長時間いる場合は厚手のスェットを重ね着してさらにスキーウェアを着るという、通常のスキー場でもしない程着込む事はマレにありますが、流氷船もそれが必要なくらい寒いです。
なので、オシャレ着で考えるより、スキーウェアプラスもこもこで考えた方が良いでしょう。結構、荷物になります。

また、ご存知だと思いますが、流氷は1か月程度見れる年もありますが、1週間しか見れない時もあります。
知床にはあっても、網走はすぐになくなります。
紋別はもっと来る事がマレです。
うまくタイミングがあって見れると良いですね。
http://www.noah.ne.jp/ice/rh/index.html

本題とそれてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
流氷についても情報ありがとうございます!
まさに観光船に乗る予定なので大変参考になりました。
もともと流氷は風まかせ運まかせだと聞いていたので覚悟はしていたのですが、
紋別の方が知床より稀ということを知らなかったです。下調べ不足でした。
今回はどうしても稚内の北端にも行きたかったので、流氷に会えなかったらまた次回挑戦します。
服装や、地域の情報と、大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/21 20:29

見て回ったけれど、防寒が足りなそうだという判断はどこから来たものなのでしょうか。

暖かさと重さが比例するのはある程度致し方がないような気もします。
 メーカーなどにあまりとらわれず、見た目やある程度のダウンのボリュームだけで選んで着ているので、どこのメーカーの物が良いと、おすすめできないのですが。
 端的に言いますと南極に行って長期間あるいは昼夜厳寒の屋外を歩くわけではないので、一般の量販店などで売っている一万円前後以下のもので十分と思います。値段は生地はともかくダウンの質と量で変わるわけですから、ペラペラ薄くて心もとない感じ以外なら問題無いと思います。
 下記URLが参考になると思います。タトラスだとかモンクレールなどといった外国の一流品に目が行くと、町で売っている一般的なものjは頼りげなく感じてしまいます。
 ダウンの中は重ね着で調節しますから、あとは首周り、耳を覆う帽子や手袋、靴下や靴にこそ気を配るべきだと思います。
 ダウンは一度きりの北海道のためばかりではなく、そちらでも真冬に着用できる最大限のものを選べば、それで結構と思います。
 ちょっと気になるのが「道北」へ流氷を見に行くということです。どこでしょうか?
 北海道の中心の旭川や富良野市も道北。さらにその北側の稚内市までを道北といいますが、 稚内で流氷がみられるのはごくまれなことです。稚内からオホーツクに沿った枝幸付近から知床半島他根室までが流氷の見られる地域。
 枝幸の隣の雄武(おおむ)町から根室方面は「道東」地方です。流氷観光の船が出るのは道北よりでは紋別市になりますが。

 http://www.welcome.city.sapporo.jp/monthly/1201w …
 http://tsurutsuru.jp/kaiteki/erabu/erabu2.html

参考URL:http://allabout.co.jp/gm/gc/196559/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
道北とくくってしまいましたが、
道北である稚内の観光と、あわせて紋別(こちらは道東ですかね?)からの流氷観光の船に乗る予定です。
関東在住ですのでマイナスの気温が続く気候に慣れてなく、また想像もあまりできなくて…
色々参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/11/21 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!