プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

微熱が一か月以上続き、他の症状からバセドウ病の疑いということで
血液検査をしましたが異常がありませんでした。
エコーでは基準より少し大きめとのことでしたが、お医者様は気にしなくていいとのことでしたし、
もともと首も太いので生まれつきなのだろうと思います。

ですが、症状は依然変わらず、バセドウ病でないのならなんだろう?という気持ちです。

微熱、関節痛、手の震えがあるのですが、
ネットで調べると神経がウイルスでやられているというのが一番合致すると思いました。
おととしも、前庭神経がウイルスでやられてしまう前庭神経炎の経験があるので
体質的に神経がやられやすいのでは、と勝手に考えています。

神経がやられた場合、微熱は長期間続くものなのでしょうか?
もしそうならば、大きな病気は疑わずに、回復するまで様子を見たいと思っています。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ウィルスの可能性はありますね。



要は、ばい菌を倒すために体ががんばる=熱が出る
の考えです。
ウィルス性の感染でも同様になります。

いずれにせよ内科や神経外科の受診をし安心したほうがいいのでは。
思わぬ感染症で悪化や最悪の場合となったら損しかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/11/29 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!