プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

iqテストのような規則性を見出す問題と算数の問題がセットになった適正検査落ちまくり。
10社は落ちた
向いてないのかな、、、


もうやだ、、、、

僕は要らない人間なんだ、、、

A 回答 (4件)

元SEです。


プログラマは、向いている人と向いていない人では、生産性に10~20倍くらい差が出ます。
優れたロジックが閃かないと、簡潔で美しいプログラムになりません。
独創性を要求されない、各種のルールでがんじがらめに縛られた、プログラム作成でしたら誰でもできますけど、そういう仕事はつまらないです。
自分に合った、ほかの道を探されたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 2

プログラマーの適性というのは確かにあります。

ただ、テストでわかるかどうかは疑問。

実際にプログラムを書いてみないとわからない。
定評のあるプログラミングの入門書を読んでみて「さっぱり理解できない」だと無理かも。
読んで理解できるようだと、まずいろいろ書いてみる事ですね。

と、書いたものの、「プログラマーになりたい」と思っているのにもかかわらず、
まだ入門書を読んでないようだと、そもそもダメかな。
    • good
    • 1

プログラマは適正がはっきりと分かるようで、無理だと思ったらやめた方がいいかと。


ifとforを使うちょっとした例題を書いて見てもらったら、9割の人がプログラム書けないのが実情のようです。
適正なので落ち込む必要はないです。
    • good
    • 1

適性検査は、指標のひとつにしか過ぎないですよね。


だから、そういう検査でたまたま成績が悪くても、プログラマーになれないということはないと思いますよ。
実際に、コーディングとかされてますか?
会社に属さなくても、請負の仕事で実績を積んでプログラマーとしての経験値を上げることはできます。
会社に就職することが目的なら、プログラマーへのこだわりを薄めてみるのもいいかもしれません。

(わたしは、PG、SE、ハードウエア設計などを20年ほど経験し、現在フリーランスのエンジニアです)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!