アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家の米農家を継ぐことになり、その他にも畑で野菜を栽培して売ることになりました。
米農家だけだった父の場合は、普通に平日は会社員として働き、苗作りや田植え、稲刈りは土日の休みにしています。
しかし、自分は野菜の栽培もあるため、平日も水やりや出荷作業があると考えています。
こうなると、副業として普通の会社勤めは難しいでしょうか?
他の野菜の兼業農家さんは副業としてどんなお仕事をされている方が多いのでしょうか?
ちなみに現在は介護福祉士として働いていますが、この資格を生かした仕事は、野菜作りと平行して続けられるでしょうか?

A 回答 (7件)

米農家が楽だという意見がありましたので追記ですが


米農家も利益を上げる為には苗作りからしなければいけませんので
苗作りからするのならサラリーマンとの併用は無理です。
だって苗作りは昼間のハウス監視や水やりも必要になるしね。野菜と同じです。
よってもし、苗を買ってやるのなら利益を出すのはかなり難しくなりますし
利益を出すくらいの量を作り苗作りからするのなら実質、他で雇われながら
ではほぼ不可能です。だって夏の草刈りも土日だけでは間に合わないからね。
先ほどの私の意見のように他で会社経営をして社員雇うというのなら出来るけどね。
それに米の専業農家にとってはの兼業農家に売る苗売りも重要な収入源です。
苗購入して土日だけ作業する事で収穫出来る程度でできる反数はかなり限られます。
つまりその場合は赤字必須ですね。
よってどちらにしても利益を出すつもりなら米農家も決して楽ではありません。
つまり中途半端では利益はまず出ませんね。
二兎追うものは一兎をも得ずですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!実家では苗作りからしています。父親はサラリーマンですが春秋は土日以外も休みを取っていたかもしれないですね。ここ数年は忙しい時期に帰省できていなかったので来年はよく様子を見せてもらおうと思います。

お礼日時:2012/12/05 20:45

野菜では普通のサラリーマンは無理でしょうね。


雇われるわけだから雇い人の制限を受けて当然です。

やれるとすれば他に事業を起す事ですね。
つまり他で従業員を雇う社長になる事です。
そうすれば農作業の間は従業員に仕事を
やってもらえばいい。

一応、これも兼業農家です。

つまり貴方が介護のNPO法人など設立すればどうでしょう?
資格も経験も生かせていいですよ。

私自身経営者なのでそういう考え方にどうしてもなります。
折角経験も知識もあるのならサラリーマンやるのはもったいないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
自分は介護職ではずっと現場仕事でしたので、経営者になるというのは思い付きませんでした、参考にさせて頂きます!

お礼日時:2012/12/05 20:50

何度もすみません一番です。

多分、自費ではなくて、外務省JICAの派遣として国費でいってたんじゃないかと思います。JICAのオフィシャルな作業服を着ていらっしゃったので。あと、そういう専門のトレーニングもされていました。よくわからなくてすみませんが、外務省かJICAに問い合わせたらいいと思います。冬場だけとか、期間限定の職員があるんだと思います。
農業での力仕事の体力を、海外での紛争の復興とか、インドネシア津波の救助やがれき撤去に生かしたんだと思います。
冬場だけとおっしゃっていましたが。でもたしかにすごく体力のありそうな方でした。なので?というか、体力作りもがんばてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます!

お礼日時:2012/12/03 01:31

父方の田舎が農家ですがキュウリなんかだと3時間ごとに収穫して


サイズをそろえて箱に詰めて農協に出荷するので夏の収穫期間は
爺婆が一日中掛りっきりです(切り花もほぼ同じ)。
(野菜と花卉は余程上手く品種を選ばない限り兼業農家は絶対無理です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!やはり米と野菜では掛かる手間が違いますよね。参考になりました。

お礼日時:2012/12/02 00:44

私も最近まで兼業農家(米)でしたが、野菜だと平日の会社勤めは困難でしょうね。

夜の副業とか、時間に制約を受けない在宅の副業などしか選択肢はなさそうに思えます。

米の場合、年間の労働時間は1反あたり約40時間というデータを見つけましたが、
1反が1町歩になったとしても労働時間が10倍になるとは思えません。
それほど、米農家は楽なんですよね。特に圃場が整備されているほど、更に楽になるでしょう。
(うちは田んぼの状態が大変だったので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!田圃は仕事のピークが限られますが、野菜となると毎日ですよね、参考になりました。

お礼日時:2012/12/02 00:47

野菜は路地栽培で市場へは出荷しますか?冬場の暇な時期に植木屋をしている人も居ますね。

ハウス栽培だと野菜の世話に追われて副業は難しいと思います。
後はアパートを建てて、収入を上げるかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

路地栽培で、道の駅のような直売所や、数種類を箱詰めして通販、配達なども考えています。じゃがいもなど数が採れた場合は農協にも出すかもしれません。ハウスは予定していないので冬場はバイトくらいは出られそうですね。参考になりました。

お礼日時:2012/12/02 00:51

東北大震災のときに知った方で、冬季だけJICAの途上国への奉仕の仕事してる方がいました。

地震のときとか農業が休み
みなら行くそうでインドネシア地震も行って手伝ったそうです。すごく輝いた生き方で印象的だったので参考かわかりませんがコメントしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!すばらしい活動をされている方もいるのですね!費用があればチャレンジしてみたいです。

お礼日時:2012/12/02 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!